Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00ようたかちゃんなんだくまか相変わらずそっけないなくま川先生が来るなんて珍しいですねどうかしたんですか実は統括診断部に調べてほしいことがあってねふん
00:25先週同じ病室に入院している少年たちが立て続けに体調を崩したんだ退院直前に原因不明の急変を起こしてね最初に急変したのは関原一君10歳急性中水炎の診断で入院中水切除術を行って経過も順調だったが1週間前の夜9時過ぎ急に嘔吐したんだ
00:52次が作田雄一君11歳マイコプラズマ肺炎の診断で入院
00:59症状が改善して退院を検討していたところ4日前の夜11時ごろ全息発作を起こした
01:07最後が冬本敦志君12歳WPW症候群の患者だ
01:14頻繁に不正脈発作を起こしていたので入院して治療を行い先週末あたりには退院する予定だったんだが
01:248日前の深夜突然苦しいって廊下で倒れたんだ脈が遅くなってしかも不正だったがすぐに病状は収まったらしいタカちゃんも一度彼らの話を聞いて診察をしてみてくれないから
01:42いやだえっどうしたんですかタカオ先生実はもう一つ気になることがあったね小児科病棟に天使が現れるんだえっ天使今その話題で小児科はちょっとした混乱状態になってる
02:12夜中に目が覚めたら光の中に人が立っていたって光の中に人影が見えたらそれがどうして天使になるんですかその子が持っていた絵本に出てくる天使に似ていたんだそうだ
02:30子供が見間違えたってことは5日前に夜勤のナースもその子が入院している病室の外から光る天使のようなものを目撃してるそしてあの3人の急変は天使が目撃された後に起こっているんだ天使が目撃された後に
02:51タカちゃん絵本の持ち主の男の子は今日は外泊していていないんだだから急変した3人の診察だけでもお願いできないかな頼むよ
03:06分かった
03:11タカオ先生どうしました
03:27いや何でもない
03:30熊川先生は今の時間外来をやっているんで代わりに私が案内するように言われてます
03:42急変したのは703号室に入院している3人です
03:48ちなみに急変した3人ってちょっとした問題があるんですよ
03:53問題?
03:54この病棟に入院している子供たちの中で一番年長なんです
04:00だから威張り散らしてて他の子の私物を隠したり外見的な悪口を言ったりとか
04:07そりゃ悪質だな
04:09被害を受けた子たちその親御さんそしてこの病棟のスタッフの中にもあの3人に腹を立てている人はいます
04:18疑いたくはないんですがもしかしたらその中の誰かが
04:23誰かが故意に3人の症状を引き起こしたとしたらどうやったって言うんだよ
04:28それがわからないから統括診断部に依頼したんですよ
04:34ここです 入りますね
04:40失礼しまーす
04:42うわっ
04:43うわっ
04:44だめめっちゃめめちゃ
04:48こらいい加減にしなさい
04:51なんだギャル署かよ
04:53私のどこがギャルに見えるのよ
04:56どっから見てもギャルじゃん
04:58日焼けして顔茶色くなってるし
05:00うっさい!地ぐろなのよ
05:02字だったのか。
05:04何か言いました?
05:05いや、別に。
05:08誰? ギャル医者の彼氏?
05:10違う違う違う。
05:12この人は統括診断部っていうところのお医者さん。
05:16とりあえず、3人とも改めて診察を。
05:20って、鷹尾先生?
05:22おい、何してんだよ。寒いじゃねえか。
05:29な、なんだよ。
05:32ちょっ、鷹尾先生!
05:43あ、なんだよ。
05:45診察はしないんですか?
05:47必要ない。これまでの検査結果も目は通した。
05:51それじゃ何のためにわざわざここまで。
05:53確かめたいことがあったんだ。
05:56確かめたいこと?
05:57うん、山田先生。
05:59統括診断部がなぜここに?
06:02あつし君たちの診察をお願いしてて。
06:05ああ。でも、熊川先生にこれから相談しますが、
06:09冬本あつし君はあさって退院させるつもりですよ。
06:13えっ?
06:14だって、容体が急変して、まだ原因もわかってないんじゃ。
06:18患者の担当医は私ですよ。
06:21心電図モニターをつけていますが、あれから異常はないようですし。
06:25でも、もし退院してからまた何かあったら。
06:29明日の昼からホルター心電図をやって、ちゃんと問題ないことを確認してから退院させますので。
06:36じゃあ、失礼しますよ。
06:40高尾先生。
06:44退院してしまったら改めて診察もできなくなりますよ。
06:48別にいいんじゃないか。異常がないならそれで。
06:51えっ?
06:55あの、ついでに天使が現れたっていう部屋を見ておきますか。
07:00すぐ隣ですし、今誰もいないので。
07:03個室なんだ。
07:13ええ、お母さんが泊まり込めるように個室に入院しています。
07:19美希健太くんって、まだ8歳の子なんですけど、末期の白血病で緩和治療に入ってます。
07:27健太くん、僕を天国に連れて行ってくれるために天使が来たって言ってるんです。
07:36好きな絵本にそういうことが書いてあるらしくて。
07:40天使が現れたのはどのあたりだ?
07:45今、私が立ってるあたりらしいです。
07:48光が浮かび上がって、その中に羽の生えた人影が見えたって。
07:53そうか。
07:55えっ、もういいんですか?
07:58ああ、十分だ。
08:00待ってください、鷹尾先生。
08:02もしかして、この病棟で何が起きてるのか。
08:05目星がついていたりします?
08:08ああ、子供の先生。
08:17な、なんで。
08:18ああ、会いに来てくれたんだ。
08:21ああ、私は。
08:25ねえ、子供の先生。また一緒に絵本読もうよ。
08:29先生、約束。
08:32えっ。
08:34ああ、あ。
08:39ああ。
08:43うん?
08:47ハッ。
08:48ハッ。
08:49ああ。
08:50タカちゃん。
08:51ハッ。
08:52ハッ。
08:54Oh
09:05My teacher...
09:09I forgot my thing...
09:13Teacher, I might be busy working on my job.
09:17Let me ask you again.
09:19Um
09:21acional君絵本先生にも見せてくれる
09:25いいよ
09:27その絵本好きなんだ
09:29うん
09:30失くちゃったけどまた買ってもらったの
09:34天使の
09:35あのねこの天使ね本当にいるんだよ、僕見たんだ
09:39天使が夜僕の部屋にいるの
09:41あの天使が僕を天国に連れて行ってくれるんだ
09:44凛太
09:45お母さん
09:46天使なんていないの
09:48It's your mistake!
09:51But really...
10:04Master, you can't go back to the hospital?
10:08I'm sorry, I don't have to worry about it.
10:11I'm worried about those children who are in the room,
10:14KENTA is worried about it.
10:16I don't have to worry about it.
10:20O母さん、少し休みませんか?
10:23KENTA君もきっと疲れてますから。
10:28一体、あの三人は KENTA君に何をしたんだよ?
10:33KENTA君がプレイルームで遊んでいたとき、
10:36アツシ君たち三人が、
10:38ふざけて KENTA君の被っていた帽子を取ったんです。
10:41こいつ、子供なのにハゲてるぞ!
10:46だそうで!
10:50KENTA君、化学療法で髪の毛が抜け落ちてるじゃないですか。
10:54それを見て三人が笑いながら騒ぎ出しちゃって。
10:58絵本の話っていうのは?
11:00それは、その騒ぎの三日くらい後のことです。
11:05健太君が病室を開けている間にお気に入りの絵本がなくなって次の日プレイルームのゴミ箱からバラバラに切り裂かれた状態で見つかったんです。
11:18それもあの三人が?
11:20証拠はありませんけど、間違いないと思います。
11:24それで、健太君のお母さんがかなり神経質になっちゃってて。
11:282人ともちょっといいかな?
11:38はぁ、計算外だったよ。まさかタカちゃんと健太君が鉢合わせするなんて。
11:45あの、三木健太君は高尾先生とどういう関係なんですか?
11:51タカちゃんの友達だよ。
11:53友達?
11:552年前、研修医として小児科に回ってきた頃のタカちゃんはね、指導医とよくもめたり、患者さんとの接し方もなかなかうまくいかなくて、かなりつらい思いをしていたんだ。
12:12そんな時だったよ。健太君が深夜、鼻血が止まらないということで、救急受診に来たのは。
12:20うん。ありがとうございました。
12:23では、とりあえずこのまま…。
12:25ちょっと待て。ん?
12:27救急当直で立ち会っていたタカちゃんが、健太君の足にかすかに死犯が出ていることに気づいたんだ。
12:35すぐに検査をして、急性リンパ性白血病の診断がつき、入院して化学療法をすることになった。
12:44そこで、タカオ先生と健太君に何かあったんですか?
12:48懐かれたんだよ。
12:51え?
12:52カダマナ先生!
12:55え?
12:56最初はタカちゃんも戸惑っていたんだけど、だんだん打ち解けてきてね。
13:02タカちゃんも時間を見つけては、健太君の病室に行って話をするようになっていったんだ。
13:09友達になったんですね。
13:13タカちゃんにとっても健太君の存在が、研修の癒しになっていたみたいだ。
13:20健太にプレゼントだ。
13:25わあ、かっこいい。似合う?
13:30ああ。
13:32ん?
13:34タカちゃんがプレゼントした野球棒は、今も健太君にとって宝物なんだ。
13:40その後、健太君は科学療法が効いて、完全完解になり退院していった。
13:47けれど、再発したんですね。
13:49ああ。
13:50今年1月の定期検査で骨髄検査をしたところ、白血病細胞を認め、白血病の再発と診断された。
13:57手は尽くしたんだけど、残念ながらもう、健太君はいつ急変してもおかしくないんだよ。
14:06それで、鷹尾先生の様子がいつもと違っていたんですね。
14:13健太君の外泊が決まって、今日ならと思って診察を頼んだんだけど、
14:17発熱を起こしてしまって、急に病院に戻ってしまったんだ。
14:21たかちゃんに謝っておいてくれるかい。
14:28わかりました。
14:33あっ。
14:58あっ。
15:02そんなところで、何団子虫のまねごとしてるんですか?
15:09やっちまった。
15:11ええ、やっちゃいましたね。
15:14あ、あんなことするつもりはなかったんだ。
15:17ただ、頭が真っ白になって。
15:19熊川先生が申し訳なかったって言ってました、今回の依頼のこと。
15:25頼まれる前から、話は大体聞いていた。だから、ある程度覚悟はしてたけど。
15:34私は健太を傷つけちまった。
15:39落ち着いたら、もう一回健太君ときちんと会ってあげたらどうですか?
15:43小鳥。
15:45はい。何ですか?
15:48お前、自分より若い患者を見とったことがあるか。
15:55ありますよ。五年下下にいましたからね。
16:00私は、ないんだ。
16:07そうですか。
16:10なあ、小鳥。
16:13はい。
16:15健太はな、もうすぐ死なんだよ。
16:19ええ、知っています。
16:22あいつはまだ8年しか生きていないんだぞ。
16:25それなのに、もう死んじまうんだ。
16:28私は、何もしてやることができない。
16:32頭の中に、ありとあらゆる医療知識を詰め込んでいる私が、何もできないんだ。
16:38何もできなくなんてないですよ。
16:40ただ会って、そして話をしてあげればいいんです。
16:44ただ話を聞いたり、病状について真正面から話し合ったり、
16:49患者さんによってどうするべきか、臨機応変に。
16:54臨機応変か。
16:58私にはそれができないんだ。
17:01相手が何を求めているか、読み取れないから。
17:07もし今、健太と話せば、私はあいつを傷つけてしまうかもしれない。
17:13自分で気づかないうちに、ただでさえ苦しんでいるあいつに、
17:18もっと辛い思いをさせてしまうかもしれない。
17:25だから、私はきっともう、健太と会わないほうがいいんだ。
17:32そうやって、また逃げるんですか?
17:35逃げる?
17:36そうですよ。先生は逃げ続けてるじゃないですか。
17:40健太くんからも、小児科病棟で起こった急変の謎を解くことからも。
17:45私は逃げてるわけじゃ。
17:47いえ、逃げてます。
17:48いろいろ言い訳してるけど、単に鷹尾先生は辛いんでしょ。
17:52普通の人ならそれでもいいかもしれません。
17:55けれど先生は医者でしょ。
17:58それならその辛さを受け止めないといけないんです。
18:01自分にも救えない人がいるっていう事実と向き合わないといけないんですよ。
18:07このままじゃ、何も解決しないじゃないですか。
18:10健太くんのことも、あの急変した3人のことも。
18:14あの3人なら大丈夫だ。大事にはならない。
18:19あ、あの病棟で何が起きているのか分かってるんですね。
18:26一人に捨てくれ。
18:29一人に捨てくれ。
18:59ん…
19:01ああ…
19:02今日も来てくれた。
19:07うーん。
19:09あっ…
19:12うーん…
19:14うーん。
19:16The next time I'm going to check the next step, please.
19:24I understand.
19:25I'm a doctor of 701, but...
19:29Ah!
19:30Ah!
19:31Ah!
19:32Ah!
19:33Ah!
19:34Ah!
19:35Ah!
19:36Ah!
19:37Ah!
19:38Ah!
19:39Ah!
19:40Ah!
19:41Ah!
19:42Ah!
19:43Ah!
19:44Ah!
19:45Ah!
19:46Ah!
19:47Ah!
19:48Ah!
19:49Ah!
19:50Ah!
19:51Ah!
19:52Ah!
19:53Ah!
19:54Ah!
19:55Ah!
19:56Ah!
19:57Ah!
19:58Ah!
19:59Ah!
20:00Ah!
20:01Ah!
20:02Ah!
20:03Ah!
20:04Ah!
20:05Ah!
20:06Ah!
20:07Ah!
20:08Ah!
20:09Ah!
20:10Ah!
20:11Ah!
20:12Ah!
20:13Ah!
20:14Ah!
20:15誰かを守るために人は生まれた鳥のように空飛べないけど。
20:37愛しさも穢れなき真実なら。
20:47強がりも優しさに生まれ変わる。
20:56君となら見つかるだろう、ひとつの未来を。
21:08いつの日にも隣で、
21:12You and I,
21:18We'll be fine.
21:22ご視聴ありがとうございました。
21:36ご視聴ありがとうございました。

Recommended