カテゴリ
🥇
スポーツトランスクリプション
00:00第5試合6人タッグマッチ 30分1本勝負を行います
00:30ご視聴ありがとうございました
01:00戦闘 ジェイコブ・フォーステイン・ヤング
01:11連合帝国ユナイテッド・エンパイアの登場です
01:14ジェイコブ・フォーステイン・ヤング
01:44マッスル一身にマッスル引き吸います
01:48ジェイコブ・フォーステイン・ヤング
01:54IWGP ジュニアヘビキュー王・ザ・ジギチャレンジャーラインを接し
02:04テンプラリオン
02:08CMLAのムチャドール そしてユナイテッド・エンパイアの同名者
02:13テンプラリオン
02:14世界ヘビキュー王座・ジギチャレンジャー プリース・オープンペース
02:18カラム・ニューマン
02:22現在22歳
02:24ついにIWGP世界ヘビキュー王座に大手をかけました
02:30カラム・ニューマンです
02:32IWGPジュニアヘビキュー王座
02:46IWGP世界ヘビキュー王座
02:50そのダブル全勝戦になります
02:54ファーストラウンド
02:55この高楽園ホールから幕開け
02:59さあ、チャンピオン様の登場です
03:02IWGPジュニアヘビキューチャンピオン
03:057つ後のルチャドール、エル・デスペラード
03:10その後ろに、田口龍介、ジュニアの重鎮です
03:20180cm、91cm、宮城県、岩沼、PR大使、田口龍介
03:43IWGPジュニアヘビキューシャンピオン
03:47エル・デスペラード
03:524.29、佐賀大会メインイベントです
03:56テンプラリオとのタイトルマッチ
03:58防衛戦が5度目の防衛戦となります
04:01コナーズとのハードコアの次はゴリゴリのルチャ対決
04:06デスペラードvsテンプラリオ
04:09そして、IWGP世界ヘビキューチャンピオンの登場です
04:16カラム社後藤博之
04:225.4福岡大会
04:24カラム・ニューマンとの防衛戦は5度目の防衛戦となります
04:28両国でデビット軍でシカゴで海の勝負
04:32後藤革命は続いていきます
04:35同じく高くオーナー
04:37IWGP世界ヘビキューチャンピオン
04:42ビシャボン、182cm、103kg、後藤博之
05:01さあ、オーカウン選手、カラム・ニューマンにとって大事な前哨戦のスタートです
05:05ちょっとだけ話してて、相当気合いてるよ、カラムは
05:12そうでしょうね
05:14こういうところを見れば分かるよ、一番前に出てるもんね
05:18足もそわそわそわし
05:20さっきもね、ジェフ・コブニーリング上で託されてましたよね
05:26カラム・ニューマンは
05:28チャンスだからなって言われてましたからね
05:31もうウズウズウズしてるからな
05:34さあ、自分の力を思いっきり試したい、カラム・ニューマン
05:39ドロカオにドロップキック
05:41いきなり
05:42フルスロットルです
05:44出し惜しみはしません
05:46後藤博之、チャンピオンとの1対1の状況を作っていきます
05:51試合でカラム・ニューマンは見せていかないといけないですからね
05:55完全に後藤選手はね、ミラノさん
05:58胸を貸してやるという感じでしたね
06:00そうですね、最初はあの戸惑いを見せてましたね
06:02奴は実績があるのかと、指名もしてないぞと
06:05ただ決まった以上はやるという方にもなってましたし
06:08かかってこい、分かそうと言ってましたね
06:11そしてミラノさん、この2人は4.26広島大会
06:15オーカオ選手も関わっていますが、IWGPタグの新チャンピオンチームの決定戦がありますね
06:21コブ選手が対談したことにより、IWGPタグも、天井になりましたね
06:27もちろん、オーカオ選手もT.D.Orota戦とともに視野に入れているタッグだと思います
06:31ヨトネがIWGPタッグを取った時は美少者だったから、因縁の相手ですね。
06:41あとは、会社のIWGPタッグといえば、ロープを歩いたんだよ。
06:46この後は軽いなぁ。
06:50IWGPJヘビー級王座、チチ挑戦者のテンプラリオです。
06:55エンパイア側としては、カロノ選手とテンプラリオ選手を見せつけていかないといけませんね、今日の試合、チャンピオンに対して。
07:04この新しい同盟者、テンプラリオを王冠選手はどう見ていますか?
07:08まずはメキシコ人が来てくれて、すごい嬉しいなと。
07:14ルチャドールという2つのカードが。
07:17より戦いの幅が広がったっていうのがあるから、単純にうれしいな。
07:26チャンピオンのデスペラードも、このタイトルマッチ、防衛戦を楽しみに待っています。
07:35ルチャもそうですけど、ルチャ以外のパワーとか戦い方が非常にインターナショナルスタイルにアジャストできる選手ですからね。
07:44そうですね。それでこそ、ユナイトエンパイア。
07:49あとこの格好良さね、姿形の格好良さもそうなんだけど、この技とか振る舞いの格好良さもユナイトエンパイアらしいよ。
08:01ミラノさん、あのゲレーロ道場出身者ですよね。
08:04そうなんですよね。基本というか根本の強さを磨かれた人間ですよね。
08:09鍛え上げられた人間。
08:11本場ゴリゴリのルチャドール、テンプラリオです。
08:21間を開けません。
08:24設定的に、このファーストラウンドからデスペラードを追い込んでいきます。
08:28エプロンです。
08:30これだ。
08:32何が飛び出てくるか分からない。
08:34素晴らしい。
08:36どこに攻撃をしてくれば分からない。
08:39テクニコもルードも経験があるんで、こういった荒々しいファイトもお手の物ですね、テンプラリオ。
08:45しかも、もう大チャンスなわけですからね、テンプラリオ選手から。
08:49このベルトボット、メキシコでの格好も間違いなく上がるわけじゃないですか。
08:53過去にIWGP、ジュニアヘビーを取ったルチャドールっていうのは、メキシコのミステゴくらいですかね。
09:02あまり数は多くないですよね。
09:06そうですね。
09:08そして、ジェイコブ・オスティン・ヤング。
09:12ファイトが欲しいのが、ジュニアとヘビーと、パッグがエンパイアン集まるんだよ。
09:19一気にこのドンタクで。
09:21そう、このドンタクで全てが変わるよ。
09:23コブという大きいパーツを失っても、それ以上の大きい宝が支配できるから。
09:29あっという間にクラウンが手元から離れていった時期もありましたが、流れは変わりますね。
09:39しかもミラノさん、タルム・ニューマンは返上はしてしまいましたが、タグ王者の時代は最年少のIWGPタッグチャンピオンになったので、後藤選手から取ったら、最年少のIWGP世界ヘビのチャンピオンになります。
09:56ちょっとこれ、ナメてますね。
10:00これはちょっと、うわーっと思ったら、うれしい。
10:05強烈なサッカーボールです。
10:08それが起こりますよ、この若造家となりますよ。
10:11でも、その後藤の発言を、若造家とか、ナメられているのが、レスラーとしてはが立つっていうのは言ってたんで。
10:19まず、その意識を変えてやると。
10:22あとね、コブの対談という形はありますが、僅か9日間のIWGPタッグチャンピオン。
10:32これは悔しかったでしょうね。
10:34いや、悔しかったでしょうね。
10:35でも、コブ選手が対談する技術は決まりましたから、そこは気持ちを入れ替えて、またこの差が広島でしっかりタッグを取って、そして2冠を目指すっていう気持ちにはなるでしょうし。
10:48主力がありますね、Templarion。
10:52見た目もタワーの堅いですよね。
10:55おいしいな。
10:58やっぱりカラルチャリムレノ
11:02ジャンプコクがあるから カグチを決めていくよ
11:10デスペラード危ない!
11:14いいね タッパーが取っていいんだぞ
11:17ファーストラウンドはテンプラリオが取っていくか チャンピオンチェンダー
11:23ローズが届かない テンプラリオはリング中央に戻そうとしている
11:29戻されたらバンジーキュースター 危なかった
11:33この腕門につかまれたりとかして どんどんジャンプが変化できるので
11:38よく逃げましたね 捕まれないように デスペラード選手も分かってますね
11:42デスペラード選手も アートは決めるだけだなと思って
11:46うまいこと分断して タグチは分断したから
11:49デスペラード選手も 本場ゴリゴリの アレナメヒコ常連の
11:53このテンプラリオの ルチャドールとしての怖さは 十分分分かってるでしょうかね
11:57デスペラードがどこからどう来るか そこですよね
12:01腕を取っていく さあ ここから逆襲
12:07すぐに動く テンプラリオ
12:09どうするデスペラード危ない?
12:11アオー 掴んだ 取ります
12:14マサキザク 外回転
12:18デスペラードでは これがあります
12:21確かにミラノさん ルチャドールたちは
12:25一気にジャベで固めてくることがあっても
12:28こういったコスコスという 一点集中というのは なかなかしないですもんね
12:32そうですね 異常に固めてくるのは ありますけど
12:35リズメな攻めっていうのは リアル選手は なかなか限られてますね
12:40テンプラリオにしてみれば なかなか経験のないことかもしれません
12:43それをエンパイアで学ぶと より強くなるってことで 伸びしろがあるってことだよ
12:47カラム ガッシュキックから サカーボールキック
12:54カラム ガッシュキック サカーボールキック
12:59確かに オーカン選手のおっしゃるとおり 今のカラム・ニューマンの武器はこれですよね
13:04そう そう そう そう 決着まで時間があるから
13:07やっぱりまだ 若造とか 舐められてるっていうか
13:11後藤だけじゃなくて 何人か見てるかもしれないよ 最年少で
13:16そこを まず意志を変えていく
13:18そのために 気持ちとか ガムシャラを見せるとかないと
13:22確かに カラム・ニューマンが
13:23IWGP 世界ヘビーキョーザに 挑戦を表明したときも
13:27ミラノさん コブがね 挑戦させろと言っていて
13:31離脱するんだったら 俺にも権利があるんじゃないかと
13:34そういった形で 一気に流れに乗っていった感じですよね
13:38そこに乗っかかっていきましたよね
13:39でも やっぱり いろんな声が 本人にも耳に入ってくると思いますんで
13:44そうなると それがもう 反骨心というか
13:47今に見てろよっていうパワーになりますからね
13:49それをうまく 転換できればいいと思いますね
13:51うおー 上げた それは許さない
13:55だから よく見ている 後藤博弥
13:58GTRからの タックル
14:01おー 何というバネ
14:05バネ入ってるだろう これ
14:07バネですね むしろ バネ
14:09バネ
14:13さあ ここは カグ選手が緑だったから エンパイアと思ってしまったんですけどね
14:17なるほど
14:19レアコシーです
14:21あ 落とされてしまいました
14:23そして ジェイコブ オスティン・ヤング
14:26オーカン選手 ジェイコブはやはり スーパージュリア
14:30今 今 今 今
14:32ギカリのゴー
14:35この番 発力だ
14:37そして タグチが戻っている
14:42さあ タグチが戻っている
14:44ベスト・オブ・ザ・スーパージュリア
14:45今回は 言わぬまで大会があります
14:482年ぶりのエントリーです
14:50そして タイスルは
14:52出たくて出たくてたまらなかった
14:54ベスト・オブ・ザ・スーパージュリア 今年 叶わなかった
14:56ジェイコブ・オスティン・ヤングレス
14:58ジェイコブ・ザ・スーパージュリア
15:05ここは抜き目はありません
15:09足殺しを逃れていく
15:12だが まだ痛い
15:13それでも行く
15:16ジャンピングのエンズイギリです
15:18テンプラリオを呼び込みました
15:21テンプラリオも
15:22足攻めを食らっていますからね
15:24デス・プラド選手は
15:26それでも行きます
15:302人が借りで
15:31タグチ・リュースを追い込んでいく
15:33だから その足でできるんかい
15:36すごいな
15:38これがトップル
15:39おー
15:40おー
15:41おー
15:42デス・カード
15:43マリアです
15:44おー
15:45おー
15:46邪魔しながら
15:47ミスのなさ
15:48はい
15:49やっぱ足は効いてるのも事実ですね
15:52あの足殺しが
15:53何でもですね
15:56しかし
15:57うわうわ
15:58来るのか来るのか来るのか
15:59テンプラリオ
16:01おー
16:02テンプラリオ
16:04カラーディング
16:07ナンパネー
16:08ドレーニング
16:09ルカ
16:12ヒストラル
16:14カラーディング
16:16バージョロティック
16:17ジェイコウ・スティアング
16:22力を見え
16:24ドード
16:25ドロー
16:28お前が!
16:35タイツ!
16:38お尻が見えそうだ!
16:41フラジュールだよ!
16:43あれはハンチョクじゃないのか?
16:44ハンチョクです!
16:47ハンチョクです!
16:49ハンチョクです!
16:51フラジュールだよ!
16:53自分がやられて嫌なことしたんですかね?
16:56デフリーは見えていませんでした
16:58本当は見えていなかったのか?
17:00あれは見えていなかったと思います
17:01ハンチョクはガッツリしてる
17:03いやでもデフリーは今
17:05肩の部分をしっかりと集中して見ていたので
17:07あれだってヒックアウトしたら
17:09すげちゃう可能性があるから
17:11ヒックアウトできない
17:12いやだってそこは勝ってるから
17:16優勝もシューバージュニアね
17:18でも逆に考えたら
17:20あそこまでしないと
17:21タグチルユッセが勝てないと判断した
17:23マジアイコボースティンヤンガー
17:25かなり肉薄したと考えられます
17:27それは間違いない
17:29さあそして午前4
17:31福岡国際センター
17:32IWGP世界ヘビー級選手権
17:34チェンピオン後藤博一対
17:36チャレンジャーカラムニューマン
17:39さあそしてこちらも火腹が散っています
17:424.29サガ
17:44IWGPジュニアヘビー級選手権
17:46チャンピオンエルデスベラード対チャレンジャーテンプラリオです
17:50テンプラリオ選手はゲスベラード選手の足殺し地獄
17:54これの対策が必要ですね
17:56だからねこれから慣れてくると思うよ
18:00さあでもねテンプラリオのジャベの怖さというもの
18:08いや相当追い込んでバトコール勝ってもかくなと思う
18:12はいかなり危なかったと思います
18:14そしてエルデスベラードはこのトップルチャドールたちエンドレイジャーたちの怖さは12分に分かっています
18:20もしカラムニューマンが勝てば22歳IWGP世界ヘビーはおろかIWGPヘビー級の熱心史上最年少のチャンピオンとなります
18:43それこそもうニューマン革命ですね
18:45あれ?あとパックとアイドルGP世界ヘビーを取ったこともいないよな
18:49世界ヘビーのパックはいないよな
18:50世界ヘビーはないしアイドルGPでもないのかな
18:53元カラムニューマン革命はちょっと返り見ないと分かるので
18:58でもそのぐらいレアなんですね
19:00はい間違いなく血に刻む異表となります
19:04ご視聴ありがとうございました