Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00アラフォーになってもまだまだ青春真っ盛りのさらば青春の光が。
00:08高校生を中心に若者の青春を応援。
00:13今回は調理家の生徒と愛媛の特産品を使ってお料理バトル。
00:19イオ牛をパスタに里芋をお餅風に調理家ならではのアレンジを披露。
00:25サラバ青春の光の青春ジャック今夜もスタートです。
00:37ニトリル。
00:39ニトリズできたかったでしょうけども。
00:43もうなんでニトリズじゃないんですか?
00:45ニトリって言おうとした。
00:47ニトリ?なぜ?
00:49まあまあもうそれ以上は意外です。
00:51謎残すぜそんな。
00:53ニトリの何があんねやチャーシャーが。
00:55危ない危ない。逆に言わんでよかったけど。
00:57そうやわ。
00:58サラバ青春、いつもは部活に行くんですが。
01:01今回はまあ調理家というものがあります。
01:04はいはいはい。
01:05多分その調理家に実際に行って料理を作ったりしようと思うんですけど。
01:09いいですね。
01:11ただ作るだけじゃあんまり面白くないので。
01:13ルーレットクッキングという企画をやりたいと思います。
01:16はいはいはい。
01:17ルーレットの食材がいくつか書いてあって。
01:20それぞれそれを選ばれた食材を絶対使わなきゃいけない。
01:23ああはいはいはいはい。
01:25ただ生徒たちは何が選ばれるのか知らないので。
01:28使いにくい食材が選ばれたり。
01:30ああ、という具やね。
01:31何からインスピレーション。
01:33ジャングルクッキング。
01:35そんなんはなかったですよね。
01:36一応あのオリンピックの柔道のルーレットでじゃあやらせの可能性もあるいや言われたけどな色々やらせの可能性もあるしねなのでその食材をそれぞれのチーム2食材選んでそれを使った2品作ってもらおうと思いますで最終的に先生方3名が食べていただいて実際どっちがおいしかったかその辺は料理の手作りよりよりよりよりよそうですね
02:04いや僕は一切一切自炊しないので一切自炊しないですけど俺はあの居酒の厨房で働いてたんですだからはい何なりできますよ俺あ調理家はいはい。
02:52そんなこともなさそうやけど。
02:54何か僕はもうちょっと何かっていう感じはするけど。
02:58何か僕はどうしたい?
03:00自分は就職決まってて。
03:02就職決まってんの?どこに?
03:04奈良のホテルに決まってます。
03:06奈良のホテル?
03:08奈良のホテル?
03:09奈良のホテル?
03:10奈良のホテル?
03:11奈良のホテル?
03:12奈良のホテル?
03:13奈良のホテル?
03:14奈良のホテル?
03:15奈良のホテル?
03:16奈良のホテル?
03:17奈良のホテル?
03:18奈良のホテル?
03:19奈良のホテル?
03:20奈良のホテル?
03:21奈良のホテル?
03:22全部間違える全部音読みを間違える自分はレストランです
03:32もう何それちゃんとしたレストランのそのたぶんちゃんとしてる今のところわからんけどたぶんちゃんとしてる
03:41さあどうしたこれ渡辺さんはさあ渡辺で渡辺さん
03:49一番間違えられたくないよあの人浮かぶもんな渡辺さんはえっと県外で進学します
03:58専門学校専門学校おのおのあんねんな今日は男子チームを森根さん女子チームぶくろうさん大丈夫か何かあったらほんと大声で叫んで嫌なこととかあったらそれぞれさらばのお二人もこれ切ってください
04:18これ切ってくださいとかこれ炒めておいてくださいとか言われたらちょっとお手伝いできるから俺だし巻きぐらいだったら俺作れるからなだし巻き作ってほしいときは言ってくれチームも決まり料理に取り入れてもらう食材の発表です
04:36愛媛の特産品6つの中からルーレットをしていきたいと思うんですが食材がこちらですはいほー釜揚げしらすじゃこ天イオカンマーマレードジャム?ああイオ美人っていうのは里芋イオ牛それ当たりやええやんこれ具は何か他は何使ってもいいんですか?
04:58ああプラスでこの食材を必ずこれ何やったら大丈夫?
05:06お前らちょっとお前らもうちょっと実力を見せてくれよマーマレードって言うてくれよマーマレード来たらあ半分諦める諦めるかま揚げしらすとかあるやろ何となくお前らの中にどうなのかま揚げしらすいい?一緒にあるあそうということではいルーレットをしていきたいと思いますどういうルーレット?デジタルでいくわねーっ!
05:08あっそうなんですか?
05:37パリオリンピックのあれじゃないんやな?
05:39パリオリンピックのあれじゃないんやな?
05:41ただこれも合わせできやすそうやな
05:43これは不正があんの?どこか
05:45どっちからいきます?
05:47男子女子
05:48なるほど
05:49取られた食材は減ってくる
05:51どっち行きたい?
05:52どう?
05:53さっき行きたい?あと行きたい?
05:54あっ任せます
05:55任せます男性じゃ任せます
05:56さっき行く?
05:57どうする?
05:58じゃあ高校で
05:59高校で
06:00高校なんで?
06:01かちゃんなんかあんねんなその
06:03さっき消えてくれ食材
06:04じゃあまあ行こうかさっき
06:06じゃあ誰か行く?
06:08はい
06:09まあ丸の引け
06:10はいはい小田さんから発声お願いします
06:12はい
06:14これはストップ
06:15ああストップ
06:16ストップ
06:17ああストップ
06:18ああストップ
06:19いや今ほんとした今
06:20今こうしてないよね
06:22ああでもそうだ
06:24ああでも里芋が里芋だ
06:25里芋か
06:26やったやった
06:27星に行くやつね
06:28いや里芋こっち大丈夫よな
06:30じゃあ石垣
06:32いいしね
06:33ああ
06:34さあこの
06:35いやストップのボタンさ
06:37ストップ押してない
06:38ストップ押してない
06:39ストップ押してない
06:40ストップ押してない
06:42いや押してないや
06:43なんやなやなやなや
06:44あでも
06:45カモン入れちゃった
06:46来た
06:47OKOK
06:48あったあげる
06:49いいよいいよ
06:50なんてなんなんやこの
06:51お互いが欲しいって言ってたやつ
06:52撮ってるけど
06:53逆にすごいけどな
06:54さあじゃあ次
06:55頑張れ
06:56はい
06:574分の1やれ
06:59余儀欲しいな
07:00頑張れてない
07:01頑張れてない
07:02頑張れてない
07:03頑張れてない
07:04頑張れよ
07:05ああやばいやばい
07:06頑張れよ
07:07ああやばいやばい
07:08頑張れよ
07:09ああやばいやばい
07:10ちょっと難しいか
07:11無理無理無理
07:12よし梶原
07:14よし梶原
07:163つだったよ
07:17スタートお願いします
07:18ストップすぐに
07:19ストップ
07:20ストップ
07:21ストップ言ってるよ
07:22ストップ
07:23やらせするならやっぱりそのねマーマーレードあったほうがいいんじゃないかと思うんですよ全部最初から決まってるすべては先行取ったお前らが悪いということです
07:44ルーレットで決めた食材を使って2品を完成させる料理対決
07:54制限時間は60分早速調理スタート
07:58早速調理に取り掛かる東袋チーム
07:59一方…
08:00どうする?何作る?
08:01何作る?
08:02もう見えてんの?
08:03見えます
08:04見えてる?
08:05ひらめいた?
08:06ひらめいた?
08:07ひらめいた?
08:08ひらめいた?
08:09置きかんといこうか
08:10ちょっと俺が当てるわ何何作るのかなっていうのが
08:11ひらめいたら
08:12仕事する
08:13三つ子のようなサイズ感やな
08:14みんな同じサイズ感でやってるな
08:17いいな
08:18作る料理も決め早速調理に取り掛かる東袋チーム
08:22What do you do?
08:52perform
09:113
09:133
09:15It'll be
09:20There
09:21600W a7分. 600W.これも分からへんかもしれんな。
09:44手際のいい東袋チームは里芋の下準備を終えじゃこ亭の調理へ小松菜が欲しい。
10:06やっと伊予牛を使った料理が決まった森たち。
10:36そして残る1品はということで居酒屋でキッチンのバイトをしていた森田さんの腕前を拝見。
11:02これねだし巻きっていうのはね油をねこう染み込ませないとダメな鉄板にねそうやねでおいお前いつから俺の教育役になった?おいあいいいいいいよこれでそうかここに知らせ入れといた方がいいんかもうちょっとちょっと並べようか。
11:30ちょっと散りばめよう。
11:34ちょっと待って。
11:40タネコもう絶対お前のでいくと思うから準備しといてな、OK。
11:50Okay
11:53Okay
11:55Okay
11:57So yeah
11:58So yeah
11:59So yeah
12:01100p.m.
12:03It's 3p.m.
12:05It's 3p.m.
12:07It's 3p.m.
12:09It's not good.
12:11I think I'm going to make it so hard.
12:15It's not good.
12:17It's fine
12:18It's fine
12:19Isn't it
12:22It's fine
12:23It's fine
12:25It's fine
12:27It's fine
12:29It's fine
12:31.
12:33I think
12:35It's fine
12:37And that's fine
12:42Yea
12:47形がなくなるまでペースト状にそしてペースト状にした里芋を丸めて形作ります
13:04さらにイオ美人の甘さを生かし甘辛のだしで味付け
13:27森田チームは出来上がっただし巻きを一応味見してみることに
13:34確かに水分が全くないそしてこいつらはもう何も見ようともしないちょっと風原1個買ってみてくれちょっと金好みしてほしい
14:04お前らも腹減ったらこれつまんでええから俺のしらすだし巻き
14:15いいのこれもあって
14:21めっちゃうまいなめっちゃうまいねんなぜなら金子がだし作るのうまいから森田さんの実力は認められずだし巻きは金子くんに任せます最後決めてくれおー俺とかねこの合作ですはいそして東袋チームそうめん小松菜などを使ったもう一品は?
14:43And then we'll put it in the middle of the middle of the middle of the middle of the middle.
15:13so
15:17uh
15:33am
15:38you
15:40you
15:42Oh, I'm going to use it for a little bit.
15:44I'm going to use it for a little bit.
15:46I'm going to use it for a little bit.
15:48The team is using the EO sauce for the way you can use it.
16:00What is it?
16:02What is it, Kajawana?
16:04What are you doing?
16:06You're going to be able to tell me.
16:08Well, I'm going to go...
16:10Just a little bit?
16:11No, I'm not.
16:15It's good, it's good.
16:16Do you want to go?
16:17That's right.
16:17Do you want to go?
16:18Do you want to go?
16:20I want to go.
16:21Yes, I want to go.
16:21Oh, I want to go.
16:23I want to go.
16:25You've got to go.
16:26What do you want to go?
16:28I want to go.
16:28I want to go.
16:32What do you want to go?
16:33梶原くんをよそに、玉ねぎ、えのきを追加し煮詰めていきます。
16:40東袋チームは完成間近の焼きそうめんを味見。
16:51ああ!
16:52ああ!
16:54ああ!
16:55ああ!
16:56ああ!
16:57ああ!
16:58ああ!
16:59ああ!
17:00ああ!
17:01ああ!
17:02ああ!
17:03ああ!
17:04ああ!
17:05いやいや、おいしくなくはないねんけど。
17:07ああ!
17:08おいしくなくはないみたいなこと言ってるわ。
17:10大丈夫や。
17:11やべえセリフ飛んできたわ。
17:13いや、こっちもやらかしてるんで。
17:16いやいや、そう。
17:17お前が何をやらかしてるかは俺らまだ分かってないねん。
17:21なあ。
17:22おいどこっすね。
17:24ソースの酸味だけが強調されてる。
17:26ちょっとやりすぎまー!
17:27ああ!
17:28ねえ、こんなもんねん。
17:29ああ!
17:30だから。
17:31はい、ソープ。
17:32はい、ソープ。
17:33新兵器はなし。
17:34うん。
17:35あ、だしな。
17:36あ、それはいいかもしれんねん。
17:38お前。
17:39ソースの酸味の強さを和風だしで緊急調節。
17:44あ、即帰ですから。
17:46うん、そうそうそう。いきなりやからな。
17:48よっしゃ!よっしゃ!
17:49よっしゃ!
17:50オッケー!
17:51甘しくるの?
17:52あ、それや。
17:53そば飯や。
17:54そば飯や。
17:55うんうん。
17:57あ、変わった変わった。
17:58あ、オッケー。
17:59あ、変わった?
18:00じゃあ、おいしいと思う。
18:01おいしいと思う。
18:02おいしいと思う。
18:03トラブルもみんなの知恵で解決し、ついに。
18:07完成ですか?
18:08完成です。
18:09あ、すごい。
18:10いやー、できたできた。
18:12焼きそばの代わりにそうめんを使ったじゃこ天入り焼きそうめんと甘みの強いイオ美人をお餅のように調理した2品が完成そして森田チームも完成!
19:01お餅の食材を使ってお料理バトル。まずは東袋チームから実食。
19:07あまり見たごんないような感じの料理でしょ。
19:10はい。
19:11右にあるのが里芋町で、左にあるのが独店の焼きそうめん。
19:17結構なんかあの、焼きそうめんの方は苦労はしてはったんですよ。
19:21まあまあね、途中おいしくなくはないって聞こない。
19:24まあそこから帰りを重ねたんで。
19:26はい。
19:27じゃあ食べてみましょう。
19:28はい。
19:29じゃあどうして?
19:30まずは皆さん里芋からね。
19:34いかがですか?
19:35はい。
19:36違う食感が中に入ってて、面白い。
19:38面白い。
19:39面白い。
19:40面白いは必ずしもうまいとはなりません。
19:45申し訳ないですけど、僕里芋がほんと唯一嫌いな里芋。
19:49あれ?
19:50え?
19:51先生。
19:52なんですけど、食べれます。
19:54おいしそう。
19:55ということはね、これは。
19:57まあ、審査員としては失格ですけどね。
20:01さあ、そして焼きそうめん。
20:04じゃこ天と一緒にですよね。
20:07どうだ?
20:09はい。
20:10どうでしょう?
20:11ソース入れたからね、そういうことね。
20:14でも、だしで最後伸ばして、調和が取る。
20:17じゃこ天とうまく味があってんじゃないですかね、これ。
20:23じゃこ天がなかったらちょっとと思う。
20:26じゃこ天があるから。
20:28じゃあ正解やな、それはな。
20:30じゃこ天がないと思うとゾッとしますから。
20:32続いては、森田チームの2品を実食。
20:38ちょっとなんかきれいな感じで盛り付けてるし。
20:42すき焼きのパスタ。
20:46すき焼きのパスタ。
20:49玉揚げしらすを使っただし巻き玉子。
20:54はい。
20:55森田が作っただし巻きの失敗の仮を返す金子のだし巻き玉子。
21:00だし巻き玉子。
21:02だし巻きはね、さっき袋も食べたとおり。
21:07完食までがセンサー、早いですよ。
21:14もう安定の腕前で。
21:17ありがとうございます。
21:19生徒さんや。
21:20だし巻き玉子もいいし、硬さも食べやすい。
21:26これがね、ちょっとほぐしてもらわないとな。
21:29ただ絶対にうまいと思うね。
21:31これはでもね梶原がねこの伊予牛をね焼いてる時にあっ!とかヤバッ!とかこいつがね伊予牛を結構台無しにした可能性があるのではい味おいしいですおぉおぉおぉおぉただ両方とも味が濃いのではいバランスとしてははいこう2つがメインメインみたいなはいはいはいはいはいはい結構お茶飲んでもらうのがこれいかったらこっちのもんやからなはい味はおいしいです
22:01ありがとうございます。
22:02いやお店であっても頼んで食べたい。
22:05いいコメント!
22:08ルーレットで選ばれた食材を使ってお料理バトル。
22:16より食材をうまく活かしたチームはどっち?
22:20では、どっちのチームの方が良かったのか。
22:24先生の方をありがとうおあげてください。
22:26どうぞ!
22:28うわぁ!惜しいなぁ!
22:31やったぁ!
22:32やったぁ!
22:34やったぁ!
22:35やったぁ!
22:36やったぁ!
22:37ということで!
22:38やったぁ!
22:39やったぁ!
22:41いやぁ、2大事か。
22:43そうですね。ちょっと迷ったんですけど、やっぱ好きな味だったってこと。
22:48本当に里芋を食べれないんですけど、それでも食べれたので、ちょっと最後までちょっと迷いました。
22:56おいしかったです。
22:57ありがとうございます。
22:58はい。
22:59ヤコテンをうまく使ってるのはこっち。
23:01はい。
23:02でも私、すき焼き好きなんで、こっちから。
23:05そこの好みは出てくる。
23:06待て待て、そういうことね。
23:07はい。
23:08はい。
23:09味付けは森田さんチームのお味方。
23:12はい。
23:13ただ、技術、工夫は、里芋餅は、愛媛のこれからの一品になるんじゃないか。
23:19おー!それぐらいで。
23:21なるほど。
23:22初音やで。
23:24なんか、なんか勝ちはしたけど、あの人の点数が全てのようだ。
23:30審査委員長?
23:31ほら、あれ?
23:32あの頃でしょうがない。
23:33ちょうじかない。
23:34そうやってもね。
23:35あとは違うんですよね、一応。
23:37あ、単位の先生。
23:39単位なんで。
23:40関係ないから。
23:42メシ関係ない。
23:43まあ、まあ、できたっす。
23:46いや、だから、お前さ、その付き合ったみたいなテンションやめてくれ。
23:50おー!
23:51吉野!
23:52いや、吉野。
23:53お前。
23:54お前。
23:55お前。
23:56お前。
23:57お前。
23:58石垣が意外にここのね、美的センスが。
24:01ほんまに三姉妹みたいだな。
24:04店長、ほんま三つ子みたい。
24:06お前。
24:07お前。
24:08お前。
24:09お前。
24:10お前。

Recommended