Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

😹
Fun
Transcript
00:00The last time of the Teogonia was...
00:05Let's go, my friends.
00:14Zero!
00:16The magic!
00:19It seems like a life is going to be taken.
00:30The light of the future will be able to live in a long time.
00:41I want to be able to get the strength, and I want to be able to get the strength.
00:46I don't want to be able to change the mood, and I want to be able to change the mood.
00:52険しく 長い道のりの 僕は今 どこにいるの?
01:02目指すゴールは どこにあるの? それは本当にあるというの
01:12昨日と違う景色を見ている瞬間は
01:18うまく言えないけど 進む力をみなぎらせるんだ
01:24未来の光を辿りながら
01:30止まない波乱の今を生きてゆく
01:35近づいても 近づいても
01:41どうせから夢を追うのは儚いけど
01:46つかみたいものがあるから強さを手にしたいんだ変わらない情熱が熱く熱く月動かしてる
02:27霊力がねえ こいつを食えば…
02:39霊力がねえ こいつを食えば…
02:53そういや初めてだ 親戚を丸ごと一人で食ったのは…
03:07深いな 血も止まるねえ もうダメか…
03:19きれいったな…
03:21これ見ながら死ねるのか…
03:23でも…
03:25やっぱ死にたく…なかった…
03:29どうしたマンソー 戦はもう終わったぞ…
03:45そういや あいつはどうしたんだ…
03:47ほら いつもお前にくっついてた新入り…
03:57まあ 忘れろよ どうせいつものことだろ…
04:13おわ…
04:41Ah?
04:43I'm dead.
04:47I'm alive?
04:49I was having a problem.
04:53I'm not sick.
04:55I'm治ing.
04:57Why?
04:59I ate my friends from my own?
05:01But I'm not going to die.
05:05This is...
05:07It's like a piece of paper.
05:10It's kind of a weird thing.
05:13What?
05:15There's something that's been written.
05:18It's written in the entire body.
05:21Then...
05:22The magic!
05:24What?
05:26What is this?
05:29What?
05:31It's not that...
05:35The new one?
05:38This is the sign of the bag.
05:43It's gone.
05:48What's that?
05:50I haven't seen this kind of文s.
05:53I don't know.
05:55The new one is not going to be able to go.
05:59I'm going to go to here.
06:01I'll go back to my place.
06:04What?
06:07What?
06:11What's this?
06:14What's my power?
06:16Go.
06:29What?
06:31What's this?
06:32What...
06:33I...
06:34What...
06:36What...
06:37What?
06:38見た気がする
06:44この力、すごすぎるぞ
06:47魔法ってやつ以上にすげえ技になってくれそうだな
06:51でも本当にカゴの力なのかな
06:55カゴはとちがみさまがくれるって話だけど
06:58いつくれたんだ? 気絶してた時?
07:01まあ俺が本当にカゴ持ちになったっていうなら
07:06虫だって食い放題かも待てよ神門は出るけどカゴ持ちじゃないとかあんのかなとりあえずみんなにはまだ黙っとこう
07:20おしまだぞ!
07:23おい! みんな!
07:27あの野郎!
07:36さっさと仕事しな!それがあんたらの仕事だよ!
07:40へえ!
07:541人でどんだけ耕木だよ!
07:57いつの間にこんなにそんなに力を出しちまってたのかうわっ!新聞は出てねえ本気になってねえ時は出ねえってこと?お前大体おかしいだろ何でそんな力持ちになってんだよいやそのそれは実は親戚をたらふく食ったんだ何?
08:23バーニャ村の戦の時森の中にやられた奥がたくさんいてさそこから10個か20個くらい?
08:31そんだけの数一人で食ったのか?
08:33腹も減ってたし怪我もしてたしつい我慢できなくて
08:38そりゃ力がつくだろうなあ親戚を食いまくってめちゃくちゃ成長しまった奴がいたらしいぞ
08:46それ俺も聞いたことがあるなあ
08:49親戚の独り食いなんて戦のどさくさの中でなきゃできねえ
08:53どうやらお前のすげえ技っての見つけたみたいだね
08:57痛って痛って
09:01エルサ何を見てるんだい?
09:03あれもしかしていい人でも見つけたのかい?
09:07そんなんじゃありません
09:09準備の方はどう?
09:13姫様
09:15この通りです
09:17上等ね
09:19お墓にお供えするものですからよく育ったものを選びました
09:23うん
09:25我らヘンドの土壌は貧弱ですが
09:27これだけの作物ができるのは
09:29土地神様を祀られるご当主様の
09:32苦毒の賜物と申せます
09:35かご持ちは土地の守り人
09:39強くあることで土地は豊かになるのですから
09:43よし今日も誰もいないな
09:48集中して
09:51出ろ!火魔法!
09:53うわっ!
09:55着いた!
09:57全然霊力も減ってく感じがしねえ
10:00今の俺にすげえ力があるのは間違いない
10:03けど本当に加護の力なのか?
10:06そこにいるのは誰?
10:08えっ?
10:09朝聖様!ど、どうして
10:11両主家のお姫様がこんなとこに?
10:14その指?
10:15えっと、ごめんなさい
10:17待ちなさい
10:18ここで何をしていたの?
10:20喋るまで返しませんよ
10:24つまりこういうこと?
10:27噂で聞いた火を出す術を試したらできてしまったと
10:31はい、そうです
10:34どうやらあなたは身技使いの素質があるようですね
10:39身技使い?
10:41現実ではありえない秘術を使う人たちのこと
10:45中央の特別な家系やごく一部の修行僧がそう呼ばれているの
10:50身技…魔法じゃなくて?
10:53魔法?
10:55何でもありません
10:57けど妙ね
10:58はい
10:59あなたはまるで疲れていない
11:02あ、あなたね
11:04親戚をたくさん食べて力持ちになっちゃったのって
11:07あ、はい
11:08そう
11:10霊力が普通の人より多いから無事に使えちゃったわけね
11:14ってことは色々強くなってるはず
11:17ん?
11:18あなた、私の鍛錬に付き合いなさい
11:21え?
11:22これがかご持ち?
11:29親戚のおかげってその程度なの?
11:35今の俺のこの力、どこまでできるか分からないけど
11:40お相手させてもらいます
11:42行くぞ!
11:48鍛錬中に新門は出なかったみたいだな
11:54本気を出さなくても姫様のお相手ができちゃったのか
11:58カイー私にもお水持ってきてくれる?
12:01あ、はーい!
12:03えっ?
12:09早くしてちょうだい
12:10あっ、あっ、はい!
12:12どうぞ!
12:13あ、あの…
12:16なに?
12:17えっ?
12:18か、か、か、か…
12:20かご持ちの人たちって、みんな同じくらいの強さなのかなって思ってました
12:25そうね、私はまだまだ弱い
12:28そ、そういう意味では…
12:30お父様やお兄様は私よりずっと強い
12:33土地神様の強さが違うと、かご持ちの強さも違ってくるの
12:39けど、かご持ち自身も自分を鍛え強くならなくてはダメ
12:44私はまだまだ鍛錬不足
12:46だけど、ジョゼ様はそんなに鍛えなくても…
12:49女は戦に出なくていいから、強くなる必要はないっていうの?
12:53えっ?
12:55女でもかご持ちは土地の守り人
12:58戦わねばならない時が必ずあるの
13:01す、すいません…
13:03それにね、かご持ちが強くなるのは
13:06もちろん戦いに勝つためでもあるけど
13:09そのためだけではないの
13:11えっ?
13:14あっ…
13:15もうこんな時間、誰か起きてきちゃうわね
13:18見られるわけにはいかないの
13:20この鍛錬、お父様には内緒だから
13:23ジョゼ様、戦いに勝つためだけじゃないって?
13:28続きを話してあげたいけど…
13:31そうだ…
13:32もうすぐ月に一度のお墓の掃除があるの
13:35カイ、あなたも一緒に来なさい
13:38お墓のお掃除?
13:40私の土地神様が祀られているのは、枝村
13:44同行できるよう手配してあげるから
13:47続きはそこで
13:49あっ…はい…
13:52うん…
13:57気を抜くな!
13:58今の枝村は大猿どもの領域だからな
14:01大丈夫だろ、最近は襲撃も起きてねえんだし
14:05そういう奴が最初にやられるんだ
14:07カイ、あの噂本当なのか?
14:10えっ?
14:11俺たちの藩がこの護衛につけたのは
14:13ジョゼ様がお前を指名したからって
14:15えっ?それは…
14:17ありえねえって
14:20ジョゼ様がカイのこと知ってるわけねえだろ
14:23そっか…
14:24けど、噂を信じてる奴もいるみたいだぞ
14:28うん…
14:30ははは…
14:33ここはもともと、モロッキ家が持っていた村の一つだ
14:40旅重なる亜人士の襲撃で、放棄せざるを得なかったがな
14:45しかしここにはまだ、墓石がある
14:48土地神様に不信心な扱いをするわけにはいかん
14:51供養を怠ってはならぬのだ
14:55あれ放題だ
14:57元は畑だった場所だ
14:59今は土そのものが痩せ果てている
15:02耕す奴誰もいないしな
15:05それだけではない
15:07えっ?
15:08土地神様の温床が細り
15:10土地に十分行き渡っておらんからな
15:13神様の温床?
15:15そうだ
15:16神様の温床が下されて初めて
15:19土地は作物を育めるのだ
15:22不倫村を見て回りたいのだけれど
15:25はっならば護衛を
15:27その子でいいわ
15:29俺?
15:32ジョゼ様どこへ?
15:34えっ?
15:44ジョゼ様何を?
15:46静かに
15:47お願いしていたの
15:57神様の温床をここに集めてくださるようにと
16:01そしてそれができるのは
16:03その土地の神様と結びついた籠餅だけ
16:06籠餅ってそんなことができるんですか?
16:09あなたが今見た通りにね
16:12だけどこの枝村は放棄され
16:15土地神の御霊が弱っている
16:18そしてこの村の籠餅
16:21私も弱い
16:23今の私にできるのは
16:25この小さな花畑を過労死で維持することくらい
16:29弱いって?
16:31ぜ?
16:32例えば
16:34ラグ村の作物の育ちがいいのは
16:36お父様が強いから
16:38土地の領主が強いというのは
16:41とても重要なことなの
16:43お父様は常に強くあるために
16:46決して鍛錬を怠らない
16:48親戚をたくさんいただくのもそのため
16:52土地神と契約した籠餅が
16:55強ければ強いほど
16:57その神様の恩長が得られる
16:59だからその土地は豊かになっていく
17:02それで俺たちは飯が食える
17:05それだけではなく
17:07土地神様もよりお強くなる
17:09強くなるのは
17:10戦に勝つためだけじゃないってことですね
17:13そういうこと
17:15中は特に異常はありません
17:18ご苦労
17:19一般は周辺の警備に残れ
17:21これ
17:22後の者は姫様と共に地下へ降りる
17:33これが土地神様の墓石
17:36谷にあった石にもこんな文字があった
17:39ってことは
17:41あの谷の石もやっぱり土地神様の墓石?
17:44
17:46
17:47
17:50
17:51
17:52えいだれん
17:53霊族せり
17:55従うは
17:56ラグダラツカの神なり
17:59触ると読める?
18:01I don't know.
18:31Oh, no...
18:33No, I don't...
18:35I don't have anything...
18:41I'm sorry.
18:43I'm not sure.
18:49I didn't know that...
18:51...the secret was for this枝村.
18:57I'm going to be able to rebuild the枝村.
19:03I'm going to be able to build the枝村 of the land of Aedaren.
19:09That's why I have a responsibility for this land.
19:13I'm going to be stronger and get back to this village.
19:17I'm going to grow up and grow up and grow up and grow up.
19:22I'm going to live in a lot of people.
19:25That's my goal.
19:29And you're going to be the one.
19:32Yes.
19:33I'm going to be a boy ...
19:35I'm going to be a boy.
19:36I'm going to be my boy.
19:38I'm going to be a boy.
19:40Son and people.
19:44So I don't need that to be a boy.
19:48Then, I don't need that to be a boy.
19:52What are you going to do?
20:22I'm a bagu持ち.
20:24I'm sorry, but I don't have any experience.
20:29Why don't you go?
20:31I'm here.
20:33I'm here.
20:35I've got two guys.
20:37Don't let me go!
20:42Don't let me go!
20:44You're not here.
20:47Don't let me go!
20:52I'm here!
20:54I'm here!
20:56There are more people!
21:00I'm the woman of the morocque, Joseph!
21:03I'm the power of my village!
21:06Doctor Viyo!
21:12Joseph!
21:17
21:24...
21:27...
21:30...
21:34...
21:38《いつの間にか闇におわれ》
22:07生きることがまた嫌になる
22:11希望なんてあやふやなにし
22:15期待してた 安っぽい絵空ごとよ
22:26それなら いっそのこと こんな世界は
22:34なくなってしまえ 僕たちも粉々に
22:40本心じゃないけど
22:43青い月は ただ美しいだけなのに
22:48人は誰も孤独だと気づかせる
22:52夜の空に ただ存在するだけで
22:56やるせない人生 語りたくなる
22:59それでも僕は
23:03どん底にいることは マンジで受けよう
23:07弱気が来て あなた 避けてしまえば
23:11泣き言など言わぬ自分になろう
23:15理想論に負けない自分になろう
23:19ああ
23:25強き者は奪い 弱き者は奪われる
23:29そんな世の習わしに 甲斐は挑戦する
23:33次回 朝廷神 籠持ちは神の声を聞く