Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00中継も桜のきれいなスポットに出ているということで読んでみましょう。
00:08淡いピンク色の桜が一面に咲いていて美しいですね。
00:16風がやや吹いていまして、そしてちょっと小雨もちょっと降り出してしまいました。肌寒いなという印象はあるんですけれども、この桜があれば大丈夫、心が温まりました。見ていきますと、本当に今、10分咲き、まさに満開を迎えているということで、中継をしていても本当に幸せな気持ちになりますね。
00:45ちょっと進んでいきますね、ここオッポウジでは、このソメイヨシノは50本ほど植えられているということで、樹齢は50年ほど、古くからこの場所に春を伝えてくれている存在ですよね。
01:02本当に美しくて見応えがあるなというふうにも思います。このオッポウジなんですが736年に回帰したということで本当に由緒あるお寺なわけなんですよ。こうやって本堂を見てみますと桜とのコラボレーションも楽しむことができますしこれはまさにカメラを構えたくなりますよね。
01:59こちらまだつぼみの状態の桜なんですがキノトザクラといいましてこちらを見てくださいちょっとねまもなくほころぶかどうかといったところですが特徴的な形をしているのはちょっと見えるかなサクランボのようにつながっているんですよね。
02:17で下向きに咲くということで八重の品種でまたねソメイヨシノが終わってから見頃を迎えるということでもう少し見頃はまだかなというところですが楽しみですね。
02:36ボリュームがある花びらになっているんですよさらにさらにこちらもう少し進みますとですねまた見頃を迎えているソメイヨシノが迎えてくれましてさらに伝統的な建物も見えてくるんですそれが奥にあります三重の塔なんですよねこちら何と江戸初期に建立されたということで
03:06桜とのまたこちらの共演もね美しいですし風情を感じますよねこれはですよねもう本当にカメラを構えたくなるわけなんですけれども桜も楽しみたいしあとこの時間はお昼ということもありまして桜も団子も楽しみたい花より団子ですよね
03:36本当におっぽうじのすぐ近くはいちょっと風がありますので置いてみますきのとまんじゅうですきのとまんじゅう屋さんですよねではこちら早速ちょっとねやっぱり食べたくなるのでねすごいもう持った瞬間からねもちもち感が分かるんですけれどもねやわらかい220年ほど愛されているというねおまんじゅうですから
04:04すごいもっちりやわらかくてではお花を見ながらいただきますきのとさくら見ながらきのとまんじゅうってことですかちょうど見える位置に椅子を置いたってことでいいのかなそうなんですよということだよねこれは間違いないおいしいうんうんうんあんこがこしあんなのですごい口どけ滑らかですし皮の部分
04:34麹のね甘さも感じるしあと他に酸味もあってこれは桜がより美しく見えますよねということで桜ねちょっと再び写していただきましてねはいはいはいいやーこれはもうなんか圧巻ですよねすごい美しいですし本当にねこの時期はやっぱりどこを見ても桜が満開の状態ですからね
05:34たくさんイチゴが使われているんだなっていうのがフォークを刺した瞬間わかりましたほらいい感じではいいねえ
05:43クリームもいちごの甘さ優しい甘さ効きますしやっぱりフレッシュないちごの甘さ香り絶妙これは本当に桜と共に味わうベストスイーツですね
06:05この大麹の桜は来週末ごろまでもつかなといったところですがキノト桜もありますからもう少し桜シーズンこちらでは続きそうです。
06:24大内市は雨が降ってきまして風もやや強まってきたんですが桜は美しく咲き誇っていますこの境内にある桜ももちろんきれいなんですけれども実は裏山にも桜を植えているということで5年ほど前に植えたそうなんですね500本ほどということで10年先20年先ほどになりましたまた桜の名所となりそうですね楽しみです
06:51これから先もおぽうじゃ非常にね桜の名スポットになりそうと裏山の方も気になります。
07:00かなりします
07:02さいません
07:03さ Leadership
07:07クもう一日
07:09Lean
07:12
07:13クもう一日
07:16気に入り
07:18結構
07:20Start
07:22

Recommended