Category
📺
TVTranscript
00:00Oh
00:30Thank you so much.
01:00Thank you so much.
04:10so
04:39You made it from the old men.
04:42Just like this, I didn't make it.
04:45I never had to make it.
04:47Why don't we eat it?
04:50I'd like to make it work.
04:52I'd be so excited to thank you.
04:57Good job.
04:59Join for us!
05:00We'll be right back to the Super Bowl,
05:01by the originally popular movie,
05:03at the show of the Roma to have a magazine,
05:06The Roma to have an actress.
05:09アメリカ人新聞記者の一日限りのラブロマンスを描いた名作ということで今日は皆さんに休日にやりたいことを伺っていきますはいよろしくお願いいたします大将はい休日にやりたいことを教えてください僕が休日にやりたいことはニンニクを食べまくることですやっぱり僕はもうニンニクが大好きなんで普段やっぱこうニンニクって匂いが気になって食べられないじゃないですかそうですねちょっと人と仕事するときはねそうですね休みの日はこう
05:39やっぱこうアヒージョとかガーリックトーストとかニンニク料理をこう食べたいんですよ匂いを気にせずにもう何もということでやっぱり今日その得意な料理の馬場さん馬場さんいるね料理得意な馬場さんそして兄さんがいるからニンニク料理対決をしたいなっていうことをしたい
05:56料理対決馬場ちゃんなんかもプロですよいえいえでもニンニク料理に限っては僕のがプロなんで
06:03全然そんなことないと思うニンニク特化型なんでママちゃんこんなケンカ売られてますけどいやもう僕なんかも小学校の頃からシソニンニク食べまくってますから
06:14早いなそんなにあのシソニンニクめっちゃ美味しいやつおいしいよなあれもうニンニクの摂取量が違いますからね
06:23ちょっとニンニク取りすぎてるかもしれない俺も小学生の時からもうポッケにニンニク貸したんじゃないかなっていうくらい
06:32ポッケにニンニク入ってたんですね入ってたんじゃないかなじゃないかなポッケに自信を持ってください
06:39いいですかいいですかボケるならボケ切って
06:43じゃないかなじゃないかなでいけないです
06:47アンリーちゃんどうですか私はですねあのずっとあの子供の頃から我が家に通じるニンニク料理っていうものがありまして
06:54そうですと今日はそれを出すんでもう私は家族単位で戦って
06:59家族で負けられないというのが分かりました
07:03それでは参りましょうニンニクを一番うまく料理できるのは誰だ
07:06第1回ニンニク料理を決定戦
07:08はいみなさんおはようございます
07:15おはようございます
07:16DBSアナウンサー赤尾木あゆみです
07:18ナンバーマソッチです
07:19熊崎香里です
07:20今回私たち3人で料理の実況をとめます
07:22よろしくお願いします
07:23よろしくお願いします
07:24さあそれでは大将くんアンリーさんババさん準備お願いします
07:30はい
07:30またまた皆さん皆さんも移動をお願いします
07:33はい頑張れ
07:33ご移動ください
07:34アンリーのリンニク
07:35はいさあ川上さん田村さんはこちらです
07:39では今回制限時間15分です
07:42ニンニク料理を作っていただきます
07:44完成しましたら審査員の皆さんに一食をしていただきまして
07:47一番ニンニクを活かせている美味しいニンニク料理と思うものを選んでいただきます
07:52そして札が一番多く上がった方が第1回ニンニク料理王となりまして
07:57こちらのニンニクトロフィーを贈呈いたします
08:01ニンニクトロフィーだ
08:03絶対ニンニクトロフィーだ
08:05かなりずっしりと重いものとなっております
08:08結構重い
08:09はい
08:09そして今回ニンニク料理ということで
08:12もうホランさんはですね
08:13Nスタは担当されていませんけれども
08:15Nスタチームに迷惑をかけないように
08:17換気システムを万全にして
08:19ここだけ
08:20特別換気システム
08:23すごいね
08:25家族で見に来てるみたいになってる
08:27かわいいかわいい
08:30子供前に来てる
08:31さあそれでは皆さんにどんなニンニク料理をつけるのか発表してもらいましょう
08:35まずは大正くん
08:36大正くん
08:36はい僕はですね
08:38揚げニンニクと塩辛のハーモニーがたまらない
08:41大正の
08:41最低ポクボク
08:43ん?
08:43ポクフ?
08:44早い
08:45すいません
08:45今
08:46今
08:46ピザ
08:59大丈夫だ
08:59大丈夫だ
09:00怖くてよ
09:02ポクポクペロンチーノ
09:03前借りてみなよ
09:06僕にとってもニンニクはただの食材じゃなくて
09:09I'm not sorry to say that I'm a good friend of my life.
09:13I'm a good friend of NINJIWU!
09:18You can listen to me now.
09:20Yes, you can't get the K-H-H-I!
09:23There's an answer for the second.
09:26It's like a K-H-H-L-C!
09:29That's good!
09:31Well, that's why I'm trying to make a K-H-I-N!
09:33You can't make a K-H-I-C-H!
09:35So, we have to make a K-H-I-N!
09:38Yes, I'm going to make it
09:40It's called the
09:42NIN NIKU NIKU NIKU DONE
09:48This is the original recipe for the original recipe
09:52I've arranged it
09:54I've always used to make my first time
09:57I've always used my first time
09:59So I'm going to make it
10:01I'm going to make it
10:02I'm going to make it
10:03I'm going to make it
10:04I'm going to make it
10:06I'm also going to make the baby
10:08I'm going to make it
10:10Make it
10:10I'm going to make it
10:11right and we'll urge you
10:13какой-то
10:14I've allowed you to use it
10:15I threw up
10:16two other recipes
10:17and I thrust them
10:22It's by the size of the
10:24I bought it
10:25and they're all I want toamam aten
10:27This is my own menu
10:29Thank you
10:31I don't want to put my language
10:35勝つのは当たり前だと。
10:49ちょっと今のは今の誰があるの?
11:19理想はここの辺に来てこう打つ予定だったんです。来たのがここだったんです。
11:34こうなる予定でしたっていうのね。
11:44危ない!
11:46危ない!
11:50ここやったぞ!
11:52危ない危ない!
11:54危ない危ない!
11:56危ない!
11:57危ない!
11:58MCだぞ!
11:59大丈夫か?
12:01開始11分でMCが失敗する。
12:03危ない危ない危ない!
12:06危ない危ない危ない!
12:07無理じゃないですか。
12:09いつか成功してよほんとに。
12:38はいじゃあお願い致します。
12:40それでは参りましょう。
12:41対しょうvsアンリbvsババあちゃん第1回ニンニク料理決定戦スタート!
12:47がんばれー!
12:49まずは対しょうちゃんです。
12:50大丈夫、教えてください。
12:51材料はですね、パスタの麺とベーコンと高八つ目。
12:55そして塩辛。
12:57And a new yin-nique is here.
13:01This is one of the three-inch pieces.
13:04I will put it in my face.
13:07I will put it in the middle of the 2-inch pieces.
13:10We're going to add 1-inch pieces of the 2-inch pieces.
13:13And we're going to add them into the middle of the 2-inch pieces.
13:18I will add 2-inch pieces.
13:22I will add 1-inch pieces of the 2-inch pieces.
13:25Can you see it?
13:27Can you see it?
13:29There is a hole in the hole.
13:31Why do you see it?
13:33The hole in the hole is broken.
13:35It can't be broken.
13:37It's so dangerous.
13:39It's dangerous.
13:41It's so dangerous.
13:43It's so dangerous.
13:45It's so dangerous.
13:47It's about 4 minutes.
13:49It's about 4 minutes.
13:51Now we're going to do it.
13:53The材料?
13:55The材料,
13:57the pork,
13:59the chicken,
14:01the cheese,
14:03the ginger,
14:05the chicken,
14:07the chicken
14:09The chicken
14:11The chicken
14:13and the chicken
14:15the chicken
14:17is nice.
14:19I can do that.
14:23I am not that far.
14:29I am not a chicken-sized.
14:35I am not a chicken-sized.
14:39I am not a chicken-sized.
14:44Oh, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah.
15:14I'm going to put it in the middle of the day.
15:44I'm going to use it again.
15:46And then also, we're going to use it again.
15:49.
15:49.
15:50.
15:52.
15:53.
15:54.
15:55.
15:56.
15:57.
15:58.
15:59.
16:00.
16:01.
16:02.
16:03.
16:04.
16:05.
16:06.
16:08.
16:09.
16:10.
16:11.
16:12.
16:13.
16:14.
16:15.
16:16.
16:17.
16:18.
16:19.
16:20.
16:21.
16:22.
16:23.
16:24.
16:25.
16:26.
16:27.
16:28.
16:29.
16:30.
16:31.
16:32.
16:33.
16:34.
16:35.
16:36.
16:37.
16:38.
16:39.
16:40.
16:41.
16:42.
16:43This is what I did.
16:45This is what I did.
16:47Let's do this.
16:49Let's do this.
16:51Oh!
16:53This is what I did.
16:55This is what I did.
16:57It's good.
16:59The next time we cut the garlic in the pan,
17:03we cut the garlic in the pan.
17:05This garlic is a slice of garlic.
17:09We cut the garlic in the pan.
17:11I didn't want a cliched dish.
17:14You were dead.
17:16I'm going to go down and try it.
17:18I don't want to taste that.
17:20Here you go.
17:23I'm going to taste that you need to taste the taste.
17:27It's a flavor.
17:29I could taste that, too.
17:31I don't want to taste it.
17:33I'm going to taste it.
17:36Let's take a look at it.
17:39Yes, I like it.
17:41Yes, yes.
17:43Well, this is a texture.
17:45Yes, it's so good.
17:47Yeah, it's a texture.
17:49Yes, it's a texture.
17:53Yes, yes, it's a texture.
17:55Yes, it's a texture.
17:57Now, next, I'm going to do the bacon and garlic.
18:01The garlic point.
18:03G point.
18:05I'm going to make some fresh oil, so I'm going to add a little oil in the olive oil.
18:11It's a little flavor that I use.
18:15I'm going to add some fresh oil.
18:18Wow, it's great!
18:20It's not bad!
18:21I'm going to add some fresh oil.
18:23I'm going to add some fresh oil in the pan.
18:27Can I add some fresh oil?
18:30Yeah, it's great!
18:32It is so good.
18:34Here you can open it and then put it on.
18:38Then we will get ready.
18:40This is a pixelняque at lunch.
18:44This is a topping for hot water.
18:48Now I want to use hot water for hot water.
18:54Again, then we have麺.
18:58Yes, we have a lot.
19:01Yes, we have a lot of time.
19:03We have a lot of time and we have a little bit of a mess.
19:07We have some kind of soup and sauce.
19:11We have a lot of time.
19:13We have a lot of time and we have a little bit of food.
19:17We have so much food.
19:20Yes, we have a lot of food that we eat here.
19:25Yes, I can't eat it.
19:28三食丼。
19:29おいしそう!
19:30おいしそう!
19:31おいしそう!
19:32馬場ちゃん、脂は豚肉から出てるんですか?
19:34そうです。
19:35豚の脂のみで焼いていきます。
19:36そこで効かなくていいんだね。
19:38はい。
19:39うわー、空のね。
19:41ここから炒めていきます。
19:43結構量多いよ。
19:46さあ、こちら大将君です。
19:47大将。
19:48そして火が通ってきたので、こちらに揚げニンニクを戻して味付けをしていきます。
19:53揚げニンニクを戻して。
19:54怒りになってるやん。
19:55で、これ醤油小さじ2杯をかけていい感じにしていきます。
19:58はい。
19:59醤油が入りました。
20:00はい。
20:01すごいね。
20:02すごいね。
20:03そうなんです。
20:04で、ここにですね、パスタのゆで汁を加えて入荷させます。
20:08はい。
20:09そうです。
20:10気づけてよ、ほんま。
20:11ソビ汁から気づけてよ。
20:13気づけます。
20:14多分、リハより軽く強いで、これ。
20:15大さじ4杯入れます。
20:17はい、いい感じです。
20:18混ぜして、投げませる。
20:20はい、入りました。
20:21よいしょ。
20:22で、ここでやっぱりちゃんと入荷することによって、こうパスタにソースが絡みやすくなります。
20:27なるほど。
20:28はい。
20:29ここにもう麺を揺れます。
20:32入れます。
20:33しばらくなじませていきます。
20:34はい。
20:35さあ、こちらはもうあんりさんが豚肉を炒め始めようということですね。
20:38炒めまーす。
20:39もう全部入れちゃいまーす。
20:41日本酒にしっかりと使って柔らかさも出た豚肉が炒まっていきます。
20:45はい。
20:46ここでですね、あんりのこだわりガーリックポイント。
20:50はい。
20:51こちら、ニンニクのチューブをですね、丸ごと1本使いまーす。
20:56丸ごと。
20:57なんと丸ごと。
20:58はい。
20:59見たことがないようなニンニクが。
21:01味。
21:02味。
21:03味。
21:04味。
21:05味。
21:06こちらはですね、やっぱり空軸に甘やかすための料理ですから、ポコトンやりたいと思います。
21:11はい。
21:12メシピ、メシピは2人前ですよ、これ。
21:16あと、2人前でチューブ1本で。
21:18いやいやいや。
21:19そして、醤油入れまーす。
21:23そして、メリンも入れまーす。
21:26丸はですね、どちらも大さじ4杯分で、バランスは1対1で。
21:321対1のバランス同じバランスですね。
21:34その間にですね、ご飯も準備します。
21:38どんぶり、結構大きいのどんぶりいっちゃいますね。
21:41ランドレーな。
21:42さあ、今度は白いご飯がよそられていく。
21:451回。
21:46はい、そして2回。
21:47よいしょ。
21:483回目。
21:49よいしょ。
21:50まだ行くか。
21:51まだ行く。
21:52よいしょ。
21:534回行きました。
21:54こちらです。
21:55こちらです。
21:56こちらにですね、海苔をまずかけます。
22:00海苔もいい感じで出てます。
22:02さあ、海苔がかかりました。
22:04そのひと手間。
22:05はい。
22:06そして、先ほど切りましたキャベツも。
22:08ザク切りのキャベツが乗ってきた。
22:10こういう感じでございます。
22:12海苔さんもいい感じに完成に向けて進んできています。
22:16引き続き肉炒めます。
22:17こちら麺茹で上がりました。
22:19はい。
22:20茹で上がったので、もうこちら湯切りせずにですね。
22:23そのまま。
22:24そのまま。
22:25直接入りました。
22:26めんがフライパンの中に直接。
22:31めんがフライパンの中に直接。
22:32めんがフライパンの中に直接入れます。
22:34大丈夫なんですか?
22:35この麺の表面のちょっと溶け出した小麦がとろみになりますので。
22:40ええ。
22:41あ、あえてですね。
22:43あえてですね。
22:44あえて楽やしちゃんと理由もあるという。
22:46はい。
22:47でこのままだちょっとゆで汁も入れます。
22:52はい。
22:53そしたら皮のこだわりポイントですね。
22:59こちら麺に付属の粉末スープ半分ですね。
23:051個入れるとやっぱちょっとしょっぱくなっちゃうので。
23:07半分でいいんですか?
23:08はい。
23:09半分。
23:10半分入りました。
23:11そこはちょっと味見ていただいてね。
23:13おいしそう。
23:14おいしそう。
23:15おいしそう。
23:16おいしそう。
23:17しっかりと混ぜていきます。
23:18これはやっぱうまいな。
23:19とろみが出たらこちらですね。
23:21めんたいこ一緒に。
23:22めんたいこ。
23:23うわー。
23:24うわー。
23:25たっぷりと入りました。
23:27うわー。
23:28ジャンプでいいね。
23:31全部入れた福岡を。
23:33めんたいおいしいじゃん。
23:35さあ全体に混ぜ合わせるように。
23:38なじむように混ぜ合わせます。
23:39香りも漂ってきました。
23:40さあそして大将君がいよいよ盛りつけです。
23:42はい。
23:43そうそう。
23:44なじんだのでもう盛りつけして完成となります。
23:46はい。
23:47ああもうニンニクのいい香り。
23:48すごい香りやで。
23:52すごい香りやで。
23:53これですもう。
23:54やばっ。
23:55匂いをもう。
23:56この休日にしか絶対食べられないっていうのを目指してるんで。
24:00はい。
24:01さあそこに具材が一気に乗っかっていきます。
24:02具材を入れていきますよ。
24:04いやあ全部いく。
24:06豪快豪快。
24:07いいね。
24:08めっちゃうまそう。
24:09さあ。
24:10さあ。
24:11そして。
24:12最後に。
24:13最後に。
24:14塩辛を乗せていきたいと思います。
24:16塩辛。
24:17これが合うんですよね。
24:19豪快豪快。
24:20これ2人前ですよね。
24:212人前ですよね。
24:22美味しそう。
24:23溢れてますよ。
24:24キャベツが。
24:25キャベツが見えない。
24:26キャベツが。
24:27見えない。
24:28キャベツがほぼ隠れてます。
24:30肉が消えました。
24:31消えました。
24:32キャベツが。
24:33キャベツが。
24:34はい。
24:35そしてですね。
24:36目玉焼きを乗せました。
24:37うわぁ、美味しそう。
24:38お肉いいっすか。
24:39この丼にですね。
24:40この汁ごとかけていきます。
24:41汁ごといく。
24:42溢れてきました。
24:43肉も汁も溢れているが。
24:44これが豪快。
24:46これが豪快。
24:472人前ですよね。
24:482人前ですよね。
24:492人前です。
24:502人前です。
24:51溢れてますよ。
24:52肉が。
24:53めちゃ美味しそう。
24:54キャベツが。
24:55見えない。
24:56キャベツがほぼ隠れてます。
24:57肉が。
24:58消えました。
24:59キャベツが。
25:00そしてですね。
25:01そしてですね。
25:02目玉焼きを乗せます。
25:03あ、そうだ。
25:04忘れてた。
25:06ナイス。
25:07食感も良さそう。
25:09最後にマヨンです。
25:11マヨンです。
25:12爆発するぞ。
25:15コンボだ。
25:16爆発するって。
25:17完成いたしました。
25:18完成いたしました。
25:19完成いたしました。
25:22さあ、馬場さんも完成に向かいます。
25:24はい、盛り付けていきます。
25:26まずさらにですね。
25:27生のニンニクを。
25:28えー。
25:29何か。
25:30何か。
25:31何か。
25:32そしたら、はい。
25:33そしたら、はい。
25:34その上に焼きラーメンを。
25:36えー。
25:37上に麺が入ります。
25:38えー。
25:40溶けていきます。
25:41えー。
25:43えー。
25:44麺、それからお肉。
25:45とろみもあって。
25:46そうしましたら、
25:47横にですね。
25:48はい。
25:49はい。
25:50この、味の決め手ですね。
25:51調味油。
25:52調味油。
25:53付いてたやつね。
25:54はい。
25:55最後に風味を。
25:56あと、ごま油を。
25:57少々。
25:58まだかける。
26:00で、ニンニクチップも。
26:01あー。
26:02そこで、おいニンニク。
26:03ニンニクやで、これは。
26:05はい。
26:06焼きラーメン完成しました。
26:07さあ、オーダーでの3人のニンニク料理がすべて完成しました。
26:12それではこの後、誰の料理が一番ニンニクを生かした絶品ニンニクグルメなのか、実食です。
26:18さあ、第1回ニンニク料理を決定戦試食に参りましょう。
26:32一体誰のニンニク料理が一番おいしいのか。
26:35こちらのニンニク料理が大好きな審査員の皆さんに試食をしていただきます。
26:40さて、今回ニンニク料理ということで、お口をリセットするためにニンニクのにおいを軽減する効果があるといわれるアップルジュースを用意しております。
26:49すごいね、この目の前のアホアホ定食です。
26:57麺2つ入ってるけどこれ。
27:00麺類が2つこれ素晴らしいです。
27:03順番は?
27:04順番はまず大昇君からいきましょうか。
27:06大昇君の揚げニンニクと塩辛のハーモニーがたまらない大昇のハイトクホクホクペトロチーズを召し上がってください。
27:11塩辛最後入れてくれ、これもう和えたほうがいいですか?
27:14もう、それをお好きにいっていただいて。
27:16和えてもいいです。
27:17決めていただきたかったです。
27:18和えましょう。
27:20和えましょう。
27:21和えちゃう。
27:22もう塩辛つけなくても十分って感じはしましたけどね。
27:26ギニコネースがたっぷり入っています。
27:29では、お召し上がりください。
27:31いただきますよ。
27:32いただきますよ。
27:38うまっ。
27:39うまっ。
27:40うまい。
27:41うん。
27:42よかったです。
27:43おいしい。
27:44やっぱにんにくがっつり感じられると思うんですよね、これだったら。
27:46普通常のペペロンチーナで塩辛でもう1個味に深みが出るね。
27:51そうなんですよ。
27:52やっぱこのにんにくだけだとちょっとあれなんで塩辛が入ることによってそこのハーモニーがほんと最高になっちゃう。
27:58めっちゃいい。
27:59ちょっと魚介のテイストが入って。
28:01入る入る。
28:02どうですか?
28:03高梨さん。
28:04高梨さんどうですか?
28:05今日これもうホクホクとおり越しでポクポクしてますよ。
28:08これはポクポク。
28:10あなたこれだと。
28:11ペヘロンジーノ。
28:12ペヘロンジーノ。
28:13うまいですよ。
28:14うまいです。
28:15おいしい。
28:16どんか。
28:17するちゃん。
28:18魚介とお肉、ベーコンがケンカしないのがすごいなと思って本来だったら塩辛のちょっとあれとニンニクの合わないのかなと思ったらすごくてニンニクの使い方も素晴らしくてあなたこれ土浄寺でお店出せますよ。
28:19あなたこれ土浄寺でお店出せますよ。
28:20土浄寺アーター。
28:21入れすぎてないわちょうどいいバランスよ。
28:24魚介とお肉、ベーコンがケンカしないのがすごいなと思って本来だったら塩辛のちょっとあれとニンニクの合わないのかなと思ったらすごくてニンニクの使い方も素晴らしくてあなたこれ土浄寺でお店出せますよ。
28:43非常においしいんですけれどもニンニクでむしろ塩辛の味のほうがちょっと強すぎてニンニクの味がちょっと薄まってるっていうのが若干ちょっとマイナスコイントかなってるんですよね。
29:06全然そんなことない。
29:07全然そんなことない。
29:08全然そんなことない。
29:09全然そんなことない。
29:10厳しい震災がいますね。
29:11あいつはケンカしたいだけやから。
29:13ケンカしたいだけ。
29:14さあ続きまして、アンリさんのニンニク肉肉丼です。
29:18パプルジュースを一口含んでいただいた後にですね。
29:21一番IQ低いですからね。
29:23マヨネーズいったもんな。
29:25あ、はるちゃん食べたことあるの?
29:28私アンリと幼なじみで、アンリの家でよく食べてたんですよ。
29:33友達が来たらこの料理。
29:36日本酒ひたしです。
29:38めっちゃおいしいですよ。
29:39ニンニクでおもてなしです。
30:16嬉しい。こんなみんな食べてくれて。
30:19えー。
30:20えー。
30:21なんか料でもやろうかしら。
30:23お願いします。
30:25まあ、まあ。
30:26これしかない。
30:27毎日はきついって。
30:31南川さんどうですか。
30:33あの、非常においしいんですけど。
30:36これが家族で作られたんですよね。
30:39あの相当悪い家族ですよね。
30:42ヤンキー家族ですよね。
30:44ヤンキー家族ですよね。
30:45なんか本当に悪い家族なんですよね。
30:48やめてください。
30:50やめてください。
30:51家族で作り探側が見えて、あの、なんか、すごいノスタルジックな気持ちですね。
30:57さあ、最後は馬場さんの馬場特定、どにんにく焼きラーメンです。
31:02アップルジュースね。
31:03これね。
31:04これが、ニラの上に乗せましたからね。
31:09いやあ、これは。
31:10生ニラ。
31:11生ニラ。
31:12生ニラを使います。
31:15焼きラーメン。
31:16確かに。
31:17焼きラーメン。
31:18肉チップも。
31:19めちゃめちゃ芋焼酎飲みたい。
31:49うん",これでも不思議ですけど、3つの中で、いちばんニンニク感じれるような。
32:04All right, all right, all right.
32:34でも。
32:41さあ第1回にんにく料理を決定戦運命のジャッジタイプですいやー審査員皆さんは足元の札前にあります札からおいしいと思った方を選んでください
33:00さあ大昇君なのかアンビさんなのかババさんなのか 第1回にんにく料理王に輝くのは一体誰だ
33:20ではどうぞ せーのっ
33:24ババさんそして大昇君さらにババさんババさんということで第1回にんにく料理王はババさんです
33:35アンテンマッター
33:37ニンニクローヒーが川下さんから贈呈の方は
33:40そりゃそうだよ
33:42ニンニクめっちゃうまいここ
33:44すごっ
33:45ただでずっしりしています
33:46いやー川下さんババさんですか
33:48あの中西ちゃんがおっしゃるとおり
33:51大昇のめっちゃうまいし
33:53アンビさんめっちゃうまかったけど
33:55めちゃくちゃ足し算なんですよ
33:57はい
33:58ババちゃんだけ掛け算やってるなっていう
34:00えー
34:01嬉しい
34:02ニンニクを引き出してるんですよ高菜とニラで
34:05だからそれが一番濃く感じたっていうのはそこですね
34:08それはもう屋台が見えた
34:10うまかった
34:12はい
34:13原部さん
34:14あっホント今福岡にいる気分で
34:17なんかホント福岡が見えましたね
34:19とてもおいしかったです
34:20フッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ
34:27いやすごい迷ったね馬場さんと迷って
34:30うさでもアンリッキー?
34:32誰も見れんだから
34:34両方完食しちゃったから。
34:38何であったしのだけ!
34:40一番頭よくなんだよこれ。
34:45一番 IQ低いんだから!
34:50慣れてる味をいいと評価したんだけど、こっちを5杯食べたらこっちの可能性もある。
35:02ペペロンチーナー食べられたので好きだった。
35:10おめでとうございます。
35:13おめでとうございます。
35:17全部おいしいね、ほんまに。
35:20おめでとうございます。
35:30おめでとうございます。
35:32マネして作ってみよう。
35:34ちょっとあのだからストレスたまってるときは安利のやつたまる。
35:38スタミナが一番あります。
35:42おめでとうございます。
35:44おめでとうございます。
35:46さあ、続いては南川くんでございます。
35:48休日にやりたいことを教えてください。
35:50はい、私、休日にやりたいこと、こちらです。
35:52スーパーマリオブラザーズワールドの1-1、最速王決定戦。
36:02これまで2回ね、ラビットでやっている大会、いわゆるニンテンドースイッチのこのファミコン世界大会ですね。
36:08スーパーマリオの1-1ね。
36:10これ一番早くクリアできたりのが勝ちというやつあるじゃないですか。
36:14やったよ。
36:15僕も昔からですね、休日ゲームやりこんでおりますし。
36:18みなさんご存知じゃないかもしれませんけども、今。
36:21あれ?
36:22あれ?
36:23幻王者なんです。
36:24ええ?
36:25幻王者なの?
36:26マジで全員忘れてた。
36:28え?
36:29知らなかった。
36:30忘れてたんすか?
36:31忘れてました。
36:32ちょっと思い出しましょう。
36:33これ。
36:34具体シーン持ってたやな、それ。
36:35持ってました。
36:36あれ、小田やと思ってた。
36:37僕も自分やと思ってました。
36:39あれ?
36:40ちょっと待って。
36:41じゃあまず小田さんから勝負っすね、俺と。
36:43いやいやいやいや。
36:44もうそんな1回戦がやってられちゃう。
36:46いきなり決勝でいいですよ、これ。
36:47だからね、これ最近ね、ちょっとまあ、結構僕を差し置いて、ちょっと月曜シーズンできるようになった人がいるじゃないですか。
36:54あ、しかもゲーム得意でね。
36:56そうそうそう。
36:57ゲームないし。
36:58いや、これ王者の私になんの挨拶もないし。
37:01仙台に。
37:02仙台ですから。
37:04当たり前ですよ。
37:05挨拶1回もなくて初対面ですよ。
37:07初対面?
37:08初対面?
37:09初対面?
37:10初対面?
37:11初対面?
37:12初対面?
37:13初対面?
37:14初対面?
37:15初対面?
37:16実力で。
37:17あ、挨拶ないし。
37:18もう許せなくて。
37:21やるって。
37:22鶴ちゃんやってくれかじゃん。
37:23任せてくださいよ。
37:25倒していただきたいと思います。
37:27それでは参りましょう。
37:28一番早いのは誰だ。
37:29第3回ラヴィットスーパーマリオブラザーズワールド1-1最速王決定戦。
37:33第3回ラヴィットスーパーマリオブラザーズワールド1-1最速王3代目王者決定戦。
37:43第3回ラヴィットスーパーマリオブラザーズワールド1-1最速王決定戦。
38:03今回はゲームが得意なこちらの4人で対決をしていただきます。
38:07なんと今回予選なし一発勝負となっております。
38:10もうこれが決勝ね。
38:12決勝です。
38:13首脳で南川、これ言わないで負けたらもう終わりやから。
38:16ちょっと待てください。何で予選からやらせてください。
38:18この尺でいいから、今日は。
38:21ベルトが移動します、これ。
38:23ニンニクがすごい落ちたから。
38:25ニンニク落ちすぎなんですよ。
38:27予選からやらせてくださいよ。
38:29もう最上ができますよ。
38:304人同時スタートです。
38:31一番早くゴールできるかと言います。
38:33敵に当たって落下してもゲームオーバーになりません。
38:35少し前まで巻き戻されての再スタートになります。
38:37それではよろしいでしょうか。
38:39それではスーパーマリオブラザーズワールド1-1最速をスタートです。
38:43スタートです。
38:45左から南川さん、ツルちゃん、小田さん、大正君となっています。
38:48現在チャンピオンは南川さんです。
38:50ただちょっともうツルちゃんいいですよ。
38:51ツルちゃんが早くプレイをしてる。
38:53ちょっとツルちゃんが一回ドカンで少しストップになりましたけども。
38:56現在トップはツルちゃん。小田さんも行きます。
38:58小田さんも行く。大正君も追いかけてきました。
39:00南川さんすごく遅れている。
39:02南川さんミスった。
39:04チャンピオンはミスの連続。
39:06嫌いかも滿様.
39:15クルちゃんも行く。
39:17クルちゃんも行く。
39:22クルちゃんをめくからベルトを出す。
39:28Yeah, it's got a cunt of suggestions.
39:37Yeah, that's so good.
39:41It's time after you get caught in the first game.
39:47Yeah, it's time for you.
39:51It's time to come up.
39:53You should have to get up with a little bit.
39:55I thought I was going to start thinking about that,
39:57I'm going to get to the end of the day, and I'm going to die.
40:01I'm going to die.
40:03So, I'm going to go.
40:05Let's go.
40:07I'm going to go.
40:09I'm going to go.
40:11I'm going to go.
40:13Why did you say Super Famicom?
40:17You're not going to go.
40:19You're going to go.
40:21I'm going to go.
40:23I'm going to go.
40:25I'm going to go.
40:41Today is your turn.
40:43I'm working.
40:49Thank you so much.
40:53僕がやりたいことはラヴィットポケモンバトルです先月だったらラヴィット初のポケモンバトルをやらせてもらって大鶴飛満に負けたんですけど楽しかったのであれから休みのときにポケモンやったりとかしてますので実力同じぐらいの最近ねポケモンに詳しいと言ってる関さんとか馬場さんとか
41:21実力同じぐらいのおじさんたちでポケモン大会をやってみてはいかがかなと出しましたなるほどあれからやっぱりポケモンちょっとハマったわけですねあれだけではちょっと寂しいということですね一発勝負でねあっさり負けるのもあれやから馬場ちゃんポケモン詳しいんですか?僕あのポケモンの番組やってますそうやろロバートでやってたの?はいポケモン自体の声優もやったことありますえーーー中の人やん中のあと韓国版の吹き替えもやったことありますえーーー
41:51何で今まで黙ってたんや逆に一撃必殺の馬場隊員っていうちょっと名前もありそうです山本宏はポケモンめちゃくちゃ詳しいんですけど僕も意外とやってたのでこれはもう相手へとって不足なしということで先月行った第1回ラヴィットポケモンバトルでは小田さんと飛満さんが最新作のポケットモンスタースカーレットバイオレットで対決をしました
42:211匹も倒せず飛満さんが初代チャンピオンに輝きました1匹も倒せなかったっていう前回のポケモンバトルの時に第2回大会を近日開催予定とお伝えしていましたがついに2週間後の5月5日子供の日に開催が決定されましたこれ小田さんちびっこめちゃめちゃ見ると思うよこれそうですよね子供の日ということで本気でやっていただきたいです意気込みをじゃあお願いしますいやもうそらこの負けへんねー
42:51でこの第2回大会にはですねさらにポケモン経験者の馬場さんと関さんにも参加をしていただくことになっております意気込みをお願いします僕ダイヤモンドパールからポケモン引っ張り出してこようかなじゃあそんな前作から引くという引き出しに眠ってるんでちょっとまたレベルにしていただきたいと思います関さんはですねポケットモンスタースカーレットを発売日に購入する
43:21ほどのポケモン好きなんだそうですで大会に向けて関さんですね確か関さんですねはい大会に向けてすでにもう猛特訓中ということです分かりました今のところ必要者がちょっとおじさんばっかりなっちゃってますけどおじさんだらけのポケモン大会で行くかじゃあすいませんおじさんおじさんじゃねえおじさんロンゲおじさんロンゲおじさんロンゲのおじさんロンゲのおじさん
43:51どうしたんですか強くないよ私も参加したいですポケモンやってましたいやあの実は小田さんが最初のパートナーポケモンをスタジオで選ぶうちにあのこげたこれやっぱ一部でわたるさんじゃないですかいや違うさなべおー
44:11さなべー
44:17話聞いてよ話聞いてすな
44:20I'm sorry!
44:22I'm sorry.
44:24What's wrong?
44:26I'm sorry.
44:28I'm sorry.
44:30I'm sorry.
44:32I'm sorry.
44:34I'm sorry.
44:36I'm sorry.
44:38I'm sorry.
44:40I have to buy it.
44:42I bought it.
44:44I'm not sure.
44:46I'm not sure.
44:48I can't wait for you.
44:50I can't wait for you.
44:52挑戦者の皆さんにはこちらのトーナメント形式で対決していただきます。
44:56関さんと馬場さん、小田さんと田辺さんで予選を行って最終的に勝った方がひまんさんとチャンピオンの座をかけて対決することができます。
45:05ひまん強すぎましたからね。
45:07さらに第2回ポケモンバトルにはなんとピカチュウがスタジオに参戦ということで、第2回ポケモンバトルは再来週5月5日でございます。
45:22子供の日に開催します。
45:24ぜひ皆さん、お見逃しなく。
45:26楽しみに。
45:28この後、川島さんも参加したおじさんツアーの完結編ということで、川島さん、見どころをお願いします。
45:34まんまとコーチのあのトラップに引っかかっておりますので、ぜひご覧になってください。
45:40ご視聴ありがとうございました。