Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00〈この春上京した人がたくさん〉
00:29テーブルごとクレーンで吊り上げる夜には東京の夜景を一望できる東京にいながらふるさとが味わえるお店も
00:59北海道から沖縄まで全国の味噌の蔵元から直接取り寄せ店内で味噌汁を作ってくれる地域によって味とが違うのですか?
01:45とにかく人が多いなっていうのが分かるどうかとはレベルが違うなっていう新竹駅30分ぐらい前になるのででけえからなあいろんなものが手に入るので読む方がやっぱり自信ある人が多いのかなみたいな東京に来た時どんなこと思いましたか?来たい!
02:33〈秋葉原では歯医者さんも〉
02:41ビルの中にあるんだけど働く人たちが〉
02:49
02:53〈MADEのパターンさんは〉
02:55〈MADEのパターンさんは〉
02:57〈MADEのパターンさんは〉
03:01〈MADEのパターンさんは〉
03:05あなたがいろんな人たちが〉
03:07The movie is movievenue.
03:12I want it.
03:15I want it.
03:16My name is기�ame.
03:22I want it.
03:25And you can't go through it.
03:31До evenis.
03:36There's a big deal that's already, but I'm so glad I have that.
03:41There's a lot of this stuff, but well, it's really cool.
03:46I'm sorry, you're going to agree with your home.
03:50I'm sorry, but I'm sorry about 30 years, maybe.
03:54It's okay.
03:56This is a insurance store that is 3 years ago.
04:00I don't know.
04:01Who knows, he's a little girl.
04:0314名の歯科衛生士や歯科女子がメイド姿で勤勉
04:14指名を用意していますよね
04:16この人にサポートについてほしいという希望がありますので
04:22それに合わせた形ですね
04:23チーズこれがえっと歯ブラシを購入していただくとチェチェが入ります
04:33行ってみたいと思うウィーコルヒーとかえっこの歯医者さんにですか絶対に行きたくないですこれちょっと行ってみたいなと思うんだよあっそうですね何て呼ばれたいのタイポよタイポよ入った瞬間何これ怖くて楽しいレストラン
04:53高級店が立ち並ぶ銀座そのお店はこちらのビルに
05:01店員さんが
05:06バンパイアカフェ
05:08バンパイアカフェ
05:18バンパイアカフェ
05:20バンパイアカフェ
05:24そこでしばし待たれよ
05:28ぐん
05:30はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ いいー今んとこいいよおーいいねーお客人の雷館汝自の蝶
05:36《そこ分けて言うもん》
05:56それでは今宵はあれで吸血鬼の屋敷万倍でございます。
06:23《20世紀によみがえったドラキュラ伯爵の城をイメージしたコンセプトですよ》
06:33どんな設定のアイストラン?
06:35《設定ではない我々万倍では本物だ》
06:39こんなお店でどんな料理が?
07:13《20世紀によみがえったドラキュラ伯爵の城》
07:23《20世紀によみがえたドラキュラ伯爵の城》
07:29《20世紀によみがえたドラキュラ》
07:39《20世紀によみがえたドラキュラ》
07:53三日の火炙りチャー
07:57これ多いね
08:01美味そうだね
08:03でも何が出てくるか分からない
08:05これからお店やってるんですか?
08:07ここが2001年からだ
08:1124年?
08:1324年やってるんですか?
08:15ほんま?
08:16やれてるってことだよね
08:17コンソート変えず?
08:19ローズ様はおいくつなんですか?
08:21我が輩か410歳
08:2441歳っぽいな
08:27バンパイア
08:30はいもちろん
08:31ここで働いてらっしゃるんですか?
08:34バイトバンパイア
08:35ちゃんとそう設定守りながらやってるって
08:38設定というかまあそれは設定だな
08:42銀座で24年間やってる?
08:46いやだからはやってるってことやなやれてるってことやな設定のこと突っ込まれたらまだあんな感じでしどろもどろになるっていうそのくせ自分で言うんだよねリアクションが薄いなそうっすね東京ならではの神社やお寺も東京にはビルの地下に神社が神社?日本でここだけのとても幻想的な景色が見られる神社になっております
09:16東京タワーのすぐ近くにある。
09:44一見民家のようなお寺多聞院という浄土宗のお寺になります第二大戦までは増上寺だったんですね
10:03徳川家ともゆかりの深い増上寺ここはもともと増上寺の敷地内にあった有所あるお寺お寺なのにせー!
10:20あれ? 漫画だらけの本棚
10:29仏教に関係のある漫画を集めまして動かしていただいてます
10:35ここはお寺の漫画図書館
10:42正座
10:441番
10:48聖堂兄さん
10:50これは分布教あるよ
10:52ストレス感じている方々に少しゆっくりとしていただいて
10:55いいかもしれない
10:56このお寺をいろんな方に知ってほしいというのが最初に始めたきっかけです
11:02水曜日と土曜日に開館を設けていまして
11:06何を呼ばれてるんですか聖刀兄さん仏教大好きです漫画も好きなのでこの2つが同時撮りができるっていういいところだっていうところからでもこの横並びで読まないといけないのかっていう
11:23般若心経のように呼んでるなあ東京で何これ最新の珍百景リスト日本でここだけあれの専門店がそれは渋谷区にあるマンションの一室にあっ
11:45こんにちはどうも今日はよろしくお願いいたしますよろしくお願いしますどうぞ失礼します今の時代ならではの何のメガネを作っているのか想像しながらご覧ください
12:082,3回のわたきをして目をちょっと深く開けてみてください
12:15ちゃんとシーム
12:17はいこっちいきます
12:19ちょっとパソコン用の
12:22パソコン用の
12:23結構字なんかもはっきり見えると思います
12:27お仕事でパソコンとかはよくご覧になりますか?
12:30はい
12:31ゲームとかはされますか?よく
12:34ブレーキングスピーツっていう
12:35おぉ
12:36おぉ
12:37それ以外は特にないですか?
12:38シューティングとか
12:39おぉ
12:40そういうのされたりとか
12:41うん
12:42これ専用のメガネを
12:47ん?
12:49何それ?
12:56え?
12:57今eスポーツが流行りこれからの時代ちょっとeスポーツも結構流行ってくるってことで5年前からゲーム専用のメガネを開発して販売させていただいております何が違うんですか普通のメガネとすっきり見えるんですね普通の方ってこう目を細めて凝らして見るところが目を開けたままで見えますか?
13:26ってことは大きな大会とかやっぱり2時間3時間ずっとゲームしなきゃいけないんですけど疲れが全然ないので最後まで集中力と思ってやることができるんですよ日本一になった方とかやっぱ世界で第3位になったとかっていう方もやっぱりいらっしゃいますので4万4000円からお作りさせていただいておりますゲーム専用です疲れへんってことでしょそうだよ目開けててもうん今の時代っぽいなうんうんうん分かるといけたままで見えますから楽な状態でできますってことは大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな大きな
13:56おしゃれなお店でド迫力の料理目黒区中目黒おしゃれなお店が立ち並ぶ芸能人もよく現れる街おしゃれなイタリアンレストランレストラン
14:26こんなパスタが人気のお店ローストビーフが引き詰められたパスタ麺が!
14:53何これ?
15:10一日バーニーキューブ1枚麺のサーロン肉コナーライタリアです
15:14楽しいな1枚麺?どうやって食べるんやん?
15:17すごいすごい
15:18その食べ方が…
15:21うん
15:23こうやって行くんよ
15:25ん?
15:25へぇー
15:27麺もムチムチです
15:29なんかトップにで食べるのがダメやろ
15:31絡んでて
15:32絡んでるみたい
15:33美味しい
15:34食べづらい人はハサミでカットさあでは1枚目のカルボナーラ食べてみましょううわーすごいうわーこれは長いよすごいねすごいねめっちゃうまいですうまいめっちゃうまい
16:03いよいよ東京に負けていない大阪には体と心を育てられる場所です
16:33森田さん出身の大阪
16:37今子供の習い事っていろいろあるけど
16:43大阪市に何を習うのか謎の場所が何を学ぶのか?
16:57プリンセス学校
17:05えー何すてきプリンセス学校って何?
17:11プリンセス感はまだないね
17:15プリンセス感ないねないですね
17:17普通の一軒やんですよね
17:21プリンセス学校
17:23プリンセス
17:25プリンセス
17:27プリンセス
17:29えー すごい
17:33ここでお客さんがいっぱい見てるんだけど近いからね
17:37はい戻ります
17:39何何何?
17:41プリンセス
17:43プリンセス
17:47You can go to her place
17:50I was like, I'm a princess?
17:53I didn't know why I got her
17:56Princess and I got her
17:59It's so good
18:02Princess is like this
18:05She's a princess
18:07I'm a princess
18:09She's a princess
18:10She's a princess
18:12She's a princess
18:14She's a princess
18:14This is like this.
18:27〈こんな事も子供たちが〈デザインから全て子供が作成〉〈そしてそのドレスを切って〉
18:45うわぁ凄い詹私のはすごい。可愛い
18:51可愛い
18:54踊りも練習しているから発表会
18:56プリンセスの発表会
19:01あなたは必定な法 faireキテラであなたのプリンセスが残 drain
19:05卒業するんです
19:08卒業
19:11この学校は
19:13〈レッスン料は15万円からなんだとか〉
19:32〈ひらかた市にあるこちらの神社〉
20:02こんな鬼がシンボルでどれほど似てるの?
20:30〈レッスン〉
20:36〈レッスン〉
21:10〈レッスン〉
21:18自分で遠目からもう似てると思いましたでもこれだけ言っときますようちのお姉ちゃんの方が似てますからねそうなんですね
21:28〈機械にはできないすごい技術〉
21:38大阪府東大阪市5000以上もの工場があるものづくりの町その仕事は自宅兼作業場で
22:08最先端の研究に欠かせない仕事を人の手で。
22:23〈それ何してるんですか?〉
23:08顕微鏡は光を通さないものの観察には向いていないためこのままでは観察できないが薄くすると石が透けて実はこの世界で発達した顕微鏡で観察する資料です。
23:30機械ではやっぱりできないんですかそうですねその一身一つ一つ性質が違うので一様な機械化は難しいですへえ技術が発達した今の時代でも人の手ででは手作業だけでどこまで薄くできるのか?
23:53これでとりあえずはあっじゃあそれで完成ですかいえまだありますえっまだ薄くするんですかはいこれで薄くなんだええこれで完成ですああ何ミリですか?
24:130.02から0.03です目だけでは確認しづらい薄さです機械を使わず手だけで石がこんなにも薄くこの仕事を専門でやっているのは恐らく数十人程度だと思います
24:43企業や研究機関から多くの依頼がえぇえ?
24:51こうピンと張って見えるのがこれ筋肉ですねこういう昆虫っていうのはジェラジオなんで中見れなかったんですよ
25:19縦にあったのこれこうやって見ると層構造になってますねこれは尿路結石の白変です今まで皆さん分析するのも粉にして分析されてたんですねうちの白変を使っていただくようになってから尿路結石の中の構造に関する研究が随分進みました
25:45さまざまな分野で貢献しているため大阪万博にも出店私の仕事金発表登録よろしくお願いします
25:57東大阪って町工場の町で町工場でちょっと東京でいう大田区みたいな本当に技術がすごいとこなんだそうですね東大阪から世界へみたいなこういう人がいっぱいいんのかもねいるかもしれないですね
26:17ヒコロヒーさん出身のえひめありがとうございますえひめだすごい大洲市にある大洲城大洲城ねもっともっと大洲をいろんな人たちに知ってほしいと思って始まりは鎌倉時代末期といわれる立派なお城で
26:47殿様対応
27:17殿様体験なんだけど殿様になった気分で宿泊者はあっやっぱ着替えさしてくれんねや
27:43着替えて馬に乗りお食事はお風呂は特別な場所でお風呂は特別な場所で
28:13ここって1箱をいくらぐらいするんですか2名で132万円ですこんなド派手なことをするわけは街の活性化のためもっともっと大洲をいろんな人たちに知ってほしいと思って皆さんに協力をしていただいて始めましたなのでお城で働く人だけでなく地元の方がボランティアでも参加
28:40神学系登録お願いします
28:47登録決定
28:51こたまんないと思いますけどちょっと132万2名でね これだけど役入り込んできた人厄介だよね
29:04愛媛の女子大生が命を救う発明を一人でも多くの人の命を救いたいと考えた結果このような形になりましたこのような形?
29:28胸骨圧迫いわゆる心臓マッサージの練習で富岡さんは上手にできなかった正しく押せばコンコンなるこの人形が
29:58正しくないんだやっぱり力が足りんのかもなそうなんかなあ
30:07うん今日こつだなあミスは許されない救急救命一人でも多くの人の命を救いたいもうちょっと手軽に持ち運んだりできるようにならんかね何だ何作ったの苦労の末に
30:37私が発明したのはこのハンカチです
30:49ハンカチの真ん中についているこの物体は先っちょがとがっていまして先がとがっていることによってぐらぐらしますので真上から力を加える正しい胸骨圧迫の姿勢へ誰でも自然に導くのがこの命を救うハンカチの役目となっておりますすごい!
31:16ハンカチになっているため胸部を隠すことができるなるほどここでもしもの時に役立つ正しい心臓マッサージリズムは1分間に100から120っていうちょっと早いんじゃんそうやって気持ち早いもしもしかめよかもしかめよありますあれが120のリズム結構大変だねこれね
31:46このハンカチは一般の発明コンテストで特別賞をいただきましたさらに特許も取得ヒコロヒーさんの太鼓判って言っていただけないでしょうか?
33:02うわぁ凄い勢い
33:04いいかわいいね
33:06本物のヘリコプターみたいな
33:08確かに
33:10あっ何かあげてる
33:12すごい
33:14うわぁ
33:16こんな感じでやっていきますんで
33:18やってみましょうか
33:20いいですね
33:22農家以外にドローンスクールをしてます
33:26いいね
33:27ドローンスクール?
33:28見えてるか?
33:29実はこの段々畑ではドローンを飛ばすのは難しいと考えられていたそうで
33:364年ぐらい前には不可能だって言われてました
33:40あっそうなんですね
33:42はいはい
33:43がドローンの性能アップなど今では使いやすくる
33:48このドローンは食料さえしてしまえば全て自動で飛行するため
33:54作業がとにかく効率的でも自分で使うだけでなくスクールを開いた理由が農業の作業ってすごく重労働でどんどん高齢化とかですね工作動機も広がるんで少しでも作業が楽になって地域に役に立てればなと思って始めました楽もうほんと10分の1とかそれぐらいでよくなっちゃう
34:22そんなにこれ結構すごいこの段々はねほんとにあのおばあおじいとかが一番嫌がるんですよ大体何か悪い子とかが何か怒られるってなったらね
34:52大人がついて来られへんためにだんだん駆け上がってそうそうそうそうっていうのが結構あるあるでしたね大人思うんだね
35:02あなたの周りにも新百景はありませんか何これと思ったら気軽にご投稿お待ちしています
35:18この時期にしかできない全国大会の珍百景
35:30この時期にしかできない全国大会の珍百景
35:42この時期待機力が問い合いそうな大会かなと思います
35:46はいこの日のタイの日 faisok
35:48期待でます
35:49泣いて来どういうの?
35:50泣いてる cosas
35:52熊本・山ヶ someone
35:53悪天候での開催
36:23何をする大会かというと制限時間内に掘ったタケノコの十両で競うが掘るだけでなく竹林まで片道およそ1.5km大きく3kmを走る要素も何でこんな鉄人レースに?
36:53実はこの参加者の中に大力自慢の庄司が参戦ともう一人
37:23ダンサーの澤本夏樹が参戦
37:28絶対勝ちます!
37:30僕なんならタケノコ掘り経験ありますからね
37:343kg級のタケノコを掘ってます
37:383kg級のタケノコを掘ったとしてもそれを背負って戻ってこなきゃいけないからね
37:44体力と掘る能力が必要な大会
37:52若い澤本はマラソンブロックで上位に
37:56こんな山道をポイントを目指し1.5km
38:10開始9分で澤本はピントへ。
38:32この走ったあと取るのめちゃくちゃきついですね
38:36それ以外のワード出てけへんのたもん。初めてやる。
39:04口がもっこりしてるところ探してください。
39:08口がもっこりしてるところ。
39:10成長しすぎて食べられないようなタケノコは計量されないそうでまだほとんど地面に埋まっているものを探す。
39:50ミキティのことタケノコやと思ってる。
39:54あーちっちゃい。
39:56取ったー!
39:58よっしゃー!
40:00取りやりやだな。
40:02取れましたー!
40:05熊本県で行われた過酷なタケノコ掘り大会
40:15はい今25分を超えました残り35分ですよろしくお願いしますヤバいな見つかんないなえぇ!
40:33うまい人はどんな慣れた人だと早い段階でこんなにも優勝はできないまでもどれくらい取れるのだろうか頑張れよいしょ
40:51ちっちゃい!なんでこうなんだ!
40:53何でこうなんだ!
40:54取れましたー!
40:58取れましたー!
41:00取れましたー!
41:02取れましたー!
41:06取れましたー!
41:09取れましたー!
41:10いいペース!
41:11今40分経過です!
41:14残り20分となります!
41:16あと5分で!
41:18取れましたー!
41:20頑張れ少子さん!
41:21やべぇ誰もいない!
41:22えっ!
41:23やばい急げ!
41:24走らんと!
41:25帰んなきゃ!
41:26残り時間わずかほとんどの人は余裕を持って帰る
41:3310分だ!
41:3610分だ!
41:37戻ります!
41:39走らんとねー!
41:41全力で走り!
41:46なんとか時間内にゴール!
41:50きつい!
41:51きつい!
41:52きつい!
41:53ゴール後にサカリーンによる計量!
41:58本数じゃんな!
42:00いきましょうか!
42:01いきましょうかね!
42:02じゃ僕から!
42:03はい!
42:045本です!
42:055本!
42:06澤本は5本で0.5kg!
42:080.5kg!
42:090.5kg!
42:10私の結果は…
42:122本!
42:13えっ!
42:141個でかいのあるな!
42:17300g!
42:18やった!
42:19勝ったぞ!
42:21勝ったぞ!
42:22優勝者は…
42:242.4kg!
42:264kg!
42:273!
42:28優勝者の3kg!
42:29優勝者の4kg!
42:304kg!
42:314kg!
42:32どうしたらいいんですか?
42:34えっと皆さん!
42:35えっと皆さん!
42:36掘られた分はお持ち帰りいただいて大丈夫です!
42:38えっと!
42:39最後に、新鮮なものはお刺身で。
43:09えぐみがない。
43:11ほら、全然ないです。
43:13こちら、お寿司らしいです。
43:16お寿司、すごいですね。
43:18お寿司、すごいですね。
43:21竹のこご飯もいただきました。
43:25竹のこ堀選手権、新鮮券登録お願いします!
43:31いいイベントだとは思うんですけど庄司さんのインタビューが3回ぐらい入りましたけどただの借稼ぎにしか見えなかったドラマチックだったでしょいやドラマチックじゃなかったから入れたんですよたぶんあれ確かにねインタビューカット2回目ぐらいでさ負けるなと思うんですよ
44:01你好多様に走remos・・・
44:05ヴァイナビュームにつきますよ。
44:09ちなみに、それなら煮られたインタビューを作り方に伝えますか?

Recommended