Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00It's 15th anniversary!
00:02Congratulations!
00:04I thought I did this time when I was born
00:06So...
00:08I am going to play it?
00:10I am going to play it?
00:12I am going to play it
00:14今回も始まりました音楽マシマシ
00:35どうも金子とばよです
00:36ラジオでもテレビでもtverでも楽しめる音楽番組
00:40最新の音楽トピックを北海道から情報マシマシでお届けしていきます
00:46さあ今日のゲストはこちらの方です
00:49自己紹介お願いします
00:515ニュールドボーカルギターひろしとフェイスラッシュンです
00:54よろしくお願いいたします
00:56よろしくお願いします
00:575ニュールドは2010年結成今年15周年の4人組ロックバンド
01:16フラーを巻き込むライブパフォーマンスと高い演奏力で日本をはじめアジア各国にもファンを持つ注目のバンドです
01:24よろしくお願いいたします
01:26よろしくお願いします
01:27実はシュンさんとはめちゃめちゃ久々っすよね
01:32会うのは何年ぶりだろうね
01:35相当っすよね
01:36俺は勝手に見てるけどね
01:38僕も見させてもらってますけどね
01:41もともと地元の札幌のバンドの先輩って感じですかね
01:47そうだね 最初に会ったのも俺いつだったかなと思い出したんだけど
01:5013、14年前くらいから知ってるのかなかな
01:54そうですね
01:55かなり昔から
01:56で、ひろしさんは初めましてという
01:59初めまして
02:00サーキットでちょっとご挨拶させてもらったことあったかなぐらいだと思うんですけど
02:04はい
02:05ちょっと今日は一ついろいろお話聞きたいなと思うのでよろしくお願いします
02:08よろしくお願いします
02:09昨日ひろしさんのX見させてもらったら
02:13一人で札幌の夜散歩してたっていうX見たんですけど
02:18はい
02:19どこ行かれたんですか
02:20あ、でも日課のウイスキーナのレオンのとこっていうか
02:25あそこの辺りを一人でぼつぼつ歩いて
02:29地元が関西、神戸の方なんで
02:32実家に久しぶりに帰ってたんですよ
02:34はい
02:35でも実家の周り散歩しようと思ってたら
02:38ニュースで関西は今花粉と交差が
02:42なんかもう爆発してるから
02:45角に出歩くなみたいな感じの空気になって
02:48もう注意されるくらいですか
02:50うわやばいでやめとこうみたいになって
02:52散歩できなかったので
02:54夜は札幌来たらちょっと
02:57あ、なるほど
02:59ちなみに旬さんは札幌来たら
03:01ここ行くみたいなあったりするんですか
03:03えーここ行くっていうと
03:07マサヤンチっていう
03:09俺のアフロッテバンドのメンバーの家に行って
03:13ギターのユウスケが来て
03:15みんなで飯食うみたいな
03:17そうなんすね じゃあみんなで
03:19帰ってきたからって言って
03:20あ、じゃあ旬帰ってきたから
03:21みんなで飲むぞみたいな
03:22そう なんかグループラインがちょっと動いて
03:25ちょっと来れる人だけ来るみたいな
03:27あ、めちゃくちゃ最高っすね
03:29それ以外逆に合ってないからね
03:31あ、そうなんすね
03:32全然
03:33そっか、じゃあとりあえず
03:34でも忙しいっすもんね
03:35その札幌ライブとか言っても
03:37うん うん うん うん
03:38絶対その
03:39わーってはっちゃけられるわけないじゃないですか
03:41仕事で来てるみたいな思うすもんね
03:42でもこないだ
03:43一緒に卓球しましたよね
03:45マサヤン そうそうそう
03:46あ、5時っすもんね
03:47みんなで打ち上げライブ終わって
03:492次回、3次回ぐらいの時に
03:51マサヤとユウスケ来てくれて
03:53みんなで卓球して
03:54ドラムのハヤトくんと
03:56マサヤがずっとラリーして
03:58いやあ、気持ちいいっすね
04:00楽しいっすねって
04:02また行きたいって
04:04勝手なイメージなんですけど
04:05卓球とかしなさそうなイメージなんですけど
04:07いやいやいや
04:09全然卓球しよう
04:10みんなバリバリやってたよね
04:11そうなんすね
04:12そうそう
04:13じゃあ打ち上げとかも
04:14みんなメンバーでも
04:15みんなわちゃーって言って楽しんだり
04:16基本朝までみんないる
04:18めっちゃ仲いいんすよねみんな
04:22じゃあ札幌も結構
04:24今回満喫とかはされました?
04:26今日、今回は
04:27昨日夜着いたばっかなんで
04:29まだ20分こう散歩しただけ
04:32なるほどなるほど
04:33でも一応こういろいろ散策した結果
04:36入りにくそうなバーを1軒につけて
04:39気になるー!
04:41入りにくそうだから入ろうと思って
04:44行ったんだ
04:45行きました
04:46行ったんすね
04:47行ったら
04:48なんかそこは
04:49なんかね
04:50薬草とかを使ったお酒を中心に集めてるっていうので
04:55なんかそういうこう
04:57陽明酒的なっていうか
04:59体に需要競争ですが
05:02いいカクテルとかを作ってくれるっていうので
05:05結局僕は
05:06安眠ハイボールっていうのを
05:08安眠ハイボールっていうのを
05:09安眠ハイボール初めていきましょう
05:11ラベンダーとか
05:12カモミールとか
05:14寝る前に取るといいみたいな
05:16みたいな
05:17そういうのと
05:18ウイスキーをブレンドした
05:20ハイボールみたいな
05:21作ってくれて
05:22すごいっすね
05:24札幌住んでますよ
05:25全然知らないなと
05:26聞いなかったな
05:27僕は本当に
05:28たまたま扉押したら
05:30そういうとこだったんですけど
05:32面白いっすね
05:33すごい美味しかったです
05:34普通にまた行きたいなと思う
05:36そんな5NEWOLDさんたちは
05:39結成15周年ということで
05:40おめでとうございます
05:41ありがとうございます
05:42僕自身
05:44生きるっていうこと以外
05:4615年続けてきたものって
05:47ないような気がするんですけど
05:49そんなことないでしょ
05:50生きてることぐらいかなと
05:52思っちゃったんですけど
05:53バンド結成15周年
05:5515年って
05:56どんなお気持ちですか?
05:58前向いてると
06:00知らぬ間に立ってるみたいなのが
06:02正直なとこで
06:03でもこうやって振り返ると
06:05こんだけの年月かっていうのは
06:08すごく感じますね
06:10ファンの方とかで
06:12明日
06:14ちょうど3月ぐらいなんで
06:16明日今日
06:17卒業します
06:18卒業しましたみたいな
06:19学生さんでいらっしゃって
06:21来年から高校生なんですって
06:23言って
06:24おめでとうとか
06:25言ってるけど
06:26よくよく考えたら
06:27自分のキャリアと
06:28同じタイミングじゃん
06:29みたいな
06:3015年 15歳だから
06:31ってことは
06:32バンド始めたときに
06:33この子生まれたんだみたいな
06:34そっか
06:35結構びっくりしますし
06:37でもその子が聴いてくれてるとか
06:40すごい嬉しいなとか
06:42あと
06:43駿さんは
06:44結成からっていうよりかは
06:45もともとはサポートで
06:47入ったってことですか?
06:48そうだね
06:49メインでは
06:50ファイブニューウォールドもやりつつ
06:52楽曲提供とかもしてるじゃないですか
06:55それこそ
06:56アドさんとか
06:57生愛さんとか
06:58その曲を書くこと自体って
07:01正直どこでもできるように
07:02俺知ってたっていうか
07:04ノートパソコン1台持ってけば
07:06どこでも仕事できたから
07:08ライブ行って
07:09その合間とか
07:10移動中にとか
07:12ホテルでとかやってたから
07:14場所選ばないんですよ
07:15しゅんくんは
07:16みたいな
07:17みたいな
07:18移動中にイヤホンしてみたいな感じ
07:19ほんとすごいな
07:21僕結構場所に固定されるんですよ
07:24この部屋に来たら
07:26作曲するとか
07:28この部屋だったら本読むとか
07:30結構決まってて
07:32だからしゅんくんみたいな
07:35やり方すごい憧れるんですけど
07:37だからスタバで
07:39マックバーンみたいな
07:40全然できなくて
07:42いや分からない
07:43やってる人
07:44僕も1回やったことなんですよ
07:45パソコン持ってきて
07:46曲作りじゃないですけど
07:47なんか集中できなくて
07:48全然
07:49分かる
07:50無理ですよね
07:51無理です
07:52無理です
07:53それができる人だから
07:55もう全然すごいなと思って
07:57すごいっすね
07:58気分変わるもんですか?
07:59気分変わるし
08:00でもできるものできないものって
08:02なんとなく分かってるから
08:04ここまでの作業は移動中でもできるとか
08:07はぁー
08:09ここの部分は1人でとかじゃないとできないな
08:11みたいなのは分かってるから
08:13それの作業をスケジュール立ちでやるみたいな感じ
08:17プロだ
08:18お二人ともプロですからね
08:20お二人ともプロですから
08:22メンバーがこう
08:24ずっと一緒に
08:25いろんな場所に
08:27僕と
08:28
08:29いてくれたから
08:30この人たちがこのまま
08:31消えてってしまうのはもったいないっていう
08:32はい
08:33すごくどこかで
08:34ちょっとあるから
08:35はい
08:36そこが原動力になってる
08:37はい
08:5415周年ということで初のベストアルバム
08:57はい
08:58フィノイズ
08:59はい
09:00おめでとうございます
09:01ありがとうございます
09:02このタイトルフィノイズにはどんな思いが込められてますか?
09:05ファイブニュオールドっていうバンドの略称がフィノっていうものになってて
09:10でその僕たちが15年前はパンクバンドからスタートしてて
09:16でいろんな音楽的な経験とか吸収とかいろんな変化があって
09:22ブラックミュージック的だったりとか
09:24より日本語詞が入ってポップスに変化していったりとかっていう
09:28いろんな変化があって
09:30はい
09:31だからそのどのタイミングで出会ったかによって
09:34ファイブニュオールドの印象が
09:36ほんと人によって違う
09:38そういうバンドだろうなと思ったときに
09:41あなたにとってのファイブニュオールド
09:45つまりフィノは何ですかっていう
09:47フィノイズ何々みたいな
09:50はいはいはいはい
09:51っていうのをそれぞれに感じてもらえるというか
09:57納得のいくベストアルバムにしたいなっていうのもありましたし
10:03自分たちにとってもフィノって何だろうっていうことをもう一回自分たちにも問いかける
10:08で聴く人の思い出にもフィノって私にとってこうだなとか
10:12で新しくこのベストアルバムに出会ってくる人にとってはこれがフィノなんだっていう
10:18そういうフィノイズこれですっていうベストアルバムを作りたくて
10:23で5のタイトルをつけました
10:25僕も聴かせていただいて
10:27先日このアルバム聴きながら
10:31ちょっと太ってるんでエクササイズしたんですよ
10:33ちょっと聴きながらダイエットで最近ちょっと動いてるんですけど
10:37めちゃくちゃモチベーション上がります
10:39結構ファンの方で
10:41やっぱそのフィノイズってタイトルにしたから
10:45私のフィノはこうですっていうので
10:48なんかその出かけるときとか
10:50体を動かしたいときに聴いてるんですけど
10:52っていう人結構多くて
10:54なんかそういうこうじっくり
10:56なんかこうイヤホンつけて
10:58正座じゃないけど
11:00座って聴くっていうよりかは
11:02結構日常のこのシチュエーション移動中だったりとか
11:06それぞれにここで聴くみたいなのを
11:09なんかこう設定してくれてる人とかも結構いんで
11:12だからこのときはもう絶対に
11:14521とフィノ聞くんですみたいな
11:16って言ってくれる人が多いので
11:18なんかそうやってこう運動中ってことも多いんですよ
11:21いやすいません
11:23いやでも本当にそれこそ
11:25ライトオブホープがめちゃくちゃ
11:27いい感じに
11:29確かに
11:31そうですよね
11:32手拍子で
11:33今回19曲入りですけど
11:361000曲っていうか曲順とかもそうなんですけど
11:39どうやってやったんですか
11:41いやめっちゃ大変じゃないですか
11:42それこそベストアルバムって
11:43どれ入れてどういう順番でみたいな
11:46むずいですよね
11:47難しかったですね
11:49なんか本当に全部詰め込もうと思ったら
11:522枚組にした方がいいっていうか
11:54その方がいいんですけど
11:56なんかこう
11:58時代的にも
12:00なるべくコンパクトに
12:02まとめたいっていうのもあって
12:041枚のCDに僕たちを集約しようみたいな
12:10それってどこまで入れられますかみたいなのを
12:14レーベルの人たちと話をして
12:16たぶん君たちの曲の長さだったら
12:2019ぐらいじゃない?みたいな
12:23でも最初はもうちょっと少なかったんですよね
12:25増えたね
12:262曲、3曲ぐらい増えたんじゃないか
12:28作ってく上で
12:30これでいこうみたいなけど
12:31ちょっとやってくと
12:32さらに増えたり減ったりっていう
12:33そういうのがあるんですよ
12:34そうですね
12:35やっぱり決まってるじゃないですか
12:37CDも何分までしか入れない
12:39まだ入りますか?
12:40入りますか?
12:41いけるいける
12:42まだいけるみたいな
12:43ギリギリの攻めまくんの
12:45攻めまくって
12:46詰めろみたいな
12:47で、19曲
12:49そうですね
12:50しかも音が詰めすぎると
12:54CDも音質がちょっと下がっていっちゃうみたいなのがあるらしくて
12:58だからそうならないギリギリのラインを
13:03あらかじめ設定しておいてもらって
13:05そこにどうやって僕たちの全てを凝縮しようかみたいな
13:09って考えてたら
13:10でも
13:11ワンマンとかやるときも
13:1390分2時間の
13:15与えられた時間の中に
13:17自分たちをどうやって集約するかみたいな
13:19そうですね
13:20発想だったので
13:22なんか意外とそういう感覚になってて
13:24すごい無意識だったんですけど
13:26並べていったら
13:27結果的にすごいライブのせとりみたいになって
13:30はいはいはいはい
13:31だから今まで応援してくださってる方が
13:35曲、アルバム聴いて
13:37これ本当にありがとうございます
13:40初めての人に布教するときに
13:42これ一番分かりやすいです
13:44なるほど
13:45なるほど
13:46ベストだっていうのはもちろんあるけど
13:48ライブの感じを聴いてもらったときに
13:51そのままスッて入ってこれる感じがする
13:55あーなるほど
13:57いいですって言われて
13:58僕ら全然そんなこと狙ってもなかったですけど
14:01そうやって言われたら
14:03なんか多分そういう発想っていうか
14:05なんかが自然と
14:07自然とこうみんなの話し合いみたいな
14:09そういう流れになってたので
14:11はーそうなんですね
14:135NEWOLDさんは
14:177月の6日
14:19札幌ペニーレーン24で
14:21アニバーサリーツアーですね
14:23フィノイズ
14:24アニバーサリーツアー
14:25だから15周年お祝いツアーってことですよね
14:28そうですね
14:29どんなライブになりそうですか
14:3115本もあるんですけど
14:33久しぶりにこのぐらいの本数もあるっていうのと
14:35まあその分
14:3715年分の感謝を
14:39音楽にちゃんと込めて
14:41お客さんにお届けしたいなと思いますし
14:44なんかできたら
14:46まだわかんないですけど
14:47できたらなんかこうリクエストちゃんと募って
14:50なんかその
14:52札幌の方がこう聴きたいなと思ってた曲
14:56なんかちゃんとセットリストにも
14:58織り込めたらいいなと思ってます
15:00それはファンの方的にはめちゃくちゃ嬉しいですよね
15:03そうですね
15:04ファンのアルバム出したけど
15:05そこに入ってることがやっぱ全てじゃない部分もあるので
15:09それぞれ思い出に
15:10私のベストはこの曲っていうのをきっと
15:13皆さん持ってらっしゃると思うんで
15:15全部は組み取れないかもしれないけど
15:17なんかそこはちゃんと大事に
15:21なるべく取りこぼさないようにしたいなって思ってます
15:24ぜひ皆さん詳しくはホームページなどチェックしていただけたらよろしくお願いします
15:29よろしくお願いします
15:30よろしくお願いします
15:31えーとちょっと最後なんですけど
15:33この15周年の5NEWここまで続けてきたその力の源というか
15:37なんか活動人というか
15:39背中押してくれたものみたいな
15:41何かそういうものはありますか
15:43うーん
15:45メンバーですかね
15:47はい
15:48なんかこう
15:49まあ音楽作るのが好きで
15:52結構
15:53あのー
15:55ライブっていうよりかは音楽を作りたい側だったので
16:00そういう意味ではこう
16:02バンドをやってなかったら
16:03なんかいろんな街に行ってこうやってお話しすることもなかったし
16:07はい
16:08それはこうバンドっていう仲間がいて
16:12メンバーがこうずっと一緒にいろんな場所にこう僕といてくれたから
16:18こういろんな世界を見ることができて
16:20いろんな人に出会うことができてっていうのがあったし
16:23やっぱこうだんだん僕がこう作りたい理由が
16:26この4人で音楽を鳴らしたいからっていうところに変わっていったので
16:31まあ本当にいろんな方にもちろん感謝してるんですけど
16:35やっぱり何よりこう一緒に音楽を続けてくれるメンバーが
16:40一番背中押してくれてるっていう感じがします
16:43素敵ですね
16:45いや本当に
16:47春さん的にはなんかこの背中押してくれてるものとか
16:50原動力みたいなものってありますか
16:52このバンドをやる理由みたいなのとか
16:54やっぱ15周年こういう話するタイミングで
16:57いろいろ考えてみたんだけど
16:59やっぱりちょっと被るんだけど
17:03やっぱ俺もメンバーで
17:05なんかこのひろしくんもそうだし
17:07みんなすごく才能あるのに
17:09全然なんか世の中に伝わってないなみたいな
17:12すごい気持ちがあって
17:13どうしたらこの人たちをちゃんと
17:16世の中の人に知ってもらえたりとか
17:19この音楽で楽しんでもらえるんだろうっていう
17:22やっぱ途中から入ってるし
17:24アレンジャーというか
17:26から入ってるせいか
17:28やっぱそういう目線がやっぱりずっとあって
17:30いかにこの人たちの魅力を伝えるかっていう部分を
17:34なんかやっぱり今でも感じてるんだなと思ってて
17:37そこをもっと
17:40メンバーでもあるんだけど
17:42どうやってやっていこうっていうのが
17:44やっぱり一番の原動力というか
17:46なんかやっぱこの人たちがこのまま消えてってしまうのは
17:48もったいないっていうのが
17:49すごくどこかでずっとあるから
17:52そこが原動力になってるから
17:55もっとしてほしいっていう
17:56はいはいはい
17:57その才能を
17:58なんか聴いてて
18:01変なんですけど
18:03ちょっとイケメンになったような気になるっていうような
18:06アルバムなんで
18:07すごい力もらってる人たくさんいると思うんですよね
18:10嬉しいですね
18:11そう思ってもらえるのが一番嬉しいというか
18:13そうですね
18:14聴いててすごい元気になれるんで
18:16ありがとうございます
18:17また遊びに来てくださいよろしくお願いします
18:19ぜひありがとうございました
18:20ありがとうございました
18:21北海道の皆さんこんばんは
18:25ゲットビルモンキーズボーカル 湯口翔平です
18:27音楽 増し増し
18:30これはビバ ビバ 雇用者
18:33ハートはドキドキしてるじゃない
18:38僕 私 湯口翔平 北海道札幌出身でございますので
18:42東京に住んでおりますので
18:44やっぱり北海道が恋しくなることは多々あるんですけれども
18:48北海道来た時には
18:50僕 結構定番なんですけど
18:52米風店の油そばですとか
18:54あとはあのー
18:56香港焼きそばとかね
18:58すごい好きなんで
18:59麺系ですね
19:00山岡屋とかですね
19:01もうお酢をいっぱいかけて食べるのが
19:03もう僕の恒例になっております
19:05なんでもう北海道大好きです
19:08生まれたところですから
19:11さあ ゲットビルモンキーズ
19:13リリースがありまして
19:153月12日に
19:16モンキーズコレクションというアルバムが
19:18発売になりました
19:19ゲットビルモンキーズの名刺代わりになる
19:21そして入門編のアルバムになってますので
19:23これを持っていれば今の
19:24ゲットビルモンキーズのライブ
19:25急に来ても大丈夫です
19:27ぜひお越しください
19:28そんなライブが6月13日
19:30札幌
19:31クラブカウンターアクションで
19:32このツアーになります
19:33このワールドにボーンしたからにゃ
19:35ツアーしなきゃ損の
19:37札幌公演が6月13日
19:39クラブカウンターアクションで金曜日にございますので
19:41ぜひ足を運んでください
19:44よろしくお願いいたします
19:46必ず
19:47あなたの一日を
19:48満足させてみせます
19:51よろしくお願いします
19:52それでは
19:53以上
19:54ゲットビルモンキーズボーカル
19:55湯口翔平でございました
19:56バイバーイ
19:59北海道の皆さんこんばんは
20:00マーゼルのランです
20:01マーゼルのタクトです
20:03せーの
20:04音楽
20:05もしもし
20:06北海道です
20:24来ましたね
20:25来ました
20:26念願の
20:27念願のですよ
20:28僕ツアーとかを除くと
20:31北海道2回目とかなんですけど
20:33そもそも行ったのが
20:366年とか7年とか
20:38結構前で
20:40あんまり旅行的なものはしてないんですけど
20:45それでいうと
20:47ライブでね
20:48前に来た時に
20:49メンバーと
20:51一緒にボーリングしたりとか
20:53全員でね
20:54行きました
20:55行きましたよ
20:57北海道に来てボーリングしに行くっていうね
21:00そう
21:01もっと北海道らしいことをしたいなと思うんですけど
21:04タクンは結構
21:06北海道来てますよね
21:07僕は
21:08今回で4回目なんですけど
21:10おいしょ
21:11マーゼルになってから
21:13
21:144回目なんですけど
21:15うん
21:16毎回
21:17そうね
21:18あの
21:19ジンギスカンとか
21:20お刺身系は
21:22絶対食べてて
21:23めちゃくちゃおいしいので
21:25今回も
21:26今日の夜ご飯すごい楽しみに
21:28うわーしてます
21:30じゃあタクンにおいしいとこ告げていってもいまーす
21:33ははは
21:34ははは
21:35キンキラーキン
21:36うさめだれた
21:40キンキラーキン
21:43えー
21:444月16日リリースのファーストEP
21:46ロイヤルストレートフラッシュが発売されました
21:48はいありがとうございます
21:49はい
21:50えー
21:515曲
21:525曲
21:53はい
21:54ジョーカーという
21:55あの先行配信されたものと
21:57あとキンキラーゲームですね
21:58うん
21:59をもとに
22:003つのユニットも
22:01注目されているので
22:03今回結構
22:04力が入っているのでね
22:06濃いですよ
22:07濃いですよもう
22:08えー
22:09そして5月12日と13日にですね
22:12えー札幌文化芸術劇場
22:14ひたるにて
22:15えー僕たちマーゼルが
22:16ライブをしますので
22:18こちらも
22:19はい来てくれたら
22:20嬉しいです
22:21はいぜひお願いします
22:22このロイヤルストレートフラッシュを
22:24引っさげての
22:25ツアーライブなので
22:26みなさん
22:27一緒に楽しみましょう
22:28はい
22:29ということで
22:30僕らは
22:31北海道を満喫して
22:32うん
22:33しっかりと
22:34北海道の皆さんに
22:35マーゼを知ってもらいつつ
22:36うん
22:37僕らも北海道の良さを知っていくので
22:39みなさんどうぞよろしくお願いします
22:41お願いします
22:42今夜はシャーメイメイライライ
22:45遠慮いらないの
22:47心にエロマジック踊り出せ
22:50心拍数は上昇点を取り合って
22:54一切ダサい笑えんだ
22:57ご視聴ありがとうございました

Recommended