5日午前、東京・八王子市の中央自動車道小仏トンネルの入り口付近でバスどうしの追突事故があり、警視庁によりますと乗客ら47人がけがをしたということです。
5日午前10時すぎ、東京・八王子市の中央自動車道下り線小仏トンネルの入り口付近で、観光バス2台の追突事故がありました。
警視庁によりますとこの事故でバスの乗客ら47人がけがをしたということですが、全員意識はあり、命に別状はないということです。
NHKのヘリコプターが午前11時ごろに現場の上空から撮影した映像ではトンネルの入り口からバスの後部が見えていて周りには警察車両や救急車などが止まっています。
2台はいずれも、外国人客を乗せた観光バスで、東京駅から山梨県の河口湖方面に向かっていたということです。
警視庁によりますと、当時、小仏トンネル付近は渋滞中で、1台目のバスが停車したところに後続のバスが追突したとみられるということで、事故の詳しい状況を調べています。
この事故で中央自動車道の下り線は東京都の八王子ジャンクションから神奈川県の相模湖インターチェンジの間で午前10時20分ごろから5時間あまりにわたり通行止めになりました。
5日午前10時すぎ、東京・八王子市の中央自動車道下り線小仏トンネルの入り口付近で、観光バス2台の追突事故がありました。
警視庁によりますとこの事故でバスの乗客ら47人がけがをしたということですが、全員意識はあり、命に別状はないということです。
NHKのヘリコプターが午前11時ごろに現場の上空から撮影した映像ではトンネルの入り口からバスの後部が見えていて周りには警察車両や救急車などが止まっています。
2台はいずれも、外国人客を乗せた観光バスで、東京駅から山梨県の河口湖方面に向かっていたということです。
警視庁によりますと、当時、小仏トンネル付近は渋滞中で、1台目のバスが停車したところに後続のバスが追突したとみられるということで、事故の詳しい状況を調べています。
この事故で中央自動車道の下り線は東京都の八王子ジャンクションから神奈川県の相模湖インターチェンジの間で午前10時20分ごろから5時間あまりにわたり通行止めになりました。
Category
🗞
News