ナニコレ珍百景 2024年9月8日 二刀流の達人たち&驚きの珍グルメ&潜入!自由すぎる小学校

  • 2 days ago
ナニコレ珍百景 2024年9月8日 二刀流の達人たち&驚きの珍グルメ&潜入!自由すぎる小学校
#EnglishMovie #cdrama #drama #engsub #chinesedramaengsub #movieshortfull

Category

📺
TV
Transcript
00:00今時はいろんな自販機があるけど、こんなの見たことありますか?
00:17ドリンクにまじって焼き鳥!
00:20筒状の容器にお冷剤と一緒に入っていた。
00:27世界初の自販機も。
00:44食べられる昆虫専用。
00:50こんな感じで入っていた。
00:56中身はお楽しみって飲料の自販機あるけど、
01:02これは買いづらい。
01:26一番高い200円は?
01:41入っていたのは普通のもの。
01:46うどん犬ならではの自販機も。
01:51ただであれが楽しめる。
02:13ジュースを買わなくても、お酢と香りが。
02:21地域活性化のため開発したそうで。
02:33地元の方には?
02:50今は冷凍食品で全国のグルメも。
03:001000円以上する仙台名物の牛タン。
03:05こちらは山梨のお寿司。
03:10その土地土地で有名なラーメンも。
03:15冷凍商品のお寿司なんてものも。
03:21山口の下関には?
03:33フグ料理専用自販機。
03:37鍋は?
03:40冷凍された切り身に薬味と調味料が。
03:45調理すれば?
03:48ご覧のような古っこすみ。
03:52鹿児島県樽水市の深港という集落。
03:5950人くらいしか住んでない小さな集落で。
04:04何もないとこです。
04:08そんな小さな集落に。
04:14こんな自販機が。
04:21冷凍の魚かと思ったら。
04:29刺身?
04:32生の刺身などを売っていた。
04:40でも小さな田舎の集落でそんなに需要があるの?
04:46張り込みスタート。
04:49お客さんが。
04:54ぞくぞくと。
04:58月に80万くらい売り上げて。
05:010.1千人くらいお客さんが来られてます。
05:04お客さんが。
05:07お客さんが。
05:10お客さんが。
05:13お客さんが。
05:16お客さんが。
05:19お客さんが。
05:22特産品を気軽に食べてもらおうと思って販売しました。
05:26近くの養殖業者さんが設置した自販機で。
05:32樽水はかんぱちすごくおいしいんです。
05:35鹿児島はかんぱち生産量が日本一なんです。
05:39プリプリしてすごくおいしいです。
05:42今海ぶどうは樽水も特産品になりつつありますので。
05:46海ぶどうといえば沖縄のイメージが強いですが。
05:49かんぱちが養殖に成功して今では樽水の名産になりつつあります。
05:54刺身の自販機いいですよね。
05:59あの前でやっぱり酒盛りとかしたら永遠と飲んで買って。
06:04また飲んで買ってっていう。
06:07ずっといけちゃいますよ。
06:10食べ物や飲み物だけじゃない。
06:15こんな自販機も。
06:19動物の角?
06:22いろんなサイズの鹿の角。
06:27何に使うんだろう。
06:30アクセサリーなどの装飾品ではなく。
06:33何に使う?
06:36犬のデンタルケアとして使われています。
06:40犬のデンタルケアとして使われています。
06:44犬のデンタルケアとして使われています。
06:47犬のデンタルケアとして売っているもの。
06:53とある道の駅では。
07:12コンパクトに折りたたまれている。
07:15国の施策の一環としておむつのバラ売りを設置しています。
07:20この自販機。
07:23子育て支援の一環として設置されており。
07:27出先でもおむつの心配がないようにと。
07:31今では全国には100ほども。
07:34長野県のとあるコンビニでは。
07:39誰がこんなの買うの。
07:45ラブレター
07:48ラブレター
07:50300円でラブレターが。
07:56どんな風に出てくる。
08:04ビー玉の入ったペットボトルに紙が。
08:15全然出てこない。
08:18ラブレターの内容は。
08:35世代も内容も全く違う手紙が入っており。
08:40昨日のお弁当に卵焼きが入っていて。
08:44君は甘い卵焼きが好きって言ってたことを思い出したんだ。
08:48今もちょっとだけ君が好きだよ。
08:51買ってくださる方を思っている誰かが書いた手紙が
08:56うちにピュンって届くんで私が代わりに入れてます。
09:00どういうこと?
09:02何でも。
09:04どこかの誰かから届くものを入れているといえ。
09:07どういうこと?
09:09違います。
09:11違います。
09:12嬉しいな。
09:14でも、10日に1つくらい売れていた。
09:28自販機でまさかあれを売るなんて。
09:33長野県中川村。
09:37ショッピング施設の片隅に設置された自販機。
09:43地元の特産品とか売っているのか。
09:47こういうのって最近よくあるけど。
09:52商品の中に。
10:05260万円で土地を販売していた。
10:10すごい。
10:12とりあえず買ってみよう。
10:15買っちゃうの?
10:22あれ?
10:247番がない。
10:26こちら売ってるんですけど、
10:28この自販機にはここまでの金額はさすがにお金が入りきらないので、
10:33この横の交流センターでご案内します。
10:36売ってはいるんですかね。
10:38はい、売ってます。
10:405年前から地元の団体が販売している土地で。
10:45みんなに知ってもらえるようにPRを兼ねて自販機に。
10:51値段が結構な値引きしてるみたいですけど。
10:54やっぱりなかなか売れなくって。
10:56半額以下まで下げて、ようやく今3区画売れて、残り1つとなりました。
11:01いい値だよな。
11:03あと1区画となっております。
11:05ぜひ中川村の土地いかがでしょうか。
11:10登録決定!
11:16日本機でジュース以外に売ってるものあまり知らなかったので、
11:21土地も売っていいんだっていう。びっくりですね。
11:26なんでもあるよね。
11:27本当ですね。
11:28こんな割引見たことないですよ。
11:31最初の制約済みの人500何万で買ってる人、ショックだろうね。
11:36ショックですよね。
11:40小峠山の出身地、福岡県の千百景。
11:46福岡市中央区にある水穂ペイペイドーム。
11:52今年パリーグ優勝目前の福岡ソフトバンクホークスの本拠地。
11:58水穂ペイペイドームといえば野球観戦というイメージだと思いますけども、
12:02スタジアムグルメも話題なんです。
12:04最近うまいからね。
12:05ドーム内には選手とコラボしたスタジアムグルメがあり、
12:10それぞれにちなんだ料理が100種類以上も。
12:17そんな球場の敷地内にあるこちらの建物は、
12:22ここは水穂ペイペイドームに隣接する複合型エンターテイメント施設になります。
12:35面白そう。
12:40現役選手とスピード対決や。
12:44こんなに速いの?
12:45こんなに速いんだ。
12:47めちゃくちゃ速い。
12:48こちらは野球陣大阪春の人生を振り返ることができるミュージアムになっています。
12:54監督時代の功績だけでなく。
12:59この日から相棒練習はさらに激しさを増す。
13:03あ、あの部屋の大きさで。
13:06これはもうほんと叩きつけてるな。
13:08一本足打法を成長させるため、二本刀を使った練習も行った。
13:14正しい角度とスピードで二本刀を振り下ろさなければ、
13:19紙を蹴ることはできない。
13:24野球に関するものだけでなく、いろんな施設が。
13:30そんな建物の屋上に。
13:49なに?
13:54楽しそう。
14:00こちらは地上60メートルからスタートする全長300メートルのレールコースターになります。
14:06楽しそう。すげえ。
14:08ほんの一人乗りなんだ。
14:14行きました。やりましたこれ。
14:16乗った?
14:17乗りました。
14:18楽しい?
14:19楽しい。
14:20都会のビル群を見下ろすように。
14:24こんな街にあるんだ。
14:32怖いよな。
14:34いいリアクションなんだ。
14:37野球ファン以外の方にも球場に足を運んでいただきたく、こういったものを作りました。
14:44ビルの屋上に設置されたレールコースター。
14:49ビルの屋上に設置されたレールコースターは日本初だそうで。
14:55ミスホペイペイドームは野球観戦以外にも面白いところがたくさんありますので、ぜひお越しください。
15:09登録決定!
15:11おめでとうございます。
15:16あのスタッフさんがいいですよね。
15:19俺あの人とロケ行きたいですよ。
15:22めちゃくちゃよくないですか?
15:24リアクション。
15:26素晴らしいなと思って。
15:29すんごいビルの上でしょ?
15:31すごい怖いでしょ?
15:32風を感じてガタガタ揺れる感じ。
15:34下見たら怖いわけですよね。
15:42アキタの食べ物といえば、きびたんぽや、いぶりがっこなどがあるけど。
15:59アキタ県大仙市の地元食材を売る市場では、この地ならではのちんひゃく系なお弁当が。
16:11小鮭弁当でしょうか。
16:14鮭弁?
16:16想像する鮭弁とは違い。
16:21メインの鮭が。
16:28鮭弁。
16:32え?
16:35どういうこと?
16:37これ足りんの?
16:39日の丸弁当のように小さく一つだけ。
16:43いけるこれ?
16:44じゃないとダメなんです。
16:46ダメ?
16:47なんで?
16:48普通に一切れとかは?
16:50それだとダメなんです。
16:53なんでダメなんだろう?
16:55なぜなら。
16:57しょっぺ。
16:59鮭弁はおだこって言って、塩分濃度がすごく高いんです。
17:06普通の倍くらい塩辛いため、これだけの量で足りちゃうんです。
17:13うそ。
17:14小さいと思うのとも、あれぐらいの量のご飯はちょうどいいわけ。
17:18あれちょうどいいんですか?
17:19うん、ちょうどいいだけで。
17:21ここからが判定していただくちんひゃく系。
17:27横手焼きそばが有名な秋田県横手市の小さな定食屋さん。
17:38来てみてね、あれ?みたいな。
17:41焼きそばです。
17:44誰もがだばされるちんひゃく系が。
17:49おすすめはちゃんぽん風ラーメン。
17:54おいしそう。
17:55料金があればほとんどの人は見てから決めますよね。
18:04チャーハンが一番人気なんだ。
18:08チャーハンは800円。
18:12写真はこれだったのに。
18:15チャーハンです。
18:25チャーハンです。
18:26めっちゃ大盛り。
18:28これ分かんない。
18:29全然写真と違う。
18:34他の料理も。
18:36お待たせしました、ちゃんぽん麺です。
18:39どうしてこんなになっちゃったの。
18:41野菜増しますね。
18:43どの料理を頼んでも。
18:46野菜炒め定食です。
18:48ご飯の量すごい。
18:50写真と違うでか盛りだった。
18:53オープンしたときは最初は写真とどおりでしたよ。
18:57いっぱい食べてほしいっていうことから。
19:01徐々に徐々に多くなったけど。
19:03今の状態になりました。
19:05並は2キロあります。
19:09半チャーハンは1キロあります。
19:12少ないよりはいいと思います。
19:17あの写真撮り直す気ないんですか。
19:19ないです。
19:22料理の想像はできるかな。
19:25量の想像はちょっと。
19:27できない。
19:29皆さんにお任せして。
19:31食べきれなくても持ち帰りOKなのです。
19:35これありがたい。
19:37登録ください。
19:43止める人いなかったのかな。
19:45だんだん大きくなっていったわけでしょ。
19:48ちょっとやりすぎたよっていう人。
19:50いないでみんなで片手で。
19:53陶芸ですもんね。
19:55押さえ方とか。
19:57どういうことなんだろうね。
19:59じゅんちゃんこれ来たら怒るよね。
20:01怒る。
20:02なんで怒る。
20:04食えへんよ。
20:09似てる。
20:10本人でしょ。
20:12農家の木梨のりたけ。
20:15似てる。
20:18押し屋さんのたかくらけん。
20:23似てるわ。
20:26いろんなそっくりちん百景がありましたが。
20:30似てる。
20:32今回はあのイケメン俳優。
20:35先日僕が尿管血液で入院したんですけれども。
20:39その時の先生が福山政晴さんにそっくりだったんです。
20:45あの福山政晴さん。
20:47若い頃の福山さんにそっくりでした。
20:50雰囲気も似てたんで。
20:53ハードル高くたんな。
20:56その先生が勤務する病院へ。
21:00こちらです。
21:01こちら?
21:03修行期か。
21:07ハードルを超えられる?
21:14かっこよさそう。
21:15なんか雰囲気はある。
21:24かっこいいけどな。
21:26お名前とご年齢いただいていいですか。
21:28はい。川島良太郎と申します。
21:30川島良太郎さん?
21:31はい。29歳です。
21:3329歳?
21:34はい。
21:35身長186センチのイケメンドクターではあるが。
21:41本人としてはどうですか?
21:43いや、そんなことでなかなか言われたことないですけどね。
21:47そんなに思っちゃいましたね。
21:51では仕事仲間は?
21:53声は福山政晴。
21:57確かに似てるな。
22:03実に面白い。
22:07いろいろやっていただきありがとうございました。
22:14それでは鎮定の方はボタンをどうぞ。
22:16かっこいいですよ。
22:19登録ならず。
22:22かわいそう川島先生。
22:25福山政晴さんに似てるっていう話からあまり期待はしてなかった。
22:32でもかっこいいでしょ。
22:34かっこいいですね。スタイルも。
22:36絶対モテるよね。
22:38いいモテだと思います。
22:40この人たち罪はないよね。
22:42そうですね。ないです。
22:43投稿者だよ。
22:45自分だけ顔隠してな。
22:48こんなところで日陰で撮ってさ。
22:52恥かかしてさ。
22:54かわいそう川島先生。
22:56顔出しNGの悪いよ。めちゃくちゃ喋りますよ。
23:03千百景の宝庫。北海道。
23:08札幌市にあるこの橋。
23:12片側二車線。歩道も広めだけど。
23:17こんなところに人が。
23:30上歩けるんだ。
23:33そう。上も歩ける橋なのです。
23:39いいじゃんこれ。
23:47でもこれって何のため?
23:51天皇のためだ。
23:53そういうことか。
23:55高いところから札幌を見てもらえるよう。
23:58橋の上にさらに歩道橋。
24:03とまこまい日本車があるこちらの会社がすごいもの。
24:08最新技術があるって聞いたんですけど。
24:11バジリスクという製品。
24:13バジリスク?
24:14バジリスク。
24:16耐久年数があり破損してしまうコンクリート。
24:31そのひび割れが。
24:45どういうこと?
24:47バクテリアの力を使ってひび割れを自己修復するという技術になります。
25:02このコンクリートの中にバクテリアだけが入っているわけじゃなくて。
25:06エサも一緒に入っています。
25:10水が染み込むと目覚めたバクテリアがエサを食べ炭酸カルシウムを出しひび割れ部分を埋めるといえる。
25:28この技術が一般化されれば年数問題を解決できるかも。
25:40札幌にお住まいの93歳のおじいちゃん。
25:45常日頃から運動をしており。
26:03とにかくパワフルで。
26:1050歩で登れ!
26:16すごい!
26:18100だ!それを50歩で登れ!
26:2150歩で登れ?
26:26すごい!
26:31すごいですね!
26:33息引きしてないよ。
26:36すごい。
26:3750代から運動を始めとても健康になったのだとか。
26:43すごい。
26:46判定するのは常識では考えられない小学校のちん百景。
26:53北海道長沼町。
26:57大自然に囲まれた小学校。
27:02今何されてるんですか?
27:04今炊き付け探してます。
27:07火をつけるための?
27:09火をつけてアルミ缶めっちゃあるんだ。
27:12だからそれを燃やしてインゴットに。
27:16インゴットとは金属の塊。
27:20それを児童が自分たちで作るらしい。
27:31すごい!
27:34自分たちでね。
27:39いきなりちん百景を見せられましたが、
27:44この小学校は想像以上。
27:49お菓子食べる時間があるんだね。
27:52先生、何食べてるんですか?
27:54そうめん。
27:57早飯です。
28:00職員室では。
28:03何?
28:07校長先生さんですよね。
28:09親子みたいな感じですね。
28:11先生って呼ばないよ、この学校。
28:13スタッフだよ。
28:15○○ちゃんとかだからスタッフはちゃらおって呼んでるよ。
28:22先生だもんね。
28:25人をね、タクシーのようにね。
28:27おんぶして、のこつれて、てとこつれて。
28:30ばやさないで、どうする?
28:32全国放送だったらみんなに言われるじゃん。
28:37衝撃的。
28:40全校児童75名の小学校。
28:45これほど自由になったのは。
28:48ホスアさんが。
28:52頭の中に思い描く学校像があって。
28:56それにみんなが賛同して集まって、
28:59こういう教育を。
29:01校長先生が、こういう学校を作りたい。
29:05そう、校長があえて、
29:08児童と先生に距離がない学校をと。
29:121年前に作られた、自治体も認可した小学校。
29:17ちょっと大冗談でおこがましいんですけど。
29:20そういう教育現場から日本の教育を変えてやろうぐらいの気持ちで、
29:24教育現場に飛び込んだんですよね。
29:29そこにはどんなエピソードが。
29:36高校で新学校に入ったとき、
29:39いわゆるできるやつばっかり周りにいて、
29:42成績、成績、大学入試、大学入試みたいプレッシャーの中で、
29:46詰め込み、詰め込みで、
29:49とにかく覚えて、大学入試で吐き出すような、
29:53そういう教育に疑問を持つようになって、
29:56なんでこんなことやってるんだっていう風に、
29:59高校時代悩んだんですよね。
30:02そこで、違った形の教育を目指し、
30:06北海道大学園。
30:08教育学部の先生が、
30:10新しい教育学校を目指す研究会というのを立ち上げて、
30:15僕も仲間入れてくださいって言って、
30:18若き20代半ばの自分がその研究会に入って、
30:23なんとか自由な学校を作れないかということを
30:27いろいろ動いていたんです。
30:30子どもたちが自由に学べる学校が必要だと
30:34教師をやりながら、
30:36今までにない教育理念を伝えていく活動を
30:4130年以上も。
30:44なかなか思い通りにはいかず。
30:48学校作りの活動をやっていた先生が亡くなって、
30:52これもう終わりかな?
30:54北海道にそういう学校を作るってもうないかな?
30:57やるとしたら誰なんだよ?
30:59俺かな?みたいに思ったんですよ。
31:03自分が中心となって、
31:05新たな学校を作る決意を。
31:10が、30年以上もできなかった理由がある。
31:15小学校一つ作るったら、
31:1720億から30億くらいの資金が必要になってくるんですよね。
31:20とても個人や集めてっていうのはできないし、
31:24とにかく生徒ゼロでも、
31:261年間はスタッフにもちゃんと給料払えるような運営資金。
31:301年間の運営資金は持ってなきゃいけないって言われたので、
31:34約8000万くらいですね。
31:37クラウドファンディングなどやってみるも集まらず。
31:42教育ってすぐに成果出るわけじゃないじゃないですか。
31:46広く一般ではお金って集まらないですね、教育では。
31:51退職金は当てましたね。2000万くらいですね。
31:56わあ、すごい。
31:58共感してくれる人に出会うため、定期的に集会や。
32:04一口に1万円。
32:07学校設立するために力になってくれないか。
32:13何やってんのかなって。これ本当に行くのかなって。
32:16夢物語で終わるのかなとか。
32:18ある程度応援してくれた人が、
32:231000万、2000万集まった時に、
32:258000万までいかなかったら、これ実現しなかったら、
32:30お詫びの言葉を書いて、一人一人に返すしかないなって思ったりもしました。
32:39そんな状況で、長野町が教育理念に賛同。
32:44当廃校により使わなくなった校舎を無償で提供してくれる語り。
32:50細田さんの思いからNPOができたんですよね。
32:55細田さんと一緒に学校を作りたいという仲間がどんどん増えてきて。
33:0030年以上も地道に活動を続けた結果。
33:062年前に認可され、小学校に。
33:11ここでは一つの授業で複数の教科を学ぶ、プロジェクトという学習形態がメイン。
33:19法律学校は机に向かって勉強してるんですけど、そうじゃなくて体験型で、
33:25自分たちがやりたいと思ったやつをベースに学んでいくみたいな。
33:30ただただ知識を詰め込むんじゃなくて、体で体感して、
33:34これってこうなんだっていう、そういうものをベースにして学んでいくみたいなのを細田さんはずっと言っていました。
33:43一学年の定員は現在20名。
33:49この学校は自由に自分たちでやりたいこととか、
33:53自分で考えられたりできるからこの学校に行きたいなって思ってきました。
34:00今後このような学校も選択肢になるのかもしれませんね。
34:08法律決定!
34:14子供らしい子供というか。
34:17先生の膝に乗るっていう発想ないですよね。
34:21分かる分かる。
34:22まずありえへん。しかも校長なんて会わないじゃない。
34:26校長に触れたことないですよね。
34:28触ったこともない。
34:30まだ2年だからね。
34:32これどうなるか、どういう大人がね、高校卒業したらどうなるか楽しみだよね。
34:37あなたの周りにも侵略系はありませんか。
34:42何これと思ったら気軽にご投稿お待ちしています。
34:48さくらいひなこさん出身の岡山県。
34:51岡山。
34:52倉敷市へ。
34:56ここには、
34:57さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:00さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:02さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:04さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:06さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:08さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:10さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:12さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:14さくらいひなこさん出身の岡山県。
35:16ここには誰もが立ち止まる光景がある。
35:25骨董品屋さんのようなお店に
35:29昔懐かしいヴィクターの犬。
35:35それが屋根の上にも。
35:46What is this?
36:08Excuse me.
36:12What is this place?
36:14This is a museum of toys.
36:18A museum of toys?
36:19Yes.
36:21It is said that the owner is exhibiting the toys he has collected as a hobby.
36:27This is also his collection.
36:30I especially like dogs.
36:32And I like music.
36:34And I happened to be addicted to Victor.
36:37So I've been collecting them for about 40 years.
36:41As a result, this is what it looks like.
36:46Currently, there are exactly 100 big ones.
36:50The goal is to collect 101.
36:55We will be judged by Okayama's two swordsmanship.
36:59I don't know.
37:00It's too late.
37:06Okayama Sanyo High School in Asakuchichi.
37:11That teacher was wrong.
37:13What kind of teacher is he?
37:15He is a very interesting teacher.
37:17Interesting?
37:18He is very interesting.
37:19He is a teacher who teaches English in a fun atmosphere.
37:23What kind of English teacher is he?
37:29Where are you going now?
37:31I'm going to eat ramen.
37:32Ramen?
37:34Ramen
37:36The ramen shop where the teacher entered is a ramen shop where people can line up.
37:41The ramen here is special.
37:43Is that so?
37:44Yes.
37:45People are looking forward to seeing how delicious the ramen is.
37:50The most popular ramen in such a shop is Chinese noodles.
37:56Chinese noodles for six people.
38:00Ramen with chicken and soy sauce soup.
38:05It looks delicious.
38:06It looks delicious.
38:08I want to eat ramen.
38:09Ramen
38:12The teacher is also a regular customer.
38:21The room is spacious.
38:25Did the teacher make this?
38:27Yes, the teacher made this.
38:29Actually, I run a ramen shop.
38:31Ramen shop?
38:32That's great.
38:34He is a high school teacher.
38:38He runs a ramen shop.
38:42He is particular about Chinese noodles.
38:45I used to like ramen very much.
38:48I've been to more than 1,000 ramen shops so far.
38:52That's great.
38:53He made original ramen at a cultural festival in a certain year.
38:58Everyone liked it very much.
39:02Actually, there is a cook in my school.
39:04A cook?
39:05I got a call from the teacher of the cook.
39:09From a regular customer to a cook.
39:13Five or six years ago, I bought a building in my school.
39:19The teacher told me that I could run a ramen shop if I wanted to.
39:23So I decided to run a ramen shop.
39:27The teacher pays the school's rent.
39:32Since five years ago, the shop has been open only on certain days of the month.
39:41The order has been placed.
39:43I take classes during the day and I can work part-time here after school.
39:47Do you work part-time?
39:49Yes, I do.
39:50I work part-time after school.
39:56However, he doesn't make much money.
40:01If you were asked to choose one, which one would you choose?
40:05This is a difficult question.
40:09Do you have to think about it?
40:11If I had to choose...
40:15I would choose a ramen shop.
40:20He has decided to subscribe to the channel.
40:25The teacher has a lot of things to do and is very busy.
40:29But he still wants to run a ramen shop.
40:32I want to run a ramen shop even though I don't make much money.
40:38I want to try it.
40:41Because it's Okayama.
40:42That's right. I'm curious.
40:44Let's eat ramen.
40:48Let's eat ramen.
40:53It's delicious.
40:56This is soy sauce.
40:57This is a very fragrant soy sauce.
41:00This is a very delicious soup.
41:03This is soy sauce.
41:05This is very delicious.
41:08This is soft.
41:09This has a strong taste and is very delicious.
41:12The soup stock is very delicious.
41:14It's very delicious.
41:15This is delicious.
41:23A beautiful university in Kanazawa City, Ishikawa Prefecture.
41:33It's a beautiful university.
41:34It's delicious.
41:36There is a school cafeteria for the general public.
41:40It's like a food court.
41:42You can eat Ishikawa cuisine.
41:46This is a famous restaurant in Ishikawa Prefecture.
41:50You can eat local cuisine.
41:57This looks delicious.
42:00This is Nitoriu Chinhyakkei.
42:04What kind of university is Kanazawa University?
42:07I don't know.
42:09There is a bridge here.
42:13I like Dr. X.
42:15Dr. X was used for the location.
42:18Is this the location of Dr. X?
42:20That's right.
42:21Is this the location of Dr. X?
42:22Dr. X was used for the location of Dr. X.
42:25I'm Nagura.
42:27I like you.
42:28Do you like Nagura?
42:29I like you.
42:31Mr. Nagura, good luck.
42:37I was hit.
42:39Chinhyakkei is related to these two people in the fourth grade.
42:45This is the school cafeteria of the food court I introduced earlier.
42:50There is a rare shop among the many shops.
42:53What is it?
42:56There is a shop like this.
43:00Chinhyakkei
43:02Chinhyakkei
43:09These two are the cooking staff.
43:13What is Chinhyakkei?
43:16You think it's just a part-time job, right?
43:19That's not true.
43:21Thank you for waiting.
43:24It looks delicious.
43:25This is a bibimbap bowl.
43:27It's a bibimbap bowl full of volume.
43:29Carrots, potatoes and onions are used.
43:32It's a very delicious potage.
43:36What is their Chinhyakkei?
43:47Introduced by their reproduction.
43:50This is Chinhyakkei.
43:52That's right.
43:53It's true.
43:55I was hit by Mr. Nagura again.
44:00I was hit.
44:02I was hit.
44:05I was hit.
44:07I always feel that the conversation is really mature.
44:10What is it?
44:11There is no Chinhyakkei so far.
44:14They met at the university.
44:16They get along so well that they often stay overnight.
44:20I bought some ingredients today.
44:22Can you cook with this?
44:26What is this vegetable?
44:28What?
44:29Why are the tomatoes so round, red and beautiful?
44:33The green peppers are also very beautiful.
44:36Isn't it normal?
44:38No.
44:40Wako is from Awajishima.
44:43Her family is a farmer and she has never bought vegetables.
44:47The green peppers are not green.
44:49If you boil them, they turn orange.
44:51In fact, the green peppers are sweeter.
44:54Is that so?
44:56They often care about color and shape in the store.
45:01There is no problem with the taste, but it is not shipped.
45:06That's 1.7 million tons a year.
45:10Can we really do something?
45:14They immediately take action.
45:17Excuse me.
45:19We want to buy vegetables.
45:22Can you help us?
45:24Excuse me.
45:25We want to buy vegetables.
45:29Farmers cooperate with only two people.
45:34I think it's best to eat vegetables.
45:37That's right.
45:38When vegetables ripen, they become very rich in flavor.
45:42I think potage is very good for vegetables.
45:44I think it's good.
45:45If it's potage, it's hard to tell.
45:48That's right.
45:50They make a lot of prototypes.
45:54They also hold a tasting event.
45:57Welcome.
45:58You can taste it now.
46:01Then it is very popular with many people.
46:06Madeli is invited to a local event.
46:10If we go like this, we can open a vegetable store.
46:14That's right.
46:15But we don't have enough students and vegetables.
46:17Don't you want to do it in college?
46:19I want to do it.
46:20That's right.
46:22It's a school president.
46:25They challenged the school president to open a store at the school cafeteria.
46:31The result is
46:36The school cafeteria is open.
46:38The school cafeteria is open.
46:41It's delicious.
46:43I'm glad to eat vegetables for lunch.
46:46It's amazing to take classes seriously and do it yourself.
46:52That's amazing.
46:53That's right.
46:54This lunch set is popular.
46:59There are many customers.
47:04I didn't think it would be popular.
47:08I'm glad I've been doing my best so far.
47:12We will graduate this year.
47:14The school cafeteria will be closed this year.
47:18Will it be closed?
47:19That's right.
47:21I want to continue my activities after graduation.
47:25I want many people to know about the project vegetable.
47:31The school cafeteria will be closed.
47:37I was impressed by their ability to act.
47:41Farmers and students were saved.
47:47It's a wonderful duo.
47:50I like Jun.
47:52But I'm a little perverted.
47:53Why?
47:54You are rude to this person.
47:57I'm a pervert.
47:59You are rude to this person.
48:01Shut up.

Recommended