種子島宇宙センターから午後0時6分42秒に打ち上げられたH3・3号機は、搭載していた地球観測衛星「だいち4号」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。
「だいち4号」は、夜間や悪天候でも、地殻変動などを数センチ単位で観測できる地球観測衛星で、災害時の情報収集や火山活動の把握に繋げられます。開発費は、およそ320億円です。
H3は、残り2機で運用が終了するH2Aの後継機で、打ち上げ費用の低コスト化などを目的に開発が進められてきましたが、去年、初号機の打ち上げに失敗。搭載していた「だいち3号」を失いました。今年2月に成功した2号機では、予定していた「だいち4号」の搭載を見送り、似た質量のダミー衛星などを搭載しました。
3号機は、打ち上げからおよそ16分後の午後0時23分に、「だいち4号」を予定の軌道に投入し、H3ロケットとして初めて実用大型衛星の打ち上げに成功しました。
「だいち4号」は、夜間や悪天候でも、地殻変動などを数センチ単位で観測できる地球観測衛星で、災害時の情報収集や火山活動の把握に繋げられます。開発費は、およそ320億円です。
H3は、残り2機で運用が終了するH2Aの後継機で、打ち上げ費用の低コスト化などを目的に開発が進められてきましたが、去年、初号機の打ち上げに失敗。搭載していた「だいち3号」を失いました。今年2月に成功した2号機では、予定していた「だいち4号」の搭載を見送り、似た質量のダミー衛星などを搭載しました。
3号機は、打ち上げからおよそ16分後の午後0時23分に、「だいち4号」を予定の軌道に投入し、H3ロケットとして初めて実用大型衛星の打ち上げに成功しました。
Category
🗞
NewsTranscript
00:00H-3ロケット3号機は、2024年7月1日、12時6分42秒に、種ヶ島宇宙センターから発射されたH-3ロケット3号機の発射準備が完了しました。
00:10H-3ロケット3号機の発射準備が完了しました。
00:20H-3ロケット3号機は、2024年7月1日、12時6分42秒に、種ヶ島宇宙センターから打ち上げられました。
00:32H-3ロケット3号機、宇宙に向けて飛び立ちました。
00:45H-3ロケット3号機、宇宙に向けて飛び立ちました。