6月24日(月)から28日(金)までの1週間の経済関係トップニュースのまとめです。
・イギリス与野党党首 移民政策で激論
・シャープ 社長に生え抜きの沖津副社長昇格
・個人の金融資産 2199兆円 過去最高
・小林製薬「紅麹」 新たに76件が死亡と関連か
・イラン大統領選三つどもえ 接戦見通し
・東京23区消費者物価 3か月ぶり2%台に
【コメンテーター】
杉田弘毅氏
(共同通信 客員論説委員)
https://www.bs-tbs.co.jp/bizsquare/
★「Bizスクエア」★
BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。
#Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
・イギリス与野党党首 移民政策で激論
・シャープ 社長に生え抜きの沖津副社長昇格
・個人の金融資産 2199兆円 過去最高
・小林製薬「紅麹」 新たに76件が死亡と関連か
・イラン大統領選三つどもえ 接戦見通し
・東京23区消費者物価 3か月ぶり2%台に
【コメンテーター】
杉田弘毅氏
(共同通信 客員論説委員)
https://www.bs-tbs.co.jp/bizsquare/
★「Bizスクエア」★
BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。
#Bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 #ニュース
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
Category
🗞
NewsTranscript
00:00ではこの1週間の経済関係のニュースをまとめて見てまいりましょう
00:04まず来月4日のイギリスの総選挙を前に
00:07与野党党首による最後の討論会が開かれました
00:13与党保守党を率いるスナック首相は
00:15不法移民をアフリカのルワンダに強制移送すると改めて約束した上で
00:20移民を本国に戻すというスターマー氏の方針を批判しました
00:31一方最大野党労働党のスターマー氏は
00:34亡命希望者は保護されるべきだと主張した上で
00:38不法移民をすべてルワンダに送るとしたら数百年かかるだろうと
00:42計画の実効性を否定しました
00:45選挙は来月4日に行われ最新の世論調査における支持率では
00:49野党労働党が保守党を強制移送すると改めて約束した上で
00:54不法移民を全てルワンダに送るとしたら数百年かかるだろうと
00:58野党労働党が保守党を18ポイントリードしています
01:28国民連合が支持率でトップを走っているということで
01:31杉田さんヨーロッパでの選挙は
01:34極右政党の躍進というのが目につきますよね
01:38やっぱり世論の分裂というか三分裂というんですかね
01:42これは非常にコントロール不能な感じまで来ている感じがしますよね
01:50イギリスについて言うとやはり保守党政権時代の
01:54失敗とされているEUからの離脱
01:58それからその後の統治の混乱
02:01そしてインフルエンスの高止まりですね
02:03こういう中でやっぱり保守党については
02:06退場してもらおうという世論だと思うんですけども
02:09一方で労働党が示している社会民主的な政策に対しては
02:13反発も強くてそこを極右政党が救って
02:18支持率を伸ばしているという形だと思います
02:21いずれもそういう意味で言うと
02:23移民というのがテーマになっていて
02:25それの排斥を目指している党というか
02:29そういう色の強い党に右側の支持が集まっているという構図なんですね
02:33そうですねやっぱりいろんな経済の混乱とかは
02:36全てやっぱり移民が大量に流入していることによって
02:40国内の秩序経済秩序が壊れたという単純な論法ですけれども
02:46そこはやっぱり有権者に響いているということですよね
02:50続いて日本の家計つまり個人が持っている
02:54預金や株式などの金融資産が2199兆円と過去最高を記録しました
03:02日銀が27日発表した資金循環統計によりますと
03:07今年3月末時点での家計が保有する
03:10預金や株式保険などの金融資産は
03:13去年の同じ時期に比べて7.1%増えて2199兆円となりました
03:205四半期連続で過去最高を更新です
03:24株価の上昇により株式や投資新宅の残高が増えたことが主な要因で
03:29去年の同じ時期に比べて株式などは14.2%増えて313兆円
03:37投資新宅は5.4%増えて119兆円となりました
03:42日本の個人の金融資産
03:44ちょっとこの前までは1800兆とか2000兆と言われていたんですけど
03:47もう2200兆に迫っているということですよね
03:50これだけ個人の金融資産があるんだから
03:52日本で国債をいくら発行しても
03:54それが消化できるんで大丈夫だというふうに思うか
03:57あるいはこの2200兆がこれから減っていくので心配だと見るか
04:01もっと言えばこの2200兆のうちこれから外貨にどれだけ流れていくのか
04:06数字は見方によって変わってくるものですよね
04:10小林製薬のベニコウジをめぐって健康被害が出ている問題で
04:14新たに76件もの死亡との関連が疑われる事例が判明しました
04:21小林製薬のベニコウジの成分を含むサプリメントをめぐっては
04:25接種した後に腎臓の病気を発症する人などが相次いでいて
04:30厚労省は小林製薬に対し
04:33毎日健康被害に関して報告をするよう求めていました
04:38しかし竹見厚労大臣は28日
04:41小林製薬がサプリメントをめぐって死亡に関する遺族からの問い合わせが
04:46170件あったにも関わらず
04:4927日まで厚生労働省に報告していなかったと明らかにしました
04:55小林製薬に問い合わせがあった170件のうち
04:5876件がサプリメントと死亡との関連が疑われていて
05:0394件については死亡との関係がなかったことが分かっているということです
05:09小林製薬は厚労省に報告をしていなかった理由について
05:13人関連疾患であるか否かに焦点を当てて
05:16関連性の有無を判定していたなどと説明しています
05:21続いてはこちらです
05:23イランで大統領選が行われ
05:26保守強硬派2人と改革派1人の密度萌えの争いとなっています
05:32イランで28日
05:34ライシ大統領がヘリコプター事故で5月に死亡したことに伴う大統領選が実施されました
05:41欧米との対立を厭わない保守強硬派2人と
05:44協調を重視する改革派1人による接戦の見通しです
05:51イランでは外交や核開発といった重要政策の判断は
05:56最高指導者ハメネイ氏が担っていて
05:59大統領の権限は限られますが
06:01その外交方針は欧米との核交渉に影響を与えます
06:07日本時間きょう体制が判明する見通しですが
06:10いずれの候補者も当選に必要な過半数には届かず
06:14来週上位2人による決戦投票が行われる候補者が強まっています
06:45国際社会国際経済の中にまた戻っていこうというグループなので
06:49この人たちが国民の支持をどれだけ集めているかということだと思います
06:54私も最近でもイランのいろんな方との交流はあるんですけれども
07:00彼らの話を聞くとやはり今の現体制が持っている非常に保守的で
07:05アメリカに対するあるいは欧米に対する強硬的な対決性に対しては
07:10不満を感じているんですね
07:12皆さんやっぱりその結果生活が悪くなっているということですので
07:16そういった不満がどれだけ今回の選挙で現れるのかということから
07:22同時に投票率がですね
07:24政権としては選挙の正当性を高めるために投票率を上げたいわけですけれども
07:30それが果たして本当に人々の心を動かして実際投票に行くのかどうか
07:34そこは見物だと思います
07:36これ改革派の方が大統領になっちゃう可能性というのもあるんですか
07:39それはないんだと思います
07:413人今出てまして改革派1人保守派2人ですけれども
07:45決戦投票にほぼ臨むだろうというふうに思われていて
07:49決戦投票になると保守派から1人改革派から1人という可能性が高いので
07:54そうすると保守派の2人の票が1人に合流して
07:57そして保守派が選ばれるというシナリオが予想されます
08:03さておしまいに東京都区部の6月の消費者物価指数が早くも発表されました
08:09速報値です
08:10生鮮食品を除く総合指数は前年同月比で2.1%の上昇となりまして
08:164月の1.9%から0.2ポイント伸びが拡大しました
08:215月使用で6月請求分の電気ガス代の政府の補助金が半減されたことを受けたものなんですね
08:29こうした中で政府は岸田総理が突如打ち出しました
08:32国首を乗り切り緊急支援という名の電気ガスの補助金ですね
08:36これの詳細を発表しました
08:38ご覧のように電気代だと標準世帯の場合8・9月が1600円ということになっております
08:44辞めてみたり復活してみたり
08:46それでまた10月は値切って安くしたりとか
08:49随分細かな制度設計になっております