• 2 年前
国交省検討会は、7月25日、地方ローカル線の存廃について提言をとりまとめ公表した。その内容は、鉄道事業者または地方自治体から要請があった場合、国が「特定線区再構築協議会」(仮称)を設置し、合理的な期限(最長3年)を設けて存廃を決定するというものだ。その対象となる「目安」は「輸送密度1千人未満、かつピーク時の1時間当たりの輸送人員500人未満」とされた。それはJRの営業キロ全体の22%に当たる。膨大な線区が廃線化の対象にされたのである。

当初検討されていた廃線化の基準=4千人未満(全体の57%)、2千人未満(全体の39%)は、各地の自治体から噴きあがった激しい怒りの声の前に、引き下げざるを得なかったが、攻撃の本質は何ひとつ変わっていない。この間の経緯を見れば明らかなように、このような形で国が廃線化を容認すれば、「1千人未満」を越えて廃線化攻撃がエスカレートしていくことは明らかだ。ローカル線〝大虐殺〟が始まろうとしている。

Category

🏖

お勧め