プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 6 日前
天地金乃神様の御神徳、即ち御信用を頂くには先ず神様を信じ貫くこと、そして神様の言い付けを守ること、即ち御教えを守り行じること。その一つとして、我情我欲を放すこと。言うた通りにしない氏子、自分の利益や身欲ばかりを考えて行動するような氏子には安心して大金を預けることが出来ないようなもの。

ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
トランスクリプション
00:00ご理解第42節
00:11これほど信心するのにどうしてこういうことができるであろうかと思えば信心はもう止まっておる
00:20これはまだ信心が足らんのじゃと思い一心に信心していけばそこからおかげが受けられそう
00:27これほど信心するのにというけれどもどれほど神様の王政通りにしているであろうか
00:37神様の王政通りにするのが行それをいただき抜くところに根高経の行の原点がある
00:46行としての不況
00:48神様の王政通りに行をされる根高大臣
00:53それが外に表出した時他との摩擦現象を起こし時には反発を受け嘲笑を浴びせられることもある
01:02人が笑うざまがありと奥様は反発された
01:07そのことに対して私は人の間合い世間体を構わず神の王政通り何かによらず
01:16そむかずとそのご姿勢を崩されなかった
01:19そういう行を通していよいよご自身の神に向かう心
01:24ゆるぎなき信心を深く確認し自覚される根高大臣である
01:30昭和57年7月1日根高京都新聞論説より抜粋
01:36神様の王政通りと師匠がおっしゃっておられます
01:47なぜ神様の王政通りということが大切なのか
01:55神様の王政通りにすればおかげが受けられるから
02:01ということももちろんありましょうね
02:06神様が右に行けとおかげを授けたいから右に行けとおっしゃっておられるのに
02:13左に行くようなことであったのではおかげは受けられない
02:17神様はこの天地金の神様は人間無事故を丸押しを丸押しを心をですね
02:25そして幸せにしよう助けようとしておられる神様だと
02:32その人間無事故を助けようとしておられる神様が
02:39右に行けとおっしゃる左に行けとおっしゃる
02:42それは人間無事故を助けたいから
02:45いわゆる本当のおかげを授けたいから
02:50そういうのにもかかわらず
02:55右と言われるのに左に行くようなこと
02:59左に行けと言われるのに右に行くようなことであったのでは
03:05神様が授けようとしておられるおかげというのでしょうか
03:11それを助かりというのでしょうか
03:14それをいただけるはずはありませんね
03:18師匠がお説き下さる愛楽理念
03:25これは助かりの理念である
03:28人間の真実の助かりのための理念である
03:33そしてまたそれは愛楽理念に説くところ
03:38御神徳を受ける道を教える
03:42とも教えてくださるわけですが
03:46その御神徳
03:48神様の御徳というわけですが
03:51その御神徳とは神様の御信用
03:55いわば神様から信用していただける
04:00私どもになること
04:02愛楽理念の目指すところの一つは
04:06私どもがもちろん助かるということですが
04:09その助かるということの内容の一つに
04:14神様から信用していただくということがありますね
04:20ではどうしたら神様から信用していただけるのだろうか
04:28なるほど神様の信用をいただくことですよと
04:32ご神徳をいただくことですよと言われても
04:38あるいはご神徳をいただいたらどうなるのか
04:41それは師匠大坪総一雄氏がそのご神徳をいただかれた
04:48見本手本
04:51なるほどご神徳をいただいたら
04:54ああいうことになるのか
04:56という見本でもあろうと思いますね
05:00もちろん人が助かる
05:05ための取り継ぎ者でなからねばならないわけですけれども
05:10人が助かる
05:12そのためには
05:13やはり神様の御信用
05:16神様から力を預からねばならない
05:20私どもの願い事も聞いてもらわねばならない
05:25私どもの願い事を聞いてもらう
05:29それこそ信用もおけない
05:32人の願いを神様が聞いてくださるとは思いませんね
05:37この宇宙子は信用ができない
05:41というその信用ができない人の願い事を聞こうとは
05:46いざしませんね
05:49この宇宙子は信用ができる
05:53とその信用ができる人の言うことだから
05:56話を聞こうということになるわけですね
06:01銀行にお金を借りに行ってでも
06:06本当に返すか返さないかわからないような
06:11それこそお金は借りたけれども
06:14遊びざんまいに使ってしまうような
06:17自分の身勝手
06:20身欲身勝手のことのために使ってしまい
06:23とても利息を払うこともできないだろう
06:27ギャンブルにでも使ってしまって
06:31まあ元も子もなくしてしまうだろう
06:34というような人が信用できるとは思いませんね
06:40この人は間違いない
06:43それこそ地道に商売というのでしょうか
06:48会社経営というのでしょうか
06:51それを見事にして発展させて利益を上げて
06:57そしてきちっとお金も返してくれるだろう
07:00利息も払ってくれるだろう
07:02と思えるから
07:04お金も貸そうというわけですから
07:07お金というものが銀行にしてみれば
07:13お金ということでしょうけれども
07:15神様からしてみれば
07:18取り継ぎ者と神様の関係であってみれば
07:21神様がくださるおかげというものが
07:24銀行から借りるお金のようなものかもしれませんね
07:28人が助かる
07:34そのお役に立たせていただきたい
07:36例えば神様から力を
07:40お借りしたといたしましょうか
07:42その神様から借りた力を
07:47それこそ
07:48有況に使ったり
07:50ギャンブルに
07:51さあどれが勝つだろうか
07:54明日はどの番号が当たるだろうか
07:57株は明日はどうなるだろうか
08:01といったような
08:02自分の懐を肥やすことのために
08:05神様からのお借りした力を使う
08:10というようなことでは
08:11とても信用できるとは思えません
08:15その取り継ぎ者に力を貸そうということには
08:18なりませんよね
08:20神様のご信用をいただく
08:27ためにはもちろん
08:29私どもの方が
08:31神様を信じておらなければ
08:34なりませんね
08:36信じてもいない人に
08:39信じてください
08:40それこそ
08:42騙そうというのであれば
08:44そうかもしれませんけれども
08:46騙して
08:47人儲けしようというのならば
08:49そうかもしれませんが
08:50いずれ
08:52メッキは剥がれるものですから
08:54その場限りということになりましょうね
09:00それこそ
09:025年も10年も
09:0420年も
09:06いわゆる一生をかけてでも
09:07神様の信用をいただき続ける
09:11いただいていこう
09:12というからには
09:14やはりこちらが
09:17神様をまず信じるということ
09:20そして
09:21なおかつ
09:23今度は神様からも
09:25信じてもらう
09:26神様から信じてもらう
09:29私になるためには
09:30その条件にも
09:34いろいろありましょう
09:35師匠は
09:36ご信徒をいただく
09:38六課状と
09:40教えてくださいますが
09:41その六課状には
09:43入っておりませんけれども
09:46今朝の
09:48身にご理解にも
09:49ありますように
09:50神様の
09:52王政通りにする
09:54ということも
09:56一つの
09:56条件だと思いますね
09:59まあ
09:59条件というのが
10:00神様が
10:02右に行けと言われたのに
10:04膝に行くようなことでは
10:06とても
10:07信用ができません
10:09いわば
10:10神様の
10:12言いつけを守る
10:13ということですね
10:14言いつけを
10:18守れないような
10:20人を
10:21信用することは
10:22できません
10:23一日までに
10:26返してくれ
10:28と言ったのに
10:29その記述を
10:29守ってくれない
10:30まあ
10:31守れない
10:32理由を
10:34これこれ
10:35こういう風ですので
10:36もう少し
10:37待ってください
10:38といったような
10:40何と言いましょうかね
10:41言わけの一つでも
10:43あるようならば
10:44まだ
10:44ましな方ですけれども
10:46なしの
10:47つぶてで
10:48いくら
10:51採測しても
10:52何も
10:53言ってこない
10:54というような
10:56ことでは
10:57とても
10:58信用できるものでは
10:59ありませんね
11:00どうぞ
11:02このことを
11:03こういう風に
11:04してください
11:04右に
11:06してください
11:06左に
11:07してください
11:08と言われたら
11:09その
11:09言いつけ通りに
11:11させていただくことが
11:13できる
11:14その
11:14神様の
11:15仰せ通り
11:16神様の
11:17言いつけ通りに
11:18できる
11:20ということが
11:20まず
11:21信用されるための
11:23第一条件
11:25ではないでしょうかね
11:27そして
11:30さらに
11:33その
11:33やば
11:35それは
11:35神様の
11:37言いつけを
11:37守るということは
11:39まあ
11:39これは
11:39教えを守る
11:41ということでも
11:41ありましょうね
11:42教えを
11:44守れない人
11:46それは
11:46神様の
11:47言いつけでも
11:48あるわけですから
11:49こうした方が
11:51いいよ
11:52ああした方が
11:53いいよ
11:53という
11:54神様の
11:55まあ
11:55言いつけのようなものが
11:57神様からの
11:59教えというものですが
12:00その
12:01教えを
12:01守れないよう
12:02
12:03人が
12:04神様から
12:06信用されるとは
12:07思いませんね
12:08まず
12:11神様の
12:12ご信用を
12:13いただく
12:13ためには
12:14神様の
12:16言いつけを
12:17きちっと
12:17守れる人
12:19教えを
12:20きちっと
12:20守れる人
12:21であることが
12:22これは
12:23最低の
12:25まあ
12:25一番
12:26
12:27条件だ
12:28と思いますね
12:29そして
12:32さらに
12:33まあ
12:34いろいろ
12:34ありましょうけれども
12:35今日
12:36いただきますのは
12:37画像
12:38画欲の
12:39ある人
12:40これは
12:43信用が
12:44できませんね
12:45例えば
12:46仕事
12:48会社ですか
12:50会社のために
12:51会社の発展のために
12:53お金が
12:55必要ですから
12:56貸してください
12:57といわば
12:59会社のため
13:00人助けのために
13:02貸してください
13:05と言われて
13:06貸したら
13:07その
13:09会社のため
13:09とか
13:10人助けのため
13:11ではなく
13:11自分の
13:13身を組み勝手の
13:14ことのために
13:15使ってしまう
13:17それこそ
13:20自分が
13:21食べたいもの
13:22飲みたいもの
13:23のために
13:24お金を
13:24使ってしまう
13:26いわゆる
13:27自分の
13:28身を組み勝手
13:29魅力のために
13:30お金を
13:31使う
13:32そういう
13:34ふうな
13:35人には
13:35とても
13:36お金を
13:37貸そうとか
13:38信用は
13:39この人は
13:40信用できるなとは
13:41思いませんね
13:42やはり
13:45人様の
13:46ことのために
13:47お金を
13:48使う
13:48人助けのために
13:50お金を
13:50使う
13:51あるいは
13:53会社が
13:54繁栄するため
13:55教会が
13:57繁盛する
13:57それは
13:58人が助かる
13:59ということに
13:59おいてですが
14:00その
14:02人が
14:02助かる
14:03ことのために
14:05借りたものを
14:05使おうとする
14:06ああ
14:08この人なら
14:09間違いないな
14:10この人になら
14:12お金を
14:13いくらかしてでも
14:14身を
14:15持ち
14:15崩すことは
14:16ないな
14:16いわば
14:19己の
14:20画像や
14:21画欲のために
14:23使うことは
14:24ない
14:24
14:25見定めた
14:26時に
14:27初めて
14:27神様が
14:29信用してくださる
14:31ということでも
14:33ありましょうね
14:34今朝
14:37いただきますのは
14:38画像
14:39画欲を
14:40なくす
14:40ということ
14:41神様の
14:43言いつけを
14:44守る
14:44ということ
14:45これが
14:46神様の
14:47ご信用を
14:48いただくための
14:49条件の
14:51一つでもある
14:52ということなのですね
14:54どうぞ
14:56よろしく
14:57お願いいたします
14:58ありがとうございます
15:01ありがとうございます
15:02ご視聴ありがとうございました

お勧め