沙羅曼蛇 賞品版クローン / Salamander (gra3compe.edition clone (Hack)) Konami 1986 賞品版クローン loop2まで Player 名無し 収録Ver 雷豆32jpk
※動画はゼロスフォースのヴァーを修正したMAME0.68で再生した音を収録しています。
mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/
沙羅曼蛇 <サラマンダ>
発売年:1986.07
開発元:コナミ工業 発売元:コナミ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[VLM5030, 007232, YM2151]
あの名作「グラディウス」の第2弾ともいえるシューティングゲーム「沙羅曼蛇」。ゲーム内容は「グラディウス」とは大きく異なり、一定の敵・敵部隊を全滅させることで出現する全6種類の「パワーユニット」を取ることで自機がパワーアップするというゲームシステムとなっており、ステージ構成においても横スクロールステージと縦スクロールステージが交互に登場するのが特徴である。また2人同時プレイが可能となったほか、エクステンドとコンティニューが無い代わりに、ゲーム中にコインを投入しクレジットを追加することで残機が増えるという独特のゲームシステムも採用されている。6ステージ構成のループとなっているが、周回を重ねるごとに地形や敵の特性が大きく変化してくる。繊細かつ豪快なグラフィックは美しく、音源面でもステレオサウンドや合成音声を盛り込んだことにより、演出においては「グラディウス」を遥かに上回るものとなっている。
ストーリー:
美しい輝きを放つ水の惑星ラティスには昔から語り継がれている「炎の予言」があった。~千光年の彼方より、炎の海に生まれ棲む巨大な竜が目覚めし時、狂気のフォースが迫り来て、天地は闇にのみ込まれ、やがて光は打ち砕ける~ そして、その予言通りにバクテリアン星団のサラマンダ軍が惑星ラティスの侵略を始めた。ラティスの王子は、自分の名を付けた時空戦闘機「ロードブリティッシュ号」で自ら戦闘に挑んだが、満身創痍で脱出し、かつてバクテリアン星団を打ち破ったといわれる惑星グラディウスに救援を求めた。知らせを受けたグラディウス軍の勇者は、ロードブリティッシュ号を伴って、強大な支配力を持つサラマンダ軍の母星へ飛び立った。超時空戦闘機ビックバイパー発進!!
[出典:沙羅曼蛇 業務用販促チラシ(コナミ)]
Salamander (c) 1986 Konami.
Salamander is a 1 or 2 player sequel to 1985's superb shoot-em-up, "Nemesis". While it retained the same basic gameplay and feel of its predecessor (particularly the superb and innovative weapons system), Salamander featured both superior graphics and a more imaginative approach to level design. The earliest example of the latter appears towards the end of the very first level, in which imposing, organic obstructions grow before the players' eyes. The game's third level - the infamous 'lava' level - is another good example of Salamander's superb design; with huge solar flares constantly erupting both above and below the player's ship that must be carefully navigated to avoid instant loss of life. Salamander introduced further variety to the action with the introduction vertically-scrolling levels, which alternated with the standard side-scrolling levels.
Salamander's weapon power-up system is as follows :
* SPEED UP : Five speed levels.
* MISSILE : Press missile button to launch.
* LASER : Your forward rockets turn into deadly lasers.
* RIPPLE LASER : Use shoot button to fire.
* FORCE FIELD : Protect your ship with barriers.
* MULTIPLE : Increase your fire power by up to four times.
Multiple special powers can be obtained, but the LASER cannot be used in conjunction with the RIPPLE Laser.
- TECHNICAL -
Konami Nemesis Hardware
Game ID : GX587
Main CPU : MC 68000 @ 10Mhz / G400 Bios
Sound CPU : Z80
Sound chip : 2x AY-3-8910 psg
- TRIVIA -
Released in July 1986.
This game is known in US as "Lifeforce", but it was re-released one year later in Japan as "Lifeforce [Model GX587]" (June 1987).
- STAFF -
Game programmers : Hiroyasu Machiguchi, Mitsuo Takemoto, Toshiaki Takahori, Ikuko Minowa
Video graphics designers : Jun Sakurai, Miki Yoshikata, Ikuko Bando
Sound editors : Yoshiaki Hatano, Miki Higashino
Engineer : Yasushi Furukawa
- SOURCES -
Game's ROM.
Game's picture.
Game's screenshots.
※動画はゼロスフォースのヴァーを修正したMAME0.68で再生した音を収録しています。
mame replay site http://replayburners.web.fc2.com/
沙羅曼蛇 <サラマンダ>
発売年:1986.07
開発元:コナミ工業 発売元:コナミ
ジャンル:シューティング
コントローラ:8方向レバー+2ボタン
システムボード:専用基板
CPU構成[68000, Z80] 音源チップ[VLM5030, 007232, YM2151]
あの名作「グラディウス」の第2弾ともいえるシューティングゲーム「沙羅曼蛇」。ゲーム内容は「グラディウス」とは大きく異なり、一定の敵・敵部隊を全滅させることで出現する全6種類の「パワーユニット」を取ることで自機がパワーアップするというゲームシステムとなっており、ステージ構成においても横スクロールステージと縦スクロールステージが交互に登場するのが特徴である。また2人同時プレイが可能となったほか、エクステンドとコンティニューが無い代わりに、ゲーム中にコインを投入しクレジットを追加することで残機が増えるという独特のゲームシステムも採用されている。6ステージ構成のループとなっているが、周回を重ねるごとに地形や敵の特性が大きく変化してくる。繊細かつ豪快なグラフィックは美しく、音源面でもステレオサウンドや合成音声を盛り込んだことにより、演出においては「グラディウス」を遥かに上回るものとなっている。
ストーリー:
美しい輝きを放つ水の惑星ラティスには昔から語り継がれている「炎の予言」があった。~千光年の彼方より、炎の海に生まれ棲む巨大な竜が目覚めし時、狂気のフォースが迫り来て、天地は闇にのみ込まれ、やがて光は打ち砕ける~ そして、その予言通りにバクテリアン星団のサラマンダ軍が惑星ラティスの侵略を始めた。ラティスの王子は、自分の名を付けた時空戦闘機「ロードブリティッシュ号」で自ら戦闘に挑んだが、満身創痍で脱出し、かつてバクテリアン星団を打ち破ったといわれる惑星グラディウスに救援を求めた。知らせを受けたグラディウス軍の勇者は、ロードブリティッシュ号を伴って、強大な支配力を持つサラマンダ軍の母星へ飛び立った。超時空戦闘機ビックバイパー発進!!
[出典:沙羅曼蛇 業務用販促チラシ(コナミ)]
Salamander (c) 1986 Konami.
Salamander is a 1 or 2 player sequel to 1985's superb shoot-em-up, "Nemesis". While it retained the same basic gameplay and feel of its predecessor (particularly the superb and innovative weapons system), Salamander featured both superior graphics and a more imaginative approach to level design. The earliest example of the latter appears towards the end of the very first level, in which imposing, organic obstructions grow before the players' eyes. The game's third level - the infamous 'lava' level - is another good example of Salamander's superb design; with huge solar flares constantly erupting both above and below the player's ship that must be carefully navigated to avoid instant loss of life. Salamander introduced further variety to the action with the introduction vertically-scrolling levels, which alternated with the standard side-scrolling levels.
Salamander's weapon power-up system is as follows :
* SPEED UP : Five speed levels.
* MISSILE : Press missile button to launch.
* LASER : Your forward rockets turn into deadly lasers.
* RIPPLE LASER : Use shoot button to fire.
* FORCE FIELD : Protect your ship with barriers.
* MULTIPLE : Increase your fire power by up to four times.
Multiple special powers can be obtained, but the LASER cannot be used in conjunction with the RIPPLE Laser.
- TECHNICAL -
Konami Nemesis Hardware
Game ID : GX587
Main CPU : MC 68000 @ 10Mhz / G400 Bios
Sound CPU : Z80
Sound chip : 2x AY-3-8910 psg
- TRIVIA -
Released in July 1986.
This game is known in US as "Lifeforce", but it was re-released one year later in Japan as "Lifeforce [Model GX587]" (June 1987).
- STAFF -
Game programmers : Hiroyasu Machiguchi, Mitsuo Takemoto, Toshiaki Takahori, Ikuko Minowa
Video graphics designers : Jun Sakurai, Miki Yoshikata, Ikuko Bando
Sound editors : Yoshiaki Hatano, Miki Higashino
Engineer : Yasushi Furukawa
- SOURCES -
Game's ROM.
Game's picture.
Game's screenshots.
Category
🎮️
ゲーム