Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • today

Category

📺
TV
Transcript
00:00B.S.テレ東25周年
00:30外国人だからこそ見えてくる美しき国日本の魅力を私たちは知ることになるんです
01:00カツノリさん今回のまだ日本を好きでいてくれていますかシリーズ
01:08通称まだ好きシリーズなんですけれども
01:11そうですまだ好きシリーズ
01:14カツノリさんの地元横浜市の日吉に住んでいた方なんですけど
01:20わかりますか
01:22覚えてます編み物の先生ですよね
01:24そうなんですあの方なんですよね
01:26本日の主役は9年前に登場していただきました
01:31ドイツ人男性ベルンド・ケストラーさんです
01:34はいそうそうもう独身でね結構ストイックな生活を送っていらっしゃいました
01:38はいそうなんですよね
01:40ではまずケストラーさんがどんな方だったのか見てみましょう
01:44ケストラーさんに初めて会ったのは9年前
01:47ああそうそうバイク乗ってたよね
01:50そうですね
01:51うんかっこいい
01:54ありがとうございます
01:56趣味は愛車で全国を巡るツーリング
02:03その道中もなんとも不思議な光景ですよね
02:14編み物するとすごいリラックスする座禅みたい
02:19隙間時間の編み物ベルンド・ケストラーさん
02:23当時52歳
02:25ふるさとは日本からおよそ9000キロ離れた
02:30ドイツ連邦共和国フランクフルト近郊の小さな村
02:36アッセンハイム
02:37かわいい赤屋根のお家
02:40庭師になりたかった少年は
02:42なぜか日本で編み物教室の先生になっていました
02:47各目一目各目とどんどんどんどんどんどんどんどん編んで
02:55まだ2目一度
02:57東京と横浜で編み物教室を開き
03:01編み物文化を広める活動をしていました
03:04編み物すごい簡単だから
03:08私そのなんとかいい方本当に簡単です
03:12編み物はイースイです
03:14作品をスタジオにお持ちいただきました
03:18こちらです
03:19こちらも
03:20これすごくないですか
03:22比較とさらにすごい
03:23見えますこれ
03:24これ
03:25これは火物の模様
03:28日本の伝統的なもの
03:30編み込みという
03:32同時に日本使って
03:34このグレーと白い
03:36それから
03:37これ何これ
03:38すごくないですか
03:39色味が独特ですね
03:41とっても簡単です
03:43これが
03:43そうそうそう
03:44本当にシンプルです
03:45誰でもできます
03:46さっきから気になってた
03:49これ
03:50これ
03:51これと
03:52これ
03:53編みました
03:55硬いんだ
03:56このランプ
03:59下から上まで色変わります
04:02下の方がちょっと赤っぽいですね
04:05そうですね
04:06そうですね
04:06確かに
04:07こういうのは商品化してるんですか
04:08まだ売ってませんけど
04:10はい
04:11作りたいんだから作ったら次
04:13友達に渡す
04:14え、あげちゃうっていうことですか
04:15あげちゃう
04:15そう
04:16描りますよ
04:16いつでも
04:17え、本当ですよね
04:18これも
04:19どうぞどうぞ
04:19プレゼントできます
04:20え、本当ですか
04:21どうぞどうぞ
04:22いいんですか
04:22ありがとうございます
04:23嬉しい
04:24すごいですよね
04:26売らずに
04:28どんどんくれちゃう
04:30ケストラーさんの仕事は
04:32新しい編み方を発案し
04:34本にすること
04:35なので作品は一度も販売していません
04:39きれい
04:41きれい
04:44それに年かかりました
04:49はい、弱い色の
04:53そう
04:53けど
04:54おー
04:56すごい
04:57すごい
04:58え、どうなってるんですか
05:00シェドウニッティング
05:01シェドウニッティング
05:02とか
05:03イルージョンニッティング
05:04くっきり花という文字が
05:06きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:08きれい
05:09きれい
05:09きれい
05:10編み物を始めたきっかけは
05:13些細なことでした
05:14それは12歳の時
05:17それまで
05:18よくセーターを編んでくれていた
05:20お姉さんが
05:21思春期を迎え
05:23ある変化が
05:24その時
05:26多分最初のボイフレンドと
05:28つくやったので
05:28お姉さんが
05:29私のセーター
05:30すごい時間かかりました
05:32はい
05:33私もセーター
05:34いつできる
05:35もうちょっと待って
05:36もうちょっと
05:36ボイフレンドのために
05:38すごい
05:39
05:39ボイフレンドのセーター
05:40もっともっとおしゃれ
05:41だから私
05:44自分でやりましょう
05:46ちょっとした反抗心で
05:50始めた編み物にはまり
05:51独学で習得
05:52しかし
05:5427歳で選んだ仕事は
05:57憧れの庭師
05:58そして
05:59なぜか日本に
06:01興味を持ち始めました
06:02その時
06:03日本のバブル時代
06:05ですよね
06:06その時も
06:07ウォークメンとか
06:09ソニーとか
06:11すっごい有名です
06:14だから
06:15じゃあ日本で
06:16ちょっと仕事したいだと思いました
06:18その後
06:201998年
06:22日本のインテリア会社に就職
06:24初来日を果たしました
06:26ビジネスマンとして
06:28さまざまなキャリアを積んでいきますが
06:302010年
06:3246歳で
06:33編み物教室の講師となります
06:35けすらさん
06:36どうして日本でその編み物をしてるんですか
06:38それ別に
06:39ドイツでもいいわけじゃないですか
06:40もうちょっと何年ぐらい
06:42日本に仕事したいので
06:45
06:46仕事しながらいつも
06:48満足の気持ちになりませんでした
06:51心が満たされる仕事は何か
06:54ケストラーさんが出した答えが
06:57編み物でした
06:58本当に一回考えて
07:00これから
07:02本当に一番好きなことから
07:05お金集まりましょう
07:07最初に編み物教室を開いたのは
07:12横浜の日吉
07:14この町に14年住んでいました
07:19びっくりするわ
07:20あまりに地元で
07:23地元すぎて
07:24商店街にある顔なじみの店へ
07:32メガネのボルトがなくなりました
07:36だからすごい困ってたので
07:38あそこの店のオーナーさんから
07:41直してもらいました
07:42無料で
07:43もうお知り合いですか
07:45足立さんと
07:46足立さんのお名前も
07:48顔なじみなんですね
07:50すいません今テレビで
07:51高橋さん
07:55もう来ましたですね
07:56上が昨日届いたばかりの
07:59本当?
08:00はい
08:00あすごいね
08:02うちはまだ学生の頃から
08:05もうお知り合いです
08:07本当?
08:07学生の頃から
08:09もうそのままです
08:11すごい人がいいです
08:15読みないですね
08:16これはいいですね
08:17これちょうど
08:19これも面白い
08:22そんなに食いつかないでください
08:23完璧な
08:24見る目が違いますね
08:26すごい上手
08:28本当本当上手ですね
08:30本当きれい
08:31あれみたいでちょっと書き直してみます
08:32とってもきれいだと思います
08:35すごく感じがないです
08:37こっちです
08:39これ私の
08:40私の家はこっちです
08:44本当に島みたいですね
08:47本当にすごい静か
08:49緑がいっぱいですね
08:50私これも作りました
08:52これはモコバラ
08:54そうですよね
08:56もともとね
08:57これも私考えた
08:58本当に庭が欲しかった
09:02緑が好き
09:03自分の庭を作りたかったので
09:05借家暮らしの独身生活を謳歌していました
09:10ちょっと待って
09:14窓も
09:15障子で
09:17これはゴミから取りました
09:19
09:19ソフトの中でそうでしたんですか
09:21これはそのオーナーさんに聞いてみて
09:22それはいいですか
09:23どうぞ
09:24帰ってどうぞ
09:25これは車の
09:28ドライバーシートですね
09:29みにく
09:31ブロックンチェアになりました
09:34いいでしょ
09:35これは本当に私のオフィスですよ
09:39ドイツといえばやっぱりビールでしょ
09:42サッカーとかね
09:44私ビール全然飲みません
09:46本当?
09:47サッカーも興味ない
09:48そんな人いるんですねやっぱいます
09:51オートバイはホンダ
09:53ちょっと不思議なドイツでかもしれません
09:59だから多分ドイツ住むことができない
10:01あれから9年ケストラーさんは今
10:06ネットで探してあっこれです
10:10今の家見つかった
10:11倉庫じゃないの
10:13現在独身のケストラーさんは
10:17男の一人暮らしを大変満喫しているということなんです
10:21その暮らしぶりを見せていただきました
10:23朝8時
10:26私アナログ
10:28大好き
10:31今時手で見る力士はあんまりない
10:39かなかそうですよね
10:40今後で
10:449時
10:51仕事は編み物の創作
10:56もうお仕事ですからね
10:59そうこれ仕事です
11:00あーいいですね
11:0211時
11:06あんなここで剃っていいですか
11:11
11:13200度
11:161時間ぐらい焼けます
11:18できたのはアールグレイのパウンドケーキ
11:34すごいおいしそう
11:36うん色もきれいし
11:39ナイス
11:39うんオッケー
11:46いや優雅というかもうなんとも丁寧な暮らしを絵に描いたような生活ですね
11:59午後2時
12:01夏の間に伸びた三脇の剪定作業
12:06園芸技師さんですね
12:084時
12:12突然
12:15友人に呼ばれました
12:17イスがいっぱいあります
12:23それはなぜですか
12:26これはよその教会で使わなくなった石なんです
12:29それでしてるわけにもいかないし
12:32欲しい方に全部差し上げようと
12:35ここは教会専門の建具の工場
12:40大川さんが作るのは教会の祭壇や机、椅子など
12:47全国400以上の教会を手掛けてきました
12:53使わなくなった椅子をもらい自宅へ
12:58夜にはまた編み物の新作作り
13:09難易度の高いものは静かになった夜に編むそうです
13:15目は疲れないんですかね
13:17ねえ
13:17午前1時
13:24就寝
13:25私の生活
13:29編み物のために
13:31使いたい
13:32今後ご結婚は
13:34すると
13:35編み物
13:36あれから9年
13:40ケストラーさんは今
13:42じゃあバイク姿も様になってますよね
13:47はい
13:47本当ですね
13:48こういうルーティンがある生活って
13:50今ならYouTubeとかに上がってそうだよね
13:53そうですよね
13:53モーニングルーティンとか
13:55結構人気の動画ありますもので
13:57どうですか
13:58このルーティン守る生活
13:59いいんじゃないですか
14:02僕はすごいダメがあるんで
14:04ある一定期間そういう生活がしたくなると
14:07すごい破りたくなるんですよ
14:09もうめちゃくちゃな生活したくなるんです
14:12でまたこうもっとキュッと
14:14メリハリというのか
14:16秋っぽいというのか
14:18って感じですか
14:19まあ粗いというのか
14:20粗いというのか
14:21そんな感じですね
14:22そうなんですね
14:23私は起きたら
14:25とりあえず最初に
14:26お湯を沸かします
14:27お湯を沸かす
14:28はい
14:29最後を飲む
14:30最後を飲みますね
14:31お湯を沸かしてる間に
14:33トイレに行って
14:34歯を磨いて
14:35お湯を飲んで
14:36ぼーっとして
14:37お湯を飲んで
14:38ぼーっとして
14:39コーヒーか紅茶を飲んで
14:41ぼーっとします
14:42随分ぼーっとする時間がありますね
14:45
14:45そうですね朝
14:46だいぶ早く起きてるんですか
14:48だいぶ早く起きてます
14:49ぼーっとするために
14:50でもそのぼーっとする時間が
14:51なんとも楽しくて
14:52それも分かりますよ
14:55ケストラーさんね
14:56今も独身で
14:58こういう生活送ってくるのかな
14:59気になりますね
15:00中心に住んでるのかな
15:01気になりますね
15:03ケストラーさんが
15:04どんな60歳を迎えていらっしゃるのか
15:06今も編み物はしていらっしゃるのか
15:099年ぶりに
15:10ケストラーさんの元を
15:11訪ねてみました
15:12向かったのは
15:21編み物教室を開いていた
15:23横浜の日吉
15:25日吉最近行ってないな
15:28お、あら
15:34久しぶりです
15:36キャラクター感が増しましたね
15:40そうですね
15:41おひげとメガネで
15:43かわいい感じですけども
15:46私、去年60歳になりました
15:50ずーっと若い時から
15:52このひげが欲しかったけど
15:54一回もやったことなかったから
15:56じゃあ今60歳のおじいちゃんだから
15:59じゃあ何でもできる
16:00はい、ひげ伸ばしましょう
16:02だと思いました
16:03生徒さんとかは増えましたか?
16:06あー、その時からちょっと増えましたけど
16:08まだ後でコロナの間に
16:10まだ減らしました
16:11今、教室は
16:13ここと東京の2つですか?
16:15あのー、この教室まだ日吉
16:18それ一番長い
16:20と、東京の蒲田
16:22名古屋も作りました
16:23名古屋でもやってるんですか?
16:25名古屋もやってます
16:272ヶ月1回大阪も言います
16:29あ、大阪まで?
16:30そう、大阪までとか
16:32オンラインでもやります
16:34現在、日吉、蒲田、名古屋の3カ所の教室に加え
16:40大阪にも不定期で通っています
16:43さらに旅行会社とタッグを組み、ドイツの編み物メーカーを巡るツアーも開催しました
16:58この日は生徒さんが編んだ作品のお披露目
17:05エーイ完璧
17:12エーイ完璧
17:13エーイ完璧
17:15絶対本紹介しましょう
17:16絶対しましょう
17:18スカップ
17:19エーイ
17:21学びました
17:23いろんなこと教えてくれましたね
17:26ねえ
17:27重くないですよね
17:28難しくないでしょ
17:29そうですね
17:30簡単
17:32Yes.
17:34Oh!
17:35Are you ready?
17:36Perfect!
17:37I'm ready to work for the next one.
17:43This is a book.
17:47It's a book.
17:48A book is now worth 4.
17:53It's a book.
17:54It's a book.
17:57It's a book.
18:01It's great, it's great.
18:03I've made a lot of ideas. I want to make a lot of ideas. It's fun.
18:09After 9 years ago, he visited the店.
18:15Do you remember this?
18:19There was a lot of fun in the show.
18:22There was a sign that was at the time.
18:25Let's check it out.
18:27Let's check it out.
18:30changes were already.
18:33расpl время
18:37This album, is it quite a lot?
18:43On the back, it's pretty tough.
18:47Nice, he's funny.
18:49I had no idea how to make these changes.
18:53It is partly interesting.
18:55It is different.
18:58And it is different.
18:59I think I'll have to change the sign.
19:01Yes, that's it.
19:03I'm sure it's so different.
19:05I'm sure I have to change the sign.
19:07I can't remember what I wrote.
19:11I think it's amazing.
19:13It's a cool thing.
19:15I think it's amazing.
19:17I think it's amazing.
19:19It's amazing.
19:21It's so cute.
19:23It's so cute.
19:25It's so cute.
19:27It's so cute.
19:29It's so cute.
19:319 years ago,
19:33he's trained in the building.
19:35Hello.
19:39I got a TV.
19:41I got a TV.
19:43I got a TV.
19:45I got a TV.
19:47I got a TV.
19:49There's a TV.
19:51Yeah, I got a TV.
19:55It's the best.
19:57I got a TV.
20:01We got a TV.
20:03I got a TV.
20:05I got a TV.
20:09I got a TV.
20:11I got a TV.
20:13I got a TV.
20:1588
20:1788
20:19So, so, so, so,まだ若いんです
20:2116年、今岐阜は6年
20:25えっ、岐阜に引っ越し?
20:29引っ越したんですかね、岐阜に
20:31岐阜って言ってましたもんね
20:33岐阜に行ったって言ってましたよね
20:35引っ越したんですかね、岐阜
20:37そうですよね、教室も増やして
20:39しかも名古屋とか大阪じゃなくて岐阜
20:43ちょっと一体どういうことなの?
20:45非常に効率の悪い生活
20:47岐阜からって日吉ですよ
20:49そうですよ、そうか
20:51僕、実家が日吉なんで
20:53岐阜まで行くって言ったら
20:55大旅行ですよ
20:57一体どういうことなのか
20:59何を考えてるのか
21:01ケストランさんが現在住んでいる
21:03岐阜を訪ねてみました
21:05ご視聴ありがとうございました
21:07ご視聴ありがとうございました
21:09ご視聴ありがとうございました
21:11チャンネル登録よろしくお願いします
21:13ご視聴ありがとうございました
21:15I can feel it, shining down. It lights up the day like the morning sun. Reaching out and touching everyone.
21:38Hi, hello. Good morning. Good morning.
21:45Welcome to Gifu.
22:08友人とこんな話をしていたのですが。
22:12自分の家が欲しい。
22:15本当に海に住みたい。
22:18海見るように住みたい。
22:20ドアを広げて、海見ながら雨が済む。
22:24なんかそれ、日本人からすると老後の生活なんだけど。
22:30おじいちゃんなんだけど、それ。
22:34岐阜って海ありましたっけ?
22:36いや、ないですね。
22:42こちらは?
22:43こちらは柳屋です。
22:45苗明さんは集計の会社です。
22:48ぜひ紹介しましょう。
22:50柳屋。
22:52柳屋さんとの出会いは10年前に東京で開かれた手芸イベントの会場。
23:21変わったドイツ人がいる。
23:25男の人でありものをする人も当時珍しいですし。
23:30かつ外人さんで日本語でワークショップやってるから、こんな人がいるんだと思って。
23:36その出会いがきっかけで、2015年に初めて岐阜県を訪れました。
23:42いや、ドイツ人の人だから気難しい人じゃないとかって言って。
23:48入ってくる途端に、皆さんこんにちはーみたいなすごいテーションで。
23:54すごい明るいキャラクターで。
23:55確かに明るいですよね。
23:57以降、ビジネスパートナーとしてさまざまな活動をサポートしてもらう関係に。
24:05オリジナルの手芸グッズもコラボしました。
24:09系統がこう編んでる間コロコロ動いちゃうんですよね。で、それをここに入れて、ここから系統を出して、中でコロコロして。
24:19面白い。そして、岐阜への移住を勧めたのも柳屋さんだったそうで。
24:26岐阜のところをちょっと案内したらケストラーさんのアンテナにちょっと引っ掛かったみたいで岐阜もいいんじゃないですかって言ってそうネットで探してあっ意見があるかなだと思いましたとその時あっこれですだと思いましたこの今の家見つかったあっそれですいや正直私は買いませんここ買って大丈夫私は住めないなっていう感じの作りなんですよ。
24:55一体どんな家に住んでいるの見たいもう近くですか近い近いこれですこの3階建て私の家ねこれそうあそこ倉庫じゃないの?
25:16回る回る回るよ時代は回る
25:23別れと出会いを繰り返し
25:28いいでしょ?
25:29私の家が住んでいる。
25:30私が住んでいる。
25:31私が住んでいる。
25:32私が住んでいる。
25:33田中さんが零さんがほれ込んで買った岐阜の家です。
25:35見たい
25:39近い近い近いこれです。
25:42これです。
25:43どれです。
25:44この3階建て。
25:46私の家ねこれ。
25:47そう。
25:48This is my house.
25:54This is my house.
25:56This is my house.
25:58This is my house.
26:00This is my house.
26:05This is my house.
26:07I really like it.
26:09There are a lot of restaurants.
26:12This is my house.
26:21This is my house.
26:23There are a lot of houses and buildings.
26:25I grew up with my house with an old one.
26:28I don't care, so it's a pretty easy house.
26:31With the house, it's open.
26:33I love the house.
26:34I love the house.
26:36The house is open.
26:38It's all about my house.
26:41Yes, I think it was a good idea.
26:45Please, please, please.
26:48Wow, this is beautiful.
26:52Atelier, the place is in the place.
26:55Yes, I like it.
26:59I don't like it.
27:01I don't like it anymore.
27:04It's the same thing.
27:06It's the same thing.
27:08Interesting.
27:10It's a little bit more.
27:11It's a little bit more.
27:12I think that's what I knew.
27:14The owner of the house is so cool.
27:15It's a little bit more.
27:20I'm going to go back and I'm going to go back to my own house.
27:25I've got to go back to my house.
27:29I don't know where it is.
27:31It's a little different place.
27:37It's a small place like a small house.
27:39I really like it.
27:40I think it's a normal house.
27:43But this is not a place like this.
27:46理想の新居で作ったケストラーさんの新作。
28:16素晴らしいですね。
28:20ちなみにどのくらいで作ったんですか?
28:23これは結構時間かかる。50時間くらい。
28:30けど、ハンターになったら全然違うカーリガンになります。
28:39欲しいですよ。私も欲しかったです。と。
28:57最近は編み物を使った新しい試みも。
29:34これも編み物。まさにアート。
29:41これは2階です。
29:46リーヴィングとちょっとキッチン。
29:48これ、これ、これ、これ見てほら。
29:50本当だ。ランプカバーが。
29:52そう。
29:53これも編み物。まさにアート。
29:59どうぞ。どうぞ、どうぞ、どうぞ。
30:04これ、2階です。
30:06リーヴィングとちょっとキッチン。
30:08これ、これ、これ、これ見てほら。
30:09あ、本当だ。ランプカバーが。
30:12そう。作りました。
30:14へえ。
30:15面白いでしょ。
30:16うわー、素敵。
30:18すごいですね。
30:19これもランプでしょ。これ、自分で編んだランプ。
30:23おー、すごい。
30:26もちろん、このランプシェードも、売り物ではなく、自分のために作ったもの。
30:31でも欲しい人いっぱいいそうですけどね。
30:34ケストラさん、でもこれ、編み物独学なんですよね。
30:38はい。
30:39それで今でも新しい編み方を追求して、すごいですね。
30:42すごいですよね。ほんと、編み物への愛が。
30:45この寸増とか、絶対欲しい人いると思うんですけど。
30:48結構高値で売れると思うんですけどね。
30:51はい。
30:52でも9年経ってまだ独身を続けてらっしゃるっぽいですね。
30:55そうですね。
30:56はい。
30:57独身貴族ケストラーさんの岐阜での暮らしぶり見てみましょう。
31:12おっ、筆をセットして。
31:19おっ、筆をセットして。
31:21おっ、筆をセットして。
31:25おっ、探偵物語が大好きな。
31:31おっ、探偵物語が大好きな。
31:34あの、カラモンさんの喫茶店行きます。
31:37喫茶店?
31:38喫茶店。
31:39あの、モーニング食べに行きますよ。
31:40そっか、モーニング文化、岐阜にもあるんですね。
31:43こんにちは。
31:46こんにちは。
31:47こんにちは。
31:48いいですか?
31:49そう、みんな今撮影します。
31:50おっ。
31:51同じ車種のバイク、たまたま偶然同じです。
31:57偶然ですね、びっくりした。
31:58新しいバイク買ったら、えー、私のバイクで一緒。
32:01そうですね、たまにたまに一緒にツーリングでかけて。
32:064回ぐらい。
32:25うん。
32:53うん。
33:00確かにおひげあると食べにくいですよね。
33:02うん。
33:03考えたことないけど。
33:05うん。
33:06かわいい。
33:08うん。
33:17うん。
33:19うん。
33:22大編みいっぱい始めたばっかりです。
33:25うん。
33:26うん。
33:27うん。
33:28今、毛糸って聞こえてきたから、すごいと思って。
33:30うん。
33:31うん。
33:33いいですよ。
33:34うん。
33:35楽しいですよ。
33:36I really started to do it.
33:39I started to do it.
33:42I started to do it.
33:45The most important goal is to sew it.
33:48It's a bit difficult.
33:50Do you know how to sew it?
33:52It's difficult to sew it.
33:54It's difficult to sew it.
33:56Thank you very much.
34:20It's difficult to sew it.
34:36It's difficult to sew it.
34:38This is how I use it.
34:55I will explain how I use it.
35:01I will explain how I use it.
35:06全部説明します。
35:10私のオンラインショップとか柳屋さんのキットになってもいいです。
35:22これも編み物ですか?
35:26結構何個も同時進行してるんですね。
35:39岐阜で偶然見つけたドイツゆかりの店。
35:55これでしょ。
35:57バックハウスブラウ。
35:59バックはベイキング。
36:01ハウスはハウス。
36:03パン屋さん。
36:04ブラウは色の青。
36:06オーナーさん大きいから青のパン屋さん。
36:11これブレッツの形もあります。
36:15ドイツのパン屋さん。
36:17ドイツパン。
36:19大きさ、いいですか?
36:21こんにちは。
36:23こんにちは。
36:27さあ、お嫁もドイツ語でしゃべれますでしょう。
36:31うん、うーん。
36:35うん、うーん。
36:37え、おいしそう。
36:47わたし、ブローチン好き。
36:52This is a German Brötchen.
36:54This is a German Brötchen.
36:59Brötchen is a pan.
37:01When you grow up, it is a chen.
37:05So it is a Brötchen.
37:08When I was young, I would have to buy a Brötchen.
37:14I would have to buy a Brötchen and buy a Brötchen.
37:17I would have to buy a Brötchen.
37:20I bought a Brötchen, I would have to buy a Brötchen.
37:24That's right!
37:25No? Yes!
37:26No!
37:27I wanted to buy a Brötchen I like to buy a Brötchen.
37:32It was so precious.
37:35I would buy a Brötchen if I bought a Brötchen.
37:38I would like to sell a Brötchen.
37:41I want to buy a Brötchen.
37:45I found a Brötchen that was for a growl.
37:49That's why I started the pan.
37:52Kürbisgern, Mohn und Seisam.
37:57The smell is so懐かしい.
38:05Nice.
38:14I live in a house where I remember this song.
38:18A detective?
38:20Yes.
38:21A detective?
38:22Yes.
38:24Wow.
38:25RANDY
38:31Once again you're on your own
38:35Lonely man, nobody can
38:39Lonely man, nobody can
38:42Reach the real ocean
38:44Touringも相変わらず楽しんでらっしゃって
38:47Né,そういう意味ではいいんじゃないですか
38:51Né,いいですね
38:54Oh, this is how you made it, right?
39:24I can't believe it, but I can't believe it.
39:34I can't believe it, Diamond Princess.
39:37When I was in Germany, I was in Germany.
39:41I went back to Japan and went back to Japan.
39:44In business, the number of people were reduced.
39:48The amount of money was reduced.
39:50It was a bit difficult.
39:54私もあったねときっと笑って話せるわ
40:04だから今日はくよくよしないで
40:10今日の風になる
40:13よかったら、その前にこの家を変えました。
40:16毎月家賃払うと多分問題なかったけどちょっとパニックになる。自分の家なので毎月そのお金集まれば必要はないと思いましたね。家賃も払うも必要だから。同時にオンラインでも始まりました。Zoom。みんなすごいレラックスしてちょっと喜びました。それも編み物でできます。
40:44ケストラーさんの好きな風景いいでしょこれは本当に私大好きな景色です山もとても多いですね山が多いんだからすぐこの橋渡ったらすぐ山に入ってますだからバイクは最高ですよあの編み物が大好きです。
41:44エニメリーについても多いね。
41:46スーパーさんの好きな風景いいでしょ。
41:50徐々に車を走ってくれてもいいです。
41:54We're going to be going to be going to be a time.
42:01We're going to be going to be a time.
42:06Today, we have fallen by our people.
42:13We will walk by and change.
42:18今日は倒れた旅人たちを生まれ変わって歩きだすよ。
42:47最後にケストラーさんに聞きましたまだ日本を好きでいてくれますか?私のアイデアいっぱいありますのでそれをシェアしたい毎日すごい幸せです毎日本当に神様から本当に日本にすごい上がりたいんだからよかったです。
43:10やっぱりケストラーさんのライフスタイルはもうマイペースでいいですね。
43:18かっこいいですよね。
43:20ああいう生き方はああいう生き方がありですよね。
43:24かつのりさんも編み物デビューとか。
43:26ほどく専門なさい。
43:27横でこうねケストラーさんは編んでかつのりさん引っ張って。
43:32大阪のおばあちゃんになっちゃった。
43:40めっちゃ合ってるよ。私大阪大好きだもん。
43:44問題が人生の中で一番辛かったんです。目すら合わせない人と近づいたらよける人とかいましたね。
43:54こっそりトイレに入って本当に朝2時3時まで勉強して。
43:59冬はめちゃくちゃ寒くて口に入れて手を温めたんですよ。
44:04ご視聴ありがとうございました。

Recommended