Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00こんだけ身近なものでパパッとできる。
00:06世界に通用する超一流シェフがコンビニへ無印良品へ更にデパツカへ身近な食材を使ってズボラメシ。
00:22このハンバーグ袋のまま潰していきます。
00:40ええそんな使い方ですかそんなことしちゃっていいのか全然わからん一流シェフはどんなものを買いどんなズボラメシを作るのか一流シェフがいたつて真剣にズボラメシ作っちゃいましたキャストもいたつて真剣ですゴールデースペシャルです
01:06嬉しい普段は11時17分というちょっと遅い時間にやっておりますけど全員浮き足しちゃっていいのかだいたいのシェフコンビニでコーヒー買うねコーヒーを本当にアイスとイカイッドシェフの人も一緒のもの食べてる
01:32あれ安心よねこれめちゃくちゃ安心お惣菜からお弁当調味料まで食に関するものは何でもそろい仕事終わりつい立ち寄りたくなるコンビニ
01:46俺の1.5倍のスーパーカップスーパーカップスーパーカップに玉ねぎサラダ玉ねぎだけのサラダあれをスーパーカップにガパソ入れて
01:58アレンジしてるよ僕は一平ちゃんに紙チキとおにぎりガーって全然ちゃうやん全然ちゃうやん全く一緒に一流シェフがコンビニ商品をアレンジすればどんなズボラ飯になるのかコンビニ商品でズボラ飯を作るのは
02:28中華料理店アトリエ花田の総料理長花田シェフ
02:40中華の腕前を競う世界大会で金賞を受賞他にも数々の料理コンテストに出場し25もの受賞力を誇る中華界のコンテストキラーフォアグラタルトがつかみのひと品に出てくるなど革新的な中華を生み出す花田シェフ中でもシェフ自慢のひと品が
03:07うわっグツグツゆてるお待たせいたしました暑いのでお気を付け下さいうわっ黄白麻婆豆腐ですねえお肉を使わない麻婆豆腐ええっいっつも謎やねんおいしいの食べてからコンビニ行くの自家製のラー油で香ばしく仕上げ具材は中国のお漬物と今が旬のホタルイカ花田主婦ならではネオマーボー
03:37マーボーの終わりにちょっと爽やかなきるみとか発酵させてる漬物こちら少し酸も持っておりますやっぱりここならではの中国料理っていうところでアレンジ力の色合いですよ。
03:43マーボーの終わりにちょっと爽やかなきるみとか発酵させてる漬物こちら少し酸も持っておりますやっぱりここならではの中国料理っていうところでアレンジ力の色合いですねどこでシェフはコンビニとか行ったりしますか?
04:13多いときは3回行きますね毎日必ず買うのは朝コーヒーうわやっぱりやっぱおいしいんよねコーヒーはちゃんとシェフの人がいい考えだから1日3回コンビニに行くという花田さん毎日買う大好物が仕事終わりにアイス食べることがやっぱりエザートこれですねチョコモナカジャンボこれもスイルもよく買うよいしょいしょ置いとけんねんな
04:43置いとけるねランコンクで置いとくっていうアイス食べてビール飲むと余計にこのビールが冷たく感じるんでこれビールいけんの?ビールいけます相性抜群でビールどこの中で?これいったことないなビールあとこの片揚げポテトの薄塩味これも疲れた時とかこれとビールでよくこれとビールは分かりますわ食感も普通のポテトよりしっかりしてるんで頭もシャキとか料理のアイディアとか仕事当てが整理すること
05:13これを食べながら料理のアイデア忙しいからパッと食べれるものを選ばはるわねこの辺りもずっとチェックしてるんですがやっぱり定番では生バウムクーヘンですねこれは朝ごはんこれ朝ごはん糖分しっかりとれて1日のパフォーマンスもやっぱり上がりますねえぇー
05:43若き中華の天才が作る料理とはまずは中華のチェフらしい料理を作ろうと思いますということは中華料理はいこちらですね肉厚ビーフハンバーグまずこれ使います中華ちゃうやんスキルよく買うんですこれはおいしいですよね今日はちょっとこれでアレンジを作りますあとは鶏だし香る具付きしょうゆラーメン
06:13ハンバーグとこれをちょっと合わせて別々の方がいいってマジっすかあとやっぱ食感ですね野菜のナムハンバーグありますよ大丈夫はいもう中華の僕が言うんで安心してくださいえ全然想像できへん今日なこれはいこの3品を使って電子レンジで作れる簡単ズボラ飯全然分かれへんちょっと楽しみですはい電子レンジだけで
06:43商品を使ったズボラ中華とは混ぜて温めるだけの超簡単本格ズボラ中華ですまずですねこのハンバーグ袋のまま潰していきますせっかくのハンバーグがまた全く違うものに変わりますのではい
07:01絶対怒られるやつやん家でやってたらこれ袋の上から潰したハンバーグをレンジで温め元ハンバーグが温まりましたけどもはいそうしてからちょっと早く温まる
07:17続いてこの醤油ラーメンにいただいていきますラーメンに付属の醤油スープを取り出しここからが一流シェフならではのズボラアイデアここにこの醤油ラーメンの付いてた液体スープですね大体半分ぐらい
07:36なことですね醤油味でしょゆたくねあとお湯これも鉄器量にしっかり混ぜますはいねこれ醤油とハンバーグは合うんですか合いますねこのデミグラスソースがお野菜の旨味とか牛肉の旨味ですねたっぷり詰まっているのでこの醤油を合わせることで中華の味噌っぽい味になるんですよへーそんなのねるねるねるねるねじゃないんですか
07:57グレープと何か混ぜてそのコーラ味とかそんな天麺醤とかあると思うんですけどなかなか家の作るのも難しいんですけどこれで似たような甘辛い味付けになりますよね
08:09へーそうなーそうなのこれこれはハンバーグじゃなくソースソース麺のソース代わり自分がソースに使ってたのに贅沢なんですけども両方一緒に食べれて
08:23チカルた時とかはやっぱりこれガツンと食べれるので確かにおすすめです
08:27デミグラスソースと醤油スープを合わせしたので
08:32ゆかみそ天麺醤のような濃厚な味わいに
08:36肉もたっぷりなので旨味もしっかり
08:40なんか固定がいいねだってハンバーグとして使わんでもいいよ確かに
08:44あとお好みでラー油ですねこれはもう好み
08:47ラー油ただコンビニで買ってなかったですけど
08:50ご家庭にあるんでいいんですこれは
08:52まあまあ良しとしましょう厳しい
08:55あとはレンジで温めた麺の上にかけて
08:59うまそう!うまそう!うまそう!
09:01おいしそう!
09:03やっぱりやっぱりやっぱりやっぱりやっぱりやっぱり
09:06ありがとうございます!これすごいね!
09:09中華のジャージャーメンっぽくなるんですけど
09:11ジャージャーメンね!
09:12はいはいはいはい
09:13ジャージャーメンこれで完成です
09:15うまそう!めっちゃすごい!
09:17ナムルで食感をプラスした電子レンジだけで作るナンジャージャーこりゃ
09:33豪快に混ぜて召し上がってください混ぜますか?
09:37もうハンバーグではないなあ
09:39あらうま!
09:41これ食いたいわ!
09:42こういう料理が変わるんすね
09:44あまた横にもビール置いてる?置いてますね
09:49うま!うま!なあこれ!夜これでええわほんま!
09:59味噌というか濃厚さがねちょっと味噌っぽくなってるから
10:03でもちょっと本来のジャージャーメンよりあっさり召し上がれると思う
10:06なるほどなるほど!うま!
10:08これ美味しそうやねん
10:10あう?おおう!
10:12うー!うぇー!
10:14ラーパーメンもちゃんと
10:15いいでしたよねこれ
10:17これすごーい!
10:18ちゃんと中間になってます
10:19中間になってますはい
10:20んでハンバーグとラーメンなんで結構ボリューム
10:27ガツンとしたいって言ってくれるはったもんね
10:29こんだけ身近なものでパパッとできるこのあと花田シェフはコンビニのメロンパンと焼き鳥でつぼら飯披露の前に今年で誕生から45年無印良品今や国内だけでなく海外でも700店舗以上展開衣類や生活雑貨は
10:59もちろん 食品もお菓子からレトルトまで豊富なラインナー
11:06どうですか無印はどうですかいくいくいく今はレトルトがめちゃくちゃ無印の金箔売れすぎてもうほんまになかったときあったもん
11:16金箔あるんですかね冷凍のところにある
11:21パウチであいつ焼くんですよ
11:26焼くでフライパンで焼くだけであれはできる一流シェフの簡単ゾーラー道オニエトモが担当するのは無印良品です無印良品いく本当におにごいトマホーク
11:45どうしたんこれ相棒の亀山君いやいやいやもうちょっと緑だろあれだ亀山君じゃないんだよ
12:54ジャンルをまたいだ独創的な料理を生み出している韓国スターもお忍びで訪れる京都の名店まずはシェフ自慢のひと品を誰よ韓国スター?
13:13カリフラワーのムースの上にハワサビとタイラギガイのサテーさらにはウニをのせアスパラガスのスープをかけていただくつかみのひと品
13:39すごい見たことないわこれうわこれすごいうまっいろんな味がするこれはもう僕の中のつかみの一品だなんでつかみうまいのはもちろんですけど複雑ででもねちゃんと京料理なんですよねなんか田村っていう新しいジャンルだねそうだね
14:011発目からかまされたのかマジでつかみの一発でこれそもそもシェフってこれ無印に行かれたことってあるんですか僕結構好きですマジっすか言って週1ぐらい行くんですよめちゃくちゃ行きますねその新商品はすぐ飛びついて何がはやってるかもやっぱ知りたいでカフェとかもアリエーシスカフェで身近にあるなんかテーマパークみたいなはい家族全員無印の大ファンだという田村さん一流シェフも愛用しているんですか?
14:31これ一番よく使うんですよこれセイロそうなんですよ今めっちゃ流行っててお家でもうほんと鳥でも魚でも確かに今めっちゃ流行ってるなほんまにセイロが流行る一流シェフのズボラグッズもこれもあこれねキサ子供がチョッパーになってて野菜を入れて刻むんですけどうち子供が多いんでハンバーグとかその時に玉ねぎとか入れて刻まなくてこれですぐマナーいたもんですよ
15:01田村さん本当に無印着てます今ので分かりましたそうじゃないです田村さんですよね田村さんだよ普段着ちゃんかわいさんじゃないですか普段着すぎるでしょこれすっごい若くなるもんね私服着るとそうやんなあれほんまにシェフやった?
15:20田村さん入れ替わってますねめちゃくちゃ若くなかったちゃんかわいさん入れ替わってますね正真正銘一流シェフ田村さんの気に入り食材は?
15:32田村さんバウムクーヘン結構いろいろ種類あってバウムクーヘン?そうめちゃめちゃいっぱいあるでしょえ?めっちゃ増えたよねほんますごいそんなん?上からなんか人気商品なので一番好きなのが発酵バターバウムこれ発酵バターバウムを紅茶につけて休憩中ですけど紅茶につけて?そうなんでふやかして食べるんですよ
15:52田村さんどういうこと使ってる?口の中で溶けるように食べられるんで他にも?こいつは結構食べるんですよ
16:03田村さん冷凍のクリームダイスそうですね休憩中で糖度をぐっと入るんでうず取って頭の回転を良くして目覚めさせるほぼこれ中山筋肉が溶かってるんでそして極めつきまい
16:17田村さんいかそうねこんな手を考えてるときに咀嚼することで頭の回転
16:22結構良くなっていろんなものをひらめくんですよ通着するとひらめきがそうなんですよやっぱりセグロ人ってすごい頭使う反応が新しいもの出さないとあかんしねここで本題イオンの一流料理人が無印良品で作るズボラ飯もう無印の中でもなんか人気商品を使ってちょっとズボラ飯になんか作れたらズボラ飯一番二番人気って言われてるカレーなんですけどカレーね
16:51一番好きなのがこのスパイシーオーフギカレーそのままでも十分美味しくないですかいや美味しいのもちろんそれをさらに僕の仕事ですそれはやっぱりこれを厚切りパーマーこれねえ?これと別々まだ分かんないからまだ分かんないから急ぐなお前まだ分かんないからやっぱり僕チーズ大好きなんでチーズ大好きそうなんでお魚の味はそれちょっとチーズタラチーズタラとバームクーヘン
17:21これおいしいこれめっちゃおいしいおやつのジャンルやんなまさかこれがいい仕事しておるんですよこれも4種類で疲れたときにガツンと食べたくなるズボラ飯をでもはっきり言うと僕らもうまずいときまずいって今間違いなくおいしいのが出来上がるんで本当ですか?
17:51もう溶けたぐらいが一番いい。
18:02世界に通用する超一流シェフがコンビニへ無印良品へさらにデパ地下へ身近な食材を使ってズボラ飯一流シェフは無印良品でカレーバームクーヘンチーズと綿菓子を加えます
18:32甘いものばっかりやったけど大丈夫?
18:36そうですね想像がつかないもの全然つかない無印良品人気商品で作るガツンとズボラ飯子子供も大喜びのお料理をさせてもらいますそうですね大人だけじゃなくてねはいはいまずバウムクーヘンを一口サイズにこうして次はチーズならそうですね大好きなんで全部いっちゃったらアラームなんか全部いきますよ
19:02えっここでカレー?
19:05大丈夫かいやんこれ田村さんがやってるから許されてますよこれ家の子供がこれって何やってんの?ってパウムクーヘンにカレーって最高のマリアージュになるんですよ温めることによってバターの旨味がふわーっと流れ出てくるんですよで逆にカレーがパウムクーヘンの中にシュッと吸っていくんでめちゃくちゃうまくなるんでカレーグラタンイメージされたカレーグラタンカレーグラタン
19:07カレーグラタン
19:14カレーって最高のマリアージュになるんですよ温めることによってバターの旨味がふわっと流れ出てくるんですよ逆にカレーがバウムクーヘンの中にシュッと吸っていくんでめちゃくちゃうまくなるんですよカレーグラタンイメージされたカレーグラタンおぉ温めることでカレーがバウムの中まで染み込み一層ガツンと濃厚な味わいにえっおいしそう!
19:43そして、綿菓子こそ一流種類のつぼらアイデア。
19:49あんまりねえあのやられないと思いますね。
19:51ええええええええ。
19:53ええええええ。
19:54わたやめな。
20:06I don't know.
20:36ラザニア風というかちょっとこうね。
20:39あっおいしいぞうまいバームクーヘンの甘みがちょうどいいというか辛いけど甘みがすごいふわーってくる甘いんやうまい甘みが何層かあってそこにちゃんとカレーの辛み効いてこのワタラシがいい仕事してますね
21:04本当にニッコとかハチミツのカレーの甘さやっぱだからシェフが作った料理ってなりますよ
21:11めちゃめちゃおいしいです。
21:50楽しいですよね俺は子供好きそう
21:55熱いですよ。
21:57あっおいしい。
21:59うん。
22:00うまい。
22:01うまい。
22:02うまい。
22:03最後ほんのり甘いですね。
22:08甘辛い感じですね。
22:09分かる。
22:10ふわっとしてる。
22:11えっ。
22:12っていうか別にこれで飯食も食えるな。
22:14これで飯食も食えるな。
22:16これで飯食も食えるな。
22:18これレギュラーカーにしたいね。
22:37このあと田村さん金パを使ったズボラ飯の前に手軽に本格的な味が楽しめるお惣菜や手土産にもぴったりの高級スイーツなど上質なグルメが楽しめる百貨店の食料品売り場。
23:03もうデパ地下なんかおなか空いてるとき行ったら終わり?それこそなんかデパ地下とかのサラダとかは季節のものがあるから今この時期なんやとかこれとこれ混ぜてこれ作るみたいなサラダめっちゃ勉強なんだけどね。
23:33すでに完成されたデパ地下グルメで一流シェフはどんなズボラ飯を作るのかそんなデパ地下でズボラ飯を作ってくれる一流シェフが。
24:17連続ミシュラン一つ星を獲得したイタリアンの名店王道イタリアンの中にオーナー鈴木シェフのアレンジ力が光る極上料理の数々。
24:32せっかくなのでシェフ自慢のひと品を。
24:39ペペロンのスパゲッティ。
24:40えっ?
24:41ペペロンのスパゲッティ。
24:42えっ?
24:43ペペロンのスパゲッティ。
24:44うわぁ嬉しい。
24:45めっちゃ美味しいこれ。
24:46ペペロンチーノ。
24:47うわぁ!うまい!
24:48これめちゃくちゃいっぱい作ってもらえるから。
24:56うわぁ!うまい!
24:58ちょっとピリッとしますね。
25:01ペペロンチーノ。
25:02そうです。
25:03カイプペドラにウニ入ってるヤツとかあるじゃないか。
25:05あれって結構濃いんですよ。
25:08だから途中で飽きてくるんですよ。
25:10It's like a pepperoncino, and it's a good flavor, and it's a good flavor.
25:18It's Italian food, so it's a good idea.
25:23I think it's a good idea.
25:25It's a good idea.
25:27I think it's a good idea.
25:30I think it's a good idea.
25:35Is it a good idea?
25:37I think it's a good idea.
25:40So, it's a good idea.
25:42I don't know what the color is.
25:44Wow.
25:45Yeah, it's a good idea.
25:47I think it's a good idea.
25:49I think it's a good idea.
25:51It's a good idea.
25:54It's an easy thing.
25:57Another dream think it hadn't had fun.
26:00One day.
26:02No problem, isn't it?
26:05月に2、3回はデパ地下に行くという鈴木シェーフ。
26:10めっちゃ行くで、ここはもう。
26:12よく私、おろおろしてなくて。
26:15分からんね、でも。
26:18デパ地下の時って自分のことで集中してるやろ。
26:21ミシラン食が一目多く、デパ地下グルメは。
26:25どんなお惣菜買われるんですか?
26:27僕、和食大好きなんで。
26:29普段仕事であんま作らないんですか?
26:31そうですね。
26:32そうですね。
26:33そうやから、どうしてもこう、ちょっと魚の方というか。
26:35魚好きやし、和の方行っちゃいます。
26:37なるほど。和なんですね。
26:39和行っちゃいますね。
26:40ここら辺、僕、ご大好きで見てください。
26:42うわー、おいしいぞ。 こんにちは。
26:45えー。
26:46こんなん、なかなか家でこんなカレー見つけできます?
26:49見つけない。
26:50いや、俺、出来ないですよ。
26:51プロだね。
26:52そう。
26:53やっぱ、季節感も出てきて、一応まあ、
26:55マスターやプロからしても、
26:57この油の海苔もすごいなみたいな感じの素晴らしさが。
27:01そうですね。だから、旬のお魚ですよね。
27:03お魚はい。
27:04だから、今やったら、こう、カレーとか。
27:05カレーとか、はい。
27:06サワラも油乗ってくるし。
27:07サワラね。
27:08はい。
27:09ここで本題。
27:11アレンジの天才、ミシュランシェフ、鈴木さんが作る、デパ地下グルメでズボラ飯とは?
27:21何だ?
27:22コレ、買います。
27:24えっ。
27:25イカ、イカ。
27:26セミナー。
27:27イカ、セミナー。
27:28ビジュアル的にうまそうじゃないですか。
27:29いや、うまそうですけど。
27:30コレ、フォーマ、こういうもんじゃないですか。
27:32コレも最初、それで買ったんですけど。
27:34コレも最初、それで買ったんですけど。
27:35出来るなと思ったんです。
27:36コレも、これができるなと思ったんです。
27:37今日本題はイカの姿焼きのアレンジです。
27:40そうです。
27:41何やろこのイカの姿焼きと合わせる食材がこういうサラダとかねいきますいきますはいやっぱりこれちゃいますポテサラポテサラですかこのきゅうりの大さが好きですおいしそうねえうんでとりあえずじゃあこれちょっとずついきますかで大輔さん今日もう一個あのサラダもう一個
28:10え?サラダもう一個?もう一個え何やろあえて今日はジャガイモにしようと思ってますへえあ好きですこれいいでしょジャガイモサラダさっきのイカとこれと合わせて一品作ろうかなって感じえーでもなんかサラダとサラダとは思いませんでしたねないとこっちだけでもええんちゃおうかなと思ったりそう俺も最初そう思ったんですけどちょっとそれじゃ物足れへんなっていう時にこの子が活躍してくれるこの子が活躍してくれる
28:40ミシュランシェフが購入したのがイカの姿焼きと2種類のポテトサラダこのお惣菜を使って作る超簡単火を使わないデパチカズボライタリアンとはイカとイモとイモやねえそうですサラダとサラダということでこれ
29:10イカの姿焼きとポテトサラダを使った火を使わないズボライタリアンとは
29:25どうするんでしょうイカ詰めましょうもうなるほどイタリアでもねあるんですよ詰め物するやつがイタリアでも詰め物っていうかあるんですかありますありますありますリペーノって言うと中に詰めるものをリペーノで言うと詰め物料理みたいな感じなんですけどその発想でこれですかそう単体でイカを醤油味で食べるよりは一味違ったそう
29:55イカ焼きボンと出されるよりこれならもうお料理ですからそうそうイカ姿焼きよりは絶対こっちの方がいいと思いますいやいいと思いますねでこのタレさっきのタレねこれのイカのタレを実はポテサラダとすごい合うんですよ
30:13きゅうりの入ったポテトサラダはイカの姿焼きについてきたタレを半分混ぜて付け合わせに
30:23付け合わせですねこの中にポテサラはいかないんですね僕半々にするのかなと思ってたんですよほんまに俺も最初思ったんですけど食感的にはこっちの方が絶対楽しいなるほどシャキシャキ食感と酸味ですごい大事でやっぱり食べてる時に歯に当たるっていうんですかねそれがすごいやっぱりおいしく感じるんで我々はなるべくわざとカリッとしたものを入れるようにします
30:53うわーそういうことですねそうなんですよでここに切り分けてこういうことで火もきれい綺麗ですそうなんですよ
31:04だって持ちもしないってことはねこのままいけるから食べやすい大きさに知ってお皿に盛り付けたら残ったタレをかけて完成
31:14おしゃれということで1品目完成ですうわー素晴らしい本当に簡単
31:20火を使わないイカのズボラ大ダブルやっぱり盛り付けとかすごいあのイカ立てにすると思わへんかったイカ立ててるわもうイカ頭え
31:32美味しい 美味しい
31:44美味しい
31:47美味しい
31:48メンター Plus the restaurant
31:50試すだけで
31:51メンタ肉がね
31:53どうにゃあうんですよね
31:55イカメンタイン
31:56上手なのか
31:57このイカも 中に入ってる
31:59This is the thing that is healthy.
32:04It's healthy.
32:06It's healthy.
32:09シェフのような頭でデパチカ回ってこれとこれこうやって使ったら面白いんちゃうかなとか考えながらデパチカ行くと。
32:39イカの詰め物は詰めるかなとは思ってたけどああやって盛りつけんねんやっていう詰めていってここの部分もこう。
33:27とろけるスライスチーズこれを使ってトースターを使った本格ズボラ天心を作ります本格天心が天心できないできないこれはできないですよ
33:40今香港で話題沸騰の本格天心とはまずメロンパンを半分にカットしそして炭火が香る焼き鳥をレンジで温め
34:03粗めでいいんでもう手を添えなくて大丈夫ですよこれを。
34:10マジか。パンびっくりしてるて。メロンパンこんなことされたことないかびっくりしてますて。
34:17全部食べさせるんですね。
34:19そこにチーズを挟みあとはトースターで焼くだけ。
34:26でもこれはバターの香りが劇的に引き立ってもともとサクサクなんですけどももっとサクサクになりますメロンパンだけ食べるときはちょっとやったほうがやってもおいしいですあとはチーズが溶けて焼き鳥とこのパンと一体感が増しますねこれもあれちゃったから甘さと炎味と?
34:49チーズでうま味を包み込み一層濃厚な味わいに表面にほんのり焼き目がつけば香港でチャーシューメロンパンっていうのがあって香港にわざわざ行かなくてもこれで本格的な天津がチャーシューメロンパンはメロンパンにチャーシューが挟まってチャーシューが入ってます豚と鶏の違いはあるんですけどすごく似たような味でもちょっとモーニングをお願いしてよろしいですか?
35:19パンコンのときしかあれコンテ読めへんよな港のことホースターでズボラ料理香港の本格選手パンコンで売り出したほうがいいと思うかわいい
37:15期待していいっすねまだもうちょっと付き合ってもらっていいっすよまだある?
37:52もちろんねこの5品を使い経路で作る韓国風ズボラそば飯一流シェフは金パパンタンメンマーボー豆腐にマシュマロそしてえびせんべいを購入!
38:19この5品を使いせいろで作るまずせいろの中にえびせんを入れその上からレンジで解凍したキンパをこのままではパックをつかないので潰すようなちょっと潰してちょっと潰すそうですねキンパなんで潰すんですか?これ野菜チーズが流れ出るようにコースを作ってやらないとそういうことかそういう意味合いですねちゃんと考えがあるんですねいやもちろんですよなの?
38:21この5品を使いせいろで作るまずせいろの中にえびせんを入れその上からレンジで解凍したキンパをこのままではパックをつかないんで潰すようなちょっと潰してちょっと潰すそうですねキンパなんで潰すんですかこれ野菜チーズが流れ出るようにコースを作ってやらないと
38:51そしてこのマシュマロこそ一流シェフならではのズボラアイデア。
39:11でも絶対セグは辛さと甘さをこうやってやってはるよね辛みを一層引き立たせるため
39:41麻婆豆腐の素をかけあとはせいろで蒸すだけ
39:46なんですかそれを蒸す?せいろで蒸すとこれどう美味しくなるんですか?
39:50そうですねあのフライパンとかオーブとかでやっちゃうと旨味は全部逃げちゃうんですけどもうここは蒸し上げてるので全部旨味が逃げずに美味しいものが凝縮されます
40:00ちんとも違うんですねそうですねちんとも違います
40:02えびせん敷いてるだけ上手で蒸すこと8分麺が驚くほどもちもちに
40:09マシュマロがなくなった?
40:15うまみ成分がさらに深まります。
40:43味はしっかりしてるもんねうまそうですねうまみが増すと同時にパリッとした食感を加えるのも大事なポイント
41:25マシュマロが普通ですねクリップリいですねクリップリー
41:37エビセンをやったのがすごく味が濃くなってる。
41:53食べるのも好きなんやろねシェフ出所してたわけじゃないこれこれを確かにエビセン切ってましたからねあいつ初めて削られたんだけどこうに生まれてたこ焼き上に置かれたときもびっくりしたと思ってちゃっちゃってなったけどそうでもテーラーになってでもセーロ自体もやっぱ欲しくなったあ
42:23続いてミシュランシェフが作るレパチカ簡単ズボラです。
42:52ニューニューヘンさんご存じないですか?
42:54知ってます?これ連れてってもらう。
42:56ニューさん若手の頃、唐揚げ美味しいんですよ。
42:58ニューヘンさんの唐揚げですか?
43:00美術的にこれでしょ?
43:02うわー、一番買いたかったです。
43:06これをアレンジされる。
43:08これはもうそのまんまビールと一緒に行きたいよね。
43:12確かにそうなんですけど、それをずーっと食べてるとちょっと買いたいなって思ってるけど。
43:17このニューニューヘンさんのこの唐揚げ屋からうまいこといくっていうアレンジもあるんですよ。
43:23あるんですよ。
43:24あとここら辺でちょっとハチミツを。
43:27ハチミツ。
43:29オレンジしましょうかやっぱこれオレンジも大好きですはいはいはい今日イタリアさんうまいっすよこれおいしそういいですね海外でだからお肉にジャムとか合わすんじゃないですかそうそうそうそうそうそうさすがその感覚ですおっしゃるとおりですえっ?えっとあっありましたはいこれ?何ですかこれ?おかき?おかき?おかき?えぇちょっとおかしそうな。
43:55スズキシェフのお気に入りがデパ地下ならでは高級柿の種ちょっとこれを使おうかなと思って。
44:05絶対にこれを使うんですかこれさらにまさかコーヒーコーヒーコーヒーコーヒーでいいんですかコーヒーでいいコーヒーこれはちょっとわからんコーヒー料理に使うんですか使いますえぇえなんとエスプレッソを料理に使うというミシュラリーエスプレッソチキンですよねえぇ。エスプレッソ。
44:30〈この4種類の材料を使って骨付き唐揚げをイタリア風にアレンジするそう〉
44:56そうですそうです。
45:13いいっすね他にもデパ地下で蜂蜜コーヒー柿のタネをゲットしたミシュランシェフこの4種類の材料を使って骨付き唐揚げをイタリア風にアレンジするそううんすごい先ほどのオレンジの蜂蜜をそうやオレンジ蜂蜜ですね唐揚げにもう一チャンス!
45:41大胆にいっちゃうんですねちょっとこの蜂蜜舐めていいですかこれでいいですか?
45:48これでいいですか?
45:54指の味が強くなってますね
45:57指の味が強くなってますね
46:00塩気が強かったんじゃって
46:02蜂蜜に勝つぐらいの…
46:04そうでしょ?
46:05やめてほしいっすよな
46:07えっ!
46:08えっ!
46:09えっ!
46:10えっ!
46:11こんなことしちゃっているから
46:13全然わからん!
46:14全然わからん!
46:15えっ!コーヒーのあの子だってあのままいける?
46:18友達のねイタリア料理のシェフにカモでこの料理教えてもらったんですよ
46:24こういう風に料理に使うってあるんですか?
46:27あの香りを移す技があります
46:29まあそういう時はもう豆
46:31豆のままで例えばパンナコットであるでしょ?
46:35あんな牛乳と生クリームなんですけど
46:37あんな中に3つとか4つ移る豆を入れる人もいます
46:43僕私はそうしてます
46:46あとはトースターを使って低温で温めるだけ
46:51ちなみに市販の蜂蜜やインスタントコーヒーでも対応可能だそうえぇなるほど家にある蜂蜜こうしてみようこれちょっと忘れてませんかこれどう使われるんですかあえてちょっと付け合わせにリゾットをえぇ付け合わせやなぁ
47:10リシナンシェフが家で作っている柿の種を使ったズボラリゾットお米をオリーブオイルで炒めたらあとはコンソメスープを注ぎ入れて強火で炊いていくがここに柿の種を入れるだけでチーズリゾットができるそうえぇーっ
47:34柿の種以外、塩やコショウなどの調味料は使っていない。
47:58これってコーヒーの匂いどれぐらいあるしてんやろうな?
48:27骨付き唐揚げイタリア風柿の種のチーズリゾットを添えてうん!
48:33うん!
48:35Yeah, it's really good.
49:05Yeah, it's really good.
49:15It's really good.
49:20It's good.
49:22It's good.
49:27由来酸味の甘みと香りとコクが言ってましたね辛いのと甘いのを入れはるسب作の多いなの
49:48私はそうやって考えたら、この企画は真剣の夜から独り立ちしてるけど、ここもこれでいけると思うので、ここもやらせていただければ独立するのって大事やし。
50:11安智の至って真剣レッスンをもう一度見たい方はTVerABEMAでお気に入り登録で更に便利に!

Recommended