アメトーーク!2025年1月23日 ナス大好き芸人
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull
Category
📺
TVTranscript
00:00The latest in the food series, Nasu Daisuki Genki!
00:04Even though he's so good, Nasu is the winner?
00:07Tonight, Nasu's image will be reversed!
00:10Every Thursday, Nasu will be popular with laughter!
00:19Tonight, Nasu's favorite members will be gathered!
00:23It's been about a year since the last time we did a food series.
00:28This time, Nasu!
00:30Nasubi!
00:31It's really delicious, and I like it.
00:34But once again, even if it's just for an hour...
00:37The season of Nasubi is over.
00:40It's over!
00:42It's a summer vegetable.
00:44It's a true summer vegetable.
00:47It's over!
00:48It's over!
00:49There's a hidden season.
00:52A hidden season?
00:53I want to live in the season.
00:57What's with that face, Iizuka-san?
01:00I don't know.
01:01As usual, if you're going to make fun of us...
01:05I don't feel like doing it.
01:07I don't know.
01:08He has the most eggplant-like face.
01:10If you're going to talk about eggplant, you can't put eggplant on your head.
01:15It's a self-diss.
01:16There's no self-diss.
01:17It's a self-diss.
01:18It's impossible.
01:19Well, that's how it is.
01:22I'm starting to sweat a lot.
01:24I thought it was amazing.
01:28What do you think, Iizuka-san?
01:30What do you think about eggplant?
01:32From the bottom of my heart, it's normal.
01:38You may not have met a good eggplant.
01:41Is there such a thing as a meeting?
01:43Is it that different?
01:45I didn't know there were so many types.
01:48I'm next to you as usual.
01:51I don't think you've noticed that love.
01:55I'm close to you like a childhood friend.
01:59Isn't that enough?
02:00Wait a minute!
02:02I can't believe it.
02:04We're childhood friends and good friends.
02:06It's like an old club.
02:08I don't appreciate it.
02:10What do you mean?
02:12For example, love and baseball are the same.
02:16Mr. Seiro.
02:18Mr. Seiro.
02:20I found it.
02:22Hashimoto's food is good.
02:24Among them, eggplant is also good.
02:26If you eat a really good eggplant,
02:28There's no way to eat eggplant.
02:31It's not like that.
02:33It's not like that.
02:34Don't be fooled.
02:37Eggplant just wants to play with words.
02:40I'm resisting.
02:42I really like eggplant.
02:44I think it would be nice if eggplant was accepted as it is.
02:48Today's guest is good.
02:50Eggplant.
02:52If you say nice, it's eggplant.
02:55It's not good at all.
02:57Suddenly?
02:58I was a little bad at it.
03:00That's good.
03:04I can't hold it until the end.
03:07It's just started.
03:09Did you come up with a name for eggplant?
03:13Eggplant is the theme of the program.
03:16That's right.
03:18We've been eating eggplant three times in a row at the Aozora restaurant.
03:26It's the first time we've had a regular meeting.
03:31I feel like it's coming out a lot.
03:34I can't say it's a regular meeting for the food series.
03:38It's a comedy.
03:39Broadcast later.
03:41I'm sure you've done it before.
03:43I don't know.
03:44I think it's behind the World Cup.
03:47Don't check it.
03:50Don't check it.
03:52It's strange to check it.
03:55By the way, everyone.
03:57What?
03:58Eggplant.
04:02I'm glad.
04:03I'll give you a snack.
04:05There are two kinds.
04:07Eggplant pickles.
04:08It's delicious.
04:10Let's do it while eating.
04:11Let's do it while eating.
04:13Let's go.
04:14I want you to talk.
04:15First of all, there are eggplant pickles that I don't know.
04:20How many types do you think there are in Japan?
04:24About 200 types.
04:26That's a lot.
04:28There are more than 1,000 types of eggplant in the world.
04:33There are no foreign eggplant.
04:35Western eggplant.
04:37The main type is like this.
04:39Water eggplant in Osaka.
04:41That's good.
04:43Water eggplant is delicious.
04:45I'm from Senshu, Osaka.
04:47I'm a water eggplant person.
04:49Are you a water eggplant person?
04:51I'm a water eggplant person.
04:53You look like a water eggplant.
04:55Last year, I played the role of a lawyer in Asadora.
04:59I played the role of a lawyer in Asadora.
05:01I took a scene during the trial.
05:05I was called eggplant.
05:07I was called eggplant.
05:11I was called eggplant.
05:15You are a good actor.
05:17You are a good actor.
05:20This is a popular eggplant.
05:22Look at this eggplant.
05:24This is a small eggplant.
05:26This is a small eggplant.
05:27Isn't this cute?
05:29Please put this in your hand.
05:31This is a hand-picked eggplant.
05:33This is a hand-picked eggplant.
05:35This is cute.
05:37This is a good eggplant.
05:39Please put this in your hand.
05:41This is a hand-picked eggplant.
05:43This is a hand-picked eggplant.
05:47Don't hold it.
05:49It hurts.
05:51I don't understand.
05:53Please put this in your hand.
05:55This is cute.
05:59Please put this in your hand.
06:01I'm not good at this.
06:03You are too silly.
06:05You don't cry at all.
06:07What are you saying?
06:09You are used to it.
06:11You don't cry at all.
06:13This is a European eggplant.
06:17This is Antosyanin.
06:19Antosyanin.
06:21This is the first time I have heard of this.
06:23This is not Antosyanin.
06:25This is not a comedy.
06:27I'm watching this program.
06:29I'm to see I mean got back to youなくてああそうだからこう白いという
06:34さっきの成分の今の横でいっぱいです
06:43ガークのショーみたいな
06:45オーディオンにしてもらえないですよ
06:49何をやるパロパロ
06:55中学料ランキングのいつものなやいこでお答えいただくどうでしょう47都道府県といえば
07:03そうぞでもだからみんなストカーはだから大阪大阪ではないない
07:08南の方だけですからね
07:11じゃああったかいとこさがあえっとかやさがけではない違う
07:17宮崎てもない
07:19さあお答えどうぞ
07:22ですねこの後
07:24ゴード結構
07:25熊本あかなつというブランドもありますはい非常にオリジナルのブランドが夏野菜からバッグだから四国もある
07:32四国もあるんじゃはい
07:34四国あはいともちかさえ愛媛
07:39ブランド
07:41ありますけども愛媛ではなく徳島徳島でもない違う
07:46カガーでもない
07:49コーチンとお答えいただきます
07:52道道
07:54以外
07:56家なんだはい冬がやっぱあったかいというのを聞こうとあとハウス栽培で年間を通して生産できると
08:01言わず栽培がねあの生姜もコーチン
08:05茄子の料理って必ずって言ってほでやっぱり生姜がセットになってくる
08:11茄子が育てやすい環境に生姜を育てるとなんかお互いが相乗効果があるみたいなことまでしきったこと
08:18あったんですよ
08:19だからこれコーチとえっと茄子と生姜の因果関係調べてきます
08:24何ですか
08:26そんなことが多くないですよ
08:28急にどうしたんですか
08:30こうなった
08:32こうなった
08:34顔変わったから急に
08:36いつもとも近づいてる
08:38で3位
08:40その鳥取とか山口
08:42石川
08:44まさかの東京
08:46東京でもない
08:48じゃあもう一回コーチ
08:50なんで3位になるの
08:52今日ふざけすぎじゃないですか
08:54だってあなた生きるから
08:56ちゃんとしましょう
08:59群馬
09:01紫の方どうぞ
09:03群馬
09:05その通り
09:07群馬県
09:09さあそしてこれが
09:11問題策です
09:13これすごいです
09:17これが問題策です
09:19これすごいです
09:21茄子か野菜
09:23そもそも茄子から
09:25全部茄子から
09:27超激レーション
09:29トマトが茄子かなの
09:31池本さん下手な感じ
09:33ほんまや
09:35意外なところでジャガイモ
09:37ジャガイモが茄子かな
09:39みんな知らないじゃないですか
09:41ちゃんと全員名乗ってほしいですよね
09:43茄子かトマトとか
09:45ビビる大きさってちゃんとビビる大きさのままじゃないですか
09:47解散したのに
09:49ビビる大きさって言ってるじゃないですか
09:51ジャガイモなんてもう完全調子乗ってるじゃないですか
09:53調子乗ってるよ
09:55もともとジャガイモなんて
09:57ちょっと田舎っぽいごつごつした
09:59なんかそういう感じやのに
10:01こいつはマッシュポテトとかになって
10:03都会に魂売ったみたいな感じなんですよ
10:05ポテトって言い方だよね
10:07ポテトとか言う言い方やから
10:09ちょっとイキってんすよね
10:11その辺はですね僕とケンコバコは
10:13ポテトサラダ芸人なんであまり何も言いません
10:15そっちも
10:19カブコナッツとガンジガラス
10:21そうですね
10:23リーダーです
10:27実は英語では
10:29ポテトファミリー
10:35ポテトファミリー
10:37ナスはそれを許したってことちゃいます
10:39その名前で
10:45東日本ではナス
10:47西日本ではナスビ
10:49ナスビ
10:53もともと都が京都にあった
10:55頃にナスビが出て
10:57それを徳川家康さんが
10:59これうまいと思って
11:01東に持って行った
11:03すごい高級
11:05だったけどもうちょっと
11:07庶民にもということで
11:09何事もナスというダジャレから
11:15家康っぽい
11:17何事もナス
11:19だから言うよ
11:21家康
11:25これでもね
11:27先ほど徳川さんもおっしゃった
11:29ナスとかダジャレとして使うのが
11:31私は軽く見られてる
11:33そこなんです
11:35散々言ってた
11:41軽く使うよね
11:43ナスが使いやすすぎるっていうのがね
11:45おたんこナスとか
11:47おたんこナス
11:49家康さん言ったらボケナスとか
11:51ナスをねスラングの方に使ってた
11:53やっぱりダジャレに使いすぎて
11:55ランクが下がってきたのかもしれない
11:57おじさんが使いやすすぎる
11:59さあそんなナス料理どれだけありますか
12:01ナスメインでしょ
12:03ナス伝学とか
12:05マーボナス
12:07これはもう絶対おいしいやつ
12:09あとあります?
12:11それから
12:13こんだけあります
12:15あるか?
12:17見てください
12:19作ろうと思えば作れるみたいな感じのが乗ってません?
12:21どういうこと?
12:23例えば
12:25ナス餃子
12:27あんまり聞いたことないですけど
12:29ナスの砂糖漬けとか
12:31なんやナスの砂糖漬けって
12:33なんですかナスの砂糖漬けって
12:35逆に
12:39これは無理矢理じゃない
12:41京都料理みたいなね
12:43京都料理がありますよ
12:45ナツ野菜カレー入ってますけど
12:49絶対ナスメインじゃないですよ
12:53ナスそうめん
12:55これはおいしい
12:57ナスそうめんってどういうことなの
12:59ほぼナス高原ですよ
13:01ナスが
13:03景色が広がる
13:05ちゃんと説明して
13:07おいしいとかじゃなくて
13:09美しい
13:11美しい景色が広がる
13:15ナス高原の話してるんじゃない
13:17ロケ行ったことあるんですよナスそうめん
13:19本当に
13:21ナスをすごく細かく切って
13:27それをつゆで食べるんですよ
13:29あれがシャキシャキで
13:31そういうこと言ってんのかな
13:35まるで本当ナス高原みたいなね
13:38風がブワーって
13:40それナス高原で食べたの
13:42どこで食べた京都
13:52個人的なことやけど
13:54うちの親父が
13:56本当に僕が18くらいまで
13:58一緒に住んでる頃
14:00週に3,4
14:02必ず焼きナスや
14:04もう本当に
14:06ほぼ毎日
14:08だから俺ナスは焼きナスしか知らんくらいやってんけど
14:10だから本当に
14:12おいしいよね
14:18カツオブシとっても
14:20それがねちょっと
14:22カツオブシも高知ですよね
14:24高知、生姜、ナス
14:26カツオブシ
14:28因果関係知らん
14:30なんですぐ因果関係知らん
14:34続いてナスが食生活に
14:36どれだけ浸透しているのか
14:38アンケート
14:40まずはですね一般的に
14:42好きな野菜はという
14:441位
14:46ないし2位
14:481位
14:503位から発表したいと思います
14:54ナス
14:56どっちのリアクション
15:06デモ体で出かけたら
15:08すぐOK
15:12だからやっぱりこう一般的には
15:143番目に
15:16ちなみに
15:18ジャガイモ
15:22そして1位は
15:24トマト
15:28全部ナスかな
15:32ポテトファミリーでもある
15:37ちなみに
15:39某有名企業が
15:412024年に子どもが
15:43好きな野菜嫌いな野菜
15:45のアンケートをとってまして
15:49こちらですどうぞ
15:51好き1位トマト
15:53嫌いが
15:551位ナス
15:57人参とかを差し置いて
15:59ネギ
16:01ネギ芸人
16:03しかも悔しいですね
16:05ピーマンとかはちょっと苦味があったり
16:07そうなの今まで
16:09ピーマンが1位やってて
16:11それが2024年は
16:13ナスになったみたいな
16:15ちょっと怖いかもしれないですね見た目が
16:17ちょっと不良っぽい
16:19イカツエ
16:21さっき散々可愛がってたじゃないですか
16:25続いて
16:27味噌に合う野菜といえば
16:29これ来た
16:313位
16:33玉ねぎ
16:37味噌のイメージ
16:39中華で
16:41辛味噌
16:45でも玉ねぎは今後予定もあるんで
16:47あんまり悪口言えない
16:572位
16:59味噌に合う野菜
17:01ナス
17:071位はキュウリ
17:10キュウリ
17:16認めないです
17:28そしてこれなら1位が取れるんじゃないかという
17:30アンケート出してくれました?
17:34質問をトモチカさん
17:36考えてくれましたありがとうございます
17:38大きな色の野菜といえば
17:461位
17:54ちなみに2位パプリカ
17:563位トマトでした
18:02橋本考えてくれました
18:04ダジャレが多く言えそうな野菜
18:08言えそうなっていうか
18:10ほんとごめんなすってって感じですけどね
18:12言えそうな
18:14ナスの10位は
18:16これ1位
18:181位
18:20イメージがついてる
18:22ナスはやっぱ1位だ
18:24他はないですもんね
18:26他は出てけへん野菜で
18:28トマト
18:302位トマトです
18:34トマトがトマットルみたいな
18:36何で動いてるんですかそもそも
18:40動いてることにまずびっくりしないと
18:42関西弁なんですよ
18:44今日は親戚がトマットみたい
18:46何で測ったんですかそれ
18:48ちょっとトマット
18:52ちょっとトマット
18:54これ何の時間
18:56しかもトマトのダジャレ考える時間
18:58ほんとに無理なんですよ
19:00ナスならわかるけど
19:02何でみんなでトマトのダジャレ考えてる
19:04何のダジャレ
19:08サイン
19:10ハクサイ
19:12ハクサイ
19:14金もハクサイ
19:16銀もハクサイ
19:18ハクサイ
19:20ハクサイ
19:22ハクサイ
19:24ナス一本勝負
19:28めちゃくちゃナス
19:30考えてきてた
19:32用意してて
19:36花丸さん私
19:38これいきましょう
19:40ピーラーで皮を剥くのが
19:42気持ちいい野菜といえば
19:44皮の感じが
19:46独特やから
19:48ちょっとザワザワしてます
19:50あんなお色直しないでしょ
19:52紫からの
19:54変化
19:56ニンジンなんて剥いてもオレンジ
19:58剥いたか分かる
20:00どこ剥いたか分かる大根もそう
20:02確かに
20:04ナスの順位は
20:06順位
20:08どうした
20:10結果こんなにモニター出ません
20:12動力順位で
20:14タマネギとか
20:16ニンジンとかジャガイモが
20:18浮かぶよね
20:22でも花丸さん気持ちいいんでしょ
20:24今ちょっとやってみます
20:26ビラありますか
20:28それはあるんだ
20:30皮が硬くて切ってないヤツあるからな
20:32真っすぐのナス
20:34こんな握り心地の良い野菜
20:36あります
20:40グリッププラ野球のバット
20:42バットバット
20:44馴染みますお家屋さん
20:46剥いてくださいよ
20:48何それ
20:50何それ
20:52抜け
20:54抜け
20:56抜け
20:58抜け
21:00抜け
21:02入りました
21:04入った入った
21:06キラキラ
21:08確かにね
21:12気持ちいいね
21:15ナス料理おすすめ店
21:17ナス料理おすすめ店
21:21ナス好きの皆さんに
21:23ナス料理が美味しいお店を
21:25紹介していただきます
21:27このコーナー大好きです
21:29知りたいです
21:31まずは前半戦4人分
21:33花丸さん私王道でございます
21:35こちら赤坂にあります
21:37前半戦
21:39あの料理の鉄人
21:41チンケイさんがオーナーで
21:43そしてお亡くなりになって
21:45今息子さんが
21:47美味しそう
21:55ここにスープですね
21:57美味しいスープですよ
21:59これひき肉を入れて
22:01相性がいいからね
22:03入りました
22:05絡む絡む
22:09花丸の席でございます
22:11いい匂いいい匂い
22:17今後の王道
22:27花丸さん高級中華いただきます
22:29マッチ中華
22:31マッチ中華のシンプルなおナス
22:33紹介します
22:35中華包丁
22:37今まで1億回ナス切ってきたような
22:41今回はこっちもね
22:43揚げますが
22:45先ほどとはちょっと違う
22:47ちょっとライトな早めに
22:49ちょっとレア状態です
22:51白いまま
22:53本当にシンプルな料理なんでね
22:55見てください
22:57サンシャトシミシオン
22:59シンプルや
23:01手首の回転だけ
23:05サンシャトシミシオン
23:07これでビールが
23:09これがいいですよ
23:13熱々でなんかレアな
23:15おビールでどうですか
23:17これ
23:21私ですね
23:23秋葉原駅のすぐ近くにある
23:25立ち食いそば屋さんのミノガサさんなんです
23:27これ入ったら
23:29もう右手が立ち食い
23:31左手が座席になっています
23:33この大きなナスを縦に
23:35こうやって切りまして
23:37切れ目を入れるんです
23:39大きいけども
23:41食べやすいという
23:43テンプラにしちゃいます
23:45ナステンです
23:49テンプラうまいですね
23:51テンプラをしっかり
23:53吸いまして
23:55新宿の戸垣市のそばなんですよ
23:57そばもめちゃくちゃ
23:59美味しいんですよ
24:01シンプルにネギとわか
24:03返しようよ
24:05こちら自家製のつゆですね
24:07これの売りですね
24:17これ510円なんですけど
24:19見てくださいナステンの
24:21阪神浴を見てください
24:23阪神浴でございます
24:27新宿のそばとぴったりな
24:29リピート間違いがしました
24:31橋本も
24:35ナスシルエット
24:45長ナスを1本半使ってみました
24:47結構な量
24:49豚肉とナスを
24:53これもううまい
24:55豚肉とナス
24:57豚スープ
25:01一緒にちょっと
25:03煮込む状態
25:05軽く煮込む
25:07醤油とかね
25:09豆板醤ね
25:11ちょっとピリ辛な感じ
25:13片栗粉
25:15とろみ
25:17とろみ
25:19ラーメンですかね
25:21鶏と豚のスープ
25:23こっちでね
25:25ナスがしっかり
25:27来ますよ
25:33お待たせいたしました
25:35ナス1本半分の
25:37ナスラーメン
25:39ちょっとピリッとしてます
25:41ナスのトロトロ具合と
25:43麺が合いましてスープも
25:45これです
25:49全部すごい
25:51ナスラーメンは
25:54僕ナスと豚肉は
25:56本当に正直好きなんですよ
25:58あれは本当に
26:00食べたいです
26:02僕ここの近所に住んでたんです
26:04行ったことあるの?
26:06めちゃくちゃうまいです
26:08これナスラーメン
26:10僕が食べてる時におじさんが入ってきて
26:12一人でナスラーメン一つと
26:14ナス丼頼み合ったんですよ
26:16このトロトロのナスを
26:18ラーメンじゃなくて米にかけてる
26:20ナスラーメンで
26:22長ナス一本半使ってるんですよ
26:24ナス丼でも
26:26その長ナス一本半使ってるんですよ
26:28その人長ナス三本分
26:30食ってるんですよ
26:32ナス好きの方はもう
26:34ナスラーメンプラスナス丼
26:36これあんかけのご飯のやつも
26:38食べはるんです
26:40小判の揚げナスの参考
26:42おっさんにはまずこういうのね
26:44おっさんたまらんね
26:46ただちょっと今ここ
26:48橋本にはこの間連れて行って
26:50ちょっとのっぴきならないことが
26:52起こってました
26:54横にこれまた中華料理ができて
26:56そこの
26:58一押しも揚げナスの
27:00山椒味付けなんですよ
27:02かぶってるの?
27:04この間だから味比べしようと二人で
27:06今日だけはこれだけ味わうからつって
27:08ナスのこの山椒味付けと
27:10メンメロ一本で
27:12お会計
27:14で次行って
27:16メンメロ一本とナスの
27:18お会計
27:20すごいもうナスのはしごなんかないですから
27:22楽しかったね
27:24ナス一本勝負を
27:26他のやつ入れたらちょっとブレるから
27:28ナス店のそば
27:30めちゃくちゃうまいです
27:32切れ目がいいですよね
27:34最後のこの
27:36大手みたいな
27:38どっけ方が
27:40飛び出てますよね
27:42つかっちゃんさ立ち食いそばやってるやん
27:44このお店行かせて
27:46いただいて
27:48実際にザルで
27:50このあったかいナス店を別戸に頼むって
27:52いうのもいいんですよ
27:54そうかそうか
27:56冷たい熱いのみたいなのもいけるんで
27:58いい番組やな
28:00小判もええのやってるやん
28:02花鯛も飲んでやってるやん
28:04なんやBS大戦争やん
28:06BS大戦争って
28:08とんでもないです
28:10BS大戦争ゲーにやらせて
28:12お前やってくださいよ
28:16ご飯はつかちのおすすめ店から
28:20こちら恵比寿にある
28:22恵比寿飯店さんなんですけど
28:24店内はパカンターがメインとなっている
28:26一人でも来やすい
28:28街中におすすめ
28:30ナス味噌飯
28:32いただきます
28:34まずはナス
28:36これ
28:38玉ねぎ
28:40ピーマン
28:42酢揚げしまして
28:44にんにくと
28:462種類の味噌を
28:48ブレンドしたタレを混ぜます
28:50そこに具材を
28:52戻して炒める
28:54どうですか
28:56やばい
28:58絶対ご飯に合うやつ
29:00絶対上に乗せるんだ
29:02お待たせしました
29:04ありがとうございます
29:06ナス味噌飯
29:08880円
29:10ナスとむちゃくちゃ
29:12ご飯とともに
29:14引っ込むという
29:16あたしですね
29:18方園寺にあるんですけど
29:20バールパッチョ
29:22これイタリアンなんですけど
29:24ちょっとナスをね
29:26脇役に
29:28今回この新サンマ
29:30下ろします
29:32ほら
29:34ここでナス
29:36そのまんま
29:38かわいい
29:40かわいいでしょ
29:42すごいかわいいじゃないですか
29:44国人ですよこれ
29:46焼きいもみたいに
29:48これ見てください
29:50これこれ
29:52マスタード
29:54マスタード
29:56ゆりね
29:58ゆり好きなんか
30:00ゆりの上に新サンマ
30:02何これ
30:04春巻き
30:06これどうな
30:09めちゃくちゃ美味しい
30:11製作中の創作料理
30:13そのまま食べるのも美味しいんですけど
30:15やっぱりキモ
30:17サンマのキモ
30:19赤ワイン
30:21すごいよね
30:28サンマが見ても気づかない
30:31これで食べるんですよ
30:33素晴らしい
30:35550円
30:37めちゃめちゃ美味しい
30:39やっぱりサンマがちょっと苦味があるんですけど
30:41ナスがあることで
30:43全部こう
30:45コーティングされるんで
30:47ナスの旨味も出てくるっていう
30:49めっちゃ美味いです
30:51素晴らしい
30:53私ちょっと東京を飛び出しましたよ
30:55私旅好きなので
30:57鹿児島で組まれた旅館の
30:59明健石原総さんっていうところの
31:01この石倉という建物
31:03レトロな石倉三郎さんじゃなくて
31:05建物の中にレストランがあるんですけど
31:07何これ
31:09寝室のお部屋
31:11白ナス
31:13白ナスを使います
31:15低温で
31:17ずっとゆっくりと
31:19揚げていくんです
31:21柔らかくなっていくわけです
31:23ちょっと
31:25ちょっと食材がね
31:27ナスがメインではあるんですけど
31:29渡りが苦いところは
31:31ちょっと添えられます
31:33中色ね
31:35カニ身をほぐしていきます
31:39やっぱりもう
31:41出汁が決めてできたね
31:43出汁決めた後は
31:45抱きしめてというやつでございます
31:47やっぱとろみとの相性合いますからね
31:49これカニあん
31:51お椀の中に上品に
31:53こうやってトロトロとしたナスを
31:55入れて
31:57カニあんを入れます
31:59そっとかけていきます
32:01素晴らしい
32:0511月限定やって
32:07これだから限定で
32:09でももうナスがとにかく美味しかったんで
32:11びっくりして
32:13あれでナスの美味しさが勝つってことですか
32:15カニがあんだけ
32:17ワッと入るのにメインはやっぱナスなんですよ
32:19それはすごいな
32:21びっくりしましたもんナスのトロトロ柔らかさ
32:23さあつかっちゃんも
32:25ナスみそ飯
32:27ご飯と一緒にサーっていきたくなる感じの
32:29そしてナスさ
32:31なんですかこれ
32:33ナスってやっぱメインにもなるんですけど
32:35脇役としても
32:37優れてるというか
32:39ユリネも入ってましたよ
32:41僕ユリネ芸人やからね
32:43僕はユリネ芸人ですよ
32:45たまらんよね
32:47続いてはちょっと心配なナスあるある
32:49あるあるですね
32:51あります?
32:53なければ全然大丈夫
32:55あります?
32:57どうぞ
33:01僕カレーには結構野菜なんですよ
33:03特に揚げたナスが
33:05僕好きなんです
33:07ここ一にあるじゃないですか
33:09俺以外で
33:11頼んでる人見たことないですよ
33:13確かに
33:15トッピングがすごいから
33:17美味しいな分かるけど
33:19それよりもってなるよね
33:21いたら僕声かけようってずっと思いながら
33:23でもメニューとしてあるわけやからね
33:25ファンもね
33:27ずーっとあるから
33:29それなりに人気バーミューじゃないかな
33:31確かに
33:33ちょっとここ一に
33:35ちょっと確認したところ
33:37その順位があるみたいです
33:39やっぱり
33:41ロースカツが1位
33:43チーズパリパリチキンときまして
33:45ナスは12位
33:47でもソーセージに勝ってる
33:49イカは16位です
33:51大丈夫ですか
33:54イカ芸人大丈夫ですか
33:56たまには左カード食材やったほうがいいかもしれないですね
33:58人気者
34:00ほら見てほうれん草見て
34:02ほうれん草
34:04めっちゃ人気ある
34:06もう一回やらないとダメですねここ一芸人ね
34:08ここ一芸人
34:10僕ねあの時インフルエンザでやった
34:12そうなんですよ
34:14だからずっとここで残りでここ一芸人
34:16第2回ここ一芸人やりますか
34:18でもこの定調なとこ見たら
34:20イカ芸人もう一回やっててこ入れしなかった
34:2216位ですもんね
34:24イカはもう
34:2616位はちょっとショック
34:28ライブしたいね
34:30他なんかあるあるとかうんちくみたいな
34:32ナス美って
34:36濡れてそうやけど
34:38触ったら乾いてるでしょ
34:42ピカピカだね
34:44乾いてる
34:46見た目濡れてる
34:48見た目そうやな濡れてそうな感じ
34:50あるあるってこういうことですか
34:52あるある
34:54ナス食べるときって
34:56イルカをね
34:58想像するっていうか
35:00画像を見ていただいたら分かる
35:02大体ナス
35:04飛び方も
35:06ナスってイルカじゃない
35:08肌まで一緒やもん
35:103つ目でそれですか
35:12やばいよね
35:14サドアラナスって知ってます?
35:16いや分かんない
35:18宮崎の伝説のナスがある
35:20ちょっと分かんないです
35:22マボロシですか
35:24だいぶ前に宮崎で
35:26すごい食べられてたんですけども
35:28すごい病気になりやすくて
35:30育っちゃって一旦なくなっちゃったんです
35:3220年間サドアラナスって
35:34消えたんですでも宮崎県の
35:36そういう蚊があってそこに
35:38少しだけ種が残ってたから
35:40巻いてみたんです
35:424粒だけ発芽したんです
35:4420年ぶりに
35:46それを大事に育てて
35:4835株にしてそれぞれの生産者に
35:50配ってまた
35:52復活したというサドアラナス
35:54伝説のナス
35:564粒から
35:58復活したんです
36:00これをぜひということで焼きナスにしていただいて
36:02すごい
36:04今日食べようじゃないかって
36:06それを食べたんで焼きナスを
36:08いいや
36:10ということで奇跡のサドアラナスを
36:12焼きナスで実食
36:14いいですわ
36:16ロスト消えたナスですからね
36:18ロストナスです
36:20いただきます
36:22うま
36:24どうどうナス
36:26美味しい
36:28食べたいですね
36:30これ最初に出会ったら
36:32やっぱナス大好きになるよね
36:34ちょっと違う
36:36あとよろしいですか
36:38僕もちょっと食べたい
36:40ナス料理がありまして
36:42これは僕の考案
36:44自分で考えた
36:46こういうのがあったらいいなって
36:48ナスのハンバーガーセット
36:50ナスの
36:52ワンズ
36:54そのまんま丸ナスとか
36:56でかめのナスにして
36:58ハンバーガー挟んでしまえば
37:00みたいな風に思って
37:02あとポテト
37:04フライドポテトもナスで
37:06やってしまえば
37:08ドリンクも
37:10水ナスの
37:12絞った
37:14水ナス水
37:16全部ナスの絞りの
37:18ハンバーガーセット
37:20なんと用意してくれてるみたいなんで
37:22もちろん塚っちゃん
37:24そしてせっかくなんで飯塚さん
37:26僕いいですよ
37:28二つあるお二人
37:30水ナス
37:32きれいきれい
37:34ドリンク
37:36なるほど
37:38なるほど
37:42水塚さんからちょっと
37:44いってもらいましょうか
37:46僕からですか
37:48バーガーメインからいく
37:50あったかい
37:52出来立てですね
37:54美味しそう
37:56ナス揚げてある
37:58大きなナスやね
38:00いただきます
38:02どういう感じ
38:04うまそう
38:07うまそう
38:11うまいって
38:13まさか
38:15何これ
38:17めちゃくちゃナスとチーズとハンバーガー
38:19合うんだよ
38:21めちゃくちゃ美味しいよ
38:23ジューシー
38:25これヤバいよ
38:27全然美味しい
38:29ハンバーガー感じ初めて
38:31食べてごらん
38:33持ってる感じも
38:35ナスが持ってるみたいな
38:37感覚で揚がってるから
38:43うま
38:45ちょっとバンズよりも
38:47柔らかいから
38:49肉とチーズとのとろけ具合が
38:51本当に美味しいよ
38:53むちゃくちゃ美味い
38:55ポテトもあるよね
38:57ポテトは大体
38:59これが美味い
39:01塩だけどね
39:03ナスの天ぷら
39:05ナスの天ぷら
39:07食感はポテトの食感が欲しい
39:09ちょっと柔らかすぎる
39:11柔らかすぎる
39:13ちょっとフニャっとするのかな
39:15ナススイ
39:17これだけちょっと怖い
39:19ナススイどうだい
39:21色がね
39:23何これ
39:25ナススイです
39:27ナススイ
39:29ナススイとしか言いようがない味
39:31味するの
39:33ほんのりナスの香りがします
39:35アナス25
39:37アナス
39:39何でしょうかこれは
39:41これは去年の
39:43イカック25
39:45イカの時に大好評
39:47大好評
39:49大好評って
39:51今回は本原さんと伊塚さんにアナス25
39:53にチャレンジをしています
39:55アナス
39:57今からお二人にアナスに関するものを
39:59二問差し上げます
40:01早押し形式で正解したら
40:03本原さんは赤
40:05そして伊塚さんは緑パネルを開けていただきます
40:07現在のパネル状況はこちらになっております
40:09どうだ
40:11大分後半戦
40:13赤の本原さん17番19番空いてますし
40:15緑の伊塚さんにも
40:17まだまだチャンスがある
40:19ナスと二問頑張っていただく
40:21それでは
40:23第一問
40:25ナスに含まれる水分は
40:27何パーセント以上でしょう
40:29大東さん
40:31何パーセント
40:33緑
40:3580パーセント
40:37残念お立ちになられる
40:39間違えた
40:41恥ずかしい
40:43一人立った状態で
40:45本原さん
40:47何パーセント
40:4970パーセントでもない
40:51一回お休み
40:53伊塚さん座って
40:55伊塚さん座って
40:57二人しかいないのに
40:598070出ました
41:01伊塚さんどうぞ
41:0390パーセント以上
41:05正解
41:0790以上
41:09見事お答えいただきました
41:11緑の伊塚さん何番
41:1317番
41:1517番に緑が飛び込む
41:177番12番が
41:19ガゼン
41:21緑ゆる
41:23赤の方もまだまだやれる
41:25頑張る大事な大事な
41:27アナスちゃん
41:29アナスって
41:31響き良くないんだよな
41:33ナスの皮の紫色は
41:35アントシアニン
41:37の仲間で
41:39アントシアニン
41:41アントシアニンじゃなくて
41:43アントシアニン
41:45ナスの皮の紫色は
41:47アントシアニンの
41:49仲間で何という
41:52色素成分によるものでしょう
41:54どういうこと
41:56アントシアニンの
41:58仲間で
42:00仲間です仲間です
42:02アントシアニンっぽいよ
42:04はいさあ
42:06緑の伊塚さんお答えどうぞ
42:08紫にん
42:10残念
42:12何紫にんって
42:14よく
42:16それでみんなに突っ込んでました
42:18知らない
42:20紫にんではない
42:22本原さんどうぞ
42:24アントンさん
42:26アントンさんじゃなくて
42:28離れちゃいました
42:30そういうことじゃない
42:32アントンさん
42:34伊塚さん
42:36そうです
42:38そうです
42:40そうです
42:42そうですって
42:44ナスにん
42:46お見事でございました
42:48今までよかったんで割と
42:50そうですね
42:52緑の伊塚さんラストコール
42:5419番
42:5619番に緑が突っ込む18番
42:5814番の緑が
43:00ということでトップ賞に輝きました伊塚さんには
43:02ボーナスとして
43:04何
43:06ナス高原ペア
43:08ここでもう出たやん
43:10最終問題に挑戦していただく
43:12ありがとうございます
43:14獲得したパネルを開けます
43:16さあ
43:18引けんじゃないこれ
43:20さあ
43:22とある人物がナスを食べてます
43:24誰が食べてるかを
43:26何その問題
43:28アメトーククラブ
43:30過去の名作が
43:32470冊以上見放題
43:36これまでの食シリーズも
43:38選びたい方が
43:40さらに今週はリカ大好き芸人が
43:42ほっそり食べちゃう芸人も追加
43:44そこは痛い
43:46見逃し配信はtverとクラブ
43:48収録後の剥き出し部屋も
43:50クラブでは
43:52先週の放送も配信中
43:54オリジナル作品も
43:5690冊以上
43:58東の黒大好き芸人
44:00地上はじゃできないノーカット版
44:04セクシー女優ドラフト会議
44:08コンビで地味芸人
44:10最近解散した芸人
44:12妙感結束芸人
44:16エファン決勝を逃した芸人
44:18そしてポンクラがゆるい立ちトークが
44:20来月配信
44:22アメトーククラブで検索
44:26それではVTRスタート
44:30さあレンゲで
44:32ちょっとマーボー出すかな
44:34足元が見えました
44:36指が
44:38不調的な
44:40わかりました
44:48その人物の名は
44:50なすかわてんしんさん
44:52結構
45:00正解は
45:02なすかわてんしんでした
45:06ありがとうてんしん君
45:08あのなすかわさん
45:10いわくバカバカしくて楽しそうだから
45:12ということで受けていただきました
45:14ありがたいです
45:16そこは本当にありがたいです
45:18じゃあなすやりました
45:20イカとかもやりました
45:22もうなすで終わりくらい
45:24なんでないと思う
45:26いやもうさんざんいっぱいやったから
45:28海苔とかどうですか海苔
45:30いいね
45:33ついに
45:37珍しい
45:39ほんまに昨日
45:41海苔キムチ見つけた
45:43岩のりを
45:45キムチでつけて
45:47原西から聞いて
45:49今ライフ行ってください
45:51ライン入って
45:53ライフ行ってください今から
45:55原西が
45:57すぐライフに行って
45:59海苔キムチ買って
46:01話ありがとう
46:03タイム無理やったんですよ今海苔が
46:05だから海苔でウワッと思った
46:07海苔ちょっとやめときます
46:09その熱超えれるかと思って
46:11そうくるとこっちも戸惑い
46:13その熱
46:15超えれそうではない
46:17さらけ出しますので
46:19熊本プロレス大好きで
46:21お金って
46:23余ってないんですか
46:25やだめの話よ
46:27楽しかったな
46:29終わりました
46:37これええの?
46:39テレビ初公開の衝撃写真
46:41その1週は
46:43もっとチャンス欲しい芸人たちが
46:45どたばった